hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2007年01月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2007年01月31日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/31 11:30:21"]

#1 [Wiki] Pukiwiki に spam

Pukiwiki 1.4.7 を使っているが、最近 spam での書込が来るようになった。 .htaccess に Basic 認証を付けて、POST だけ valid-user が必要とし、その時に開く窓に 簡単な案内を付けて見た。これの効果はどのようなものかな。
  • 書きたい人が(意味が分って)書けるか
  • いつこれを自動で見破るものが現れるか


2007年01月30日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/31 00:27:40"]

#1 [4.99.5][NetBSD] 4.99.5 と NFS client で問題 ?

4.99.5 で動いているサーバが NFS client で止ってしまうような気がする。 gcc-3.4.6 で作った kernel に入替えて見た。
sys/arch/powerpc/powerpc/mem.c
sys/arch/macppc/macppc/bus_dma.c
を作る時に、
warning: dereferencing type-punned pointer will break strict-aliasing rules
と言われるので、この二つだけは (手動で) -fno-strict-aliasing を付けて作った。 もしかすると、全てこの選択を付けておいた方がいいのかも知れない。


2007年01月28日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/29 01:45:11"]

#1 [NetBSD] NetBSD/i386 4.99.9 を入れてみた

HP tc2120 という機械が手元にある。これに ネットワーク起動 を使って 4.99.9 を入れて見た。 ネットワーク起動は以前にあまりいい思い出がないような気がするが今回は (結果的には)とても簡単に出来るようになった。
NetBSD tc2120.ki.nu 4.99.9 NetBSD 4.99.9 (GENERIC) #0: 
Sun Jan 21 18:47:05 UTC 2007 builds@b0.netbsd.org:
/home/builds/ab/HEAD/i386/200701200000Z-obj/home/builds/ab/HEAD/src/sys/arch/i386/compile/GENERIC i386
total memory = 255 MB
rbus: rbus_min_start set to 0x40000000
avail memory = 241 MB
timecounter: Timecounters tick every 10.000 msec
timecounter: Timecounter "i8254" frequency 1193182 Hz quality 100
BIOS32 rev. 0 found at 0xf1780
mainbus0 (root)
cpu0 at mainbus0: (uniprocessor)
cpu0: Intel Pentium 4 (686-class), 2666.08 MHz, id 0xf27
cpu0: features bfebfbff<FPU,VME,DE,PSE,TSC,MSR,PAE,MCE,CX8,APIC,SEP,MTRR>
cpu0: features bfebfbff<PGE,MCA,CMOV,PAT,PSE36,CFLUSH,DS,ACPI,MMX>
cpu0: features bfebfbff<FXSR,SSE,SSE2,SS,HTT,TM,SBF>
cpu0: features2 4400<CID,xTPR>
cpu0: "Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.66GHz"
cpu0: I-cache 12K uOp cache 8-way, D-cache 8 KB 64B/line 4-way
cpu0: L2 cache 512 KB 64B/line 8-way
cpu0: ITLB 4K/4M: 128 entries
cpu0: DTLB 4K/4M: 64 entries
cpu0: using thermal monitor 1
cpu0: 16 page colors
xf86cfg を使ったら X11 も簡単に起動する。 mail/cyrus-imapd で止るが何かな ...
cd /export/pkgsrc/mail/cyrus-imapd
sudo make package clean
...

### Making all in /export/pkgsrc/mail/cyrus-imapd/work/cyrus-imapd-2.2.13/perl/imap
Writing Makefile for Cyrus::IMAP
Makefile out-of-date with respect to 
   /usr/pkg/lib/perl5/5.8.0/i386-netbsd-thread-multi/Config.pm 
   /usr/pkg/lib/perl5/5.8.0/i386-netbsd-thread-multi/CORE/config.h
Cleaning current config before rebuilding Makefile...
/usr/bin/make -f Makefile.old clean > /dev/null 2>&1
/usr/pkg/bin/perl Makefile.PL "INSTALLDIRS=vendor" "PREFIX=/usr/pkg"
Checking if your kit is complete...
Looks good
Writing Makefile for Cyrus::IMAP
==> Your Makefile has been rebuilt. <==
==> Please rerun the /usr/bin/make command.  <==
false
*** Error code 1

Stop.
make: stopped in /export/pkgsrc/mail/cyrus-imapd/work/cyrus-imapd-2.2.13/perl/imap
*** Error code 1
また同じものが出た ...
==> Your Makefile has been rebuilt. <==
==> Please rerun the /usr/bin/make command.  <==
false
*** Error code 1

Stop.
make: stopped in /export/pkgsrc/net/p5-Socket6/work/Socket6-0.19

#2 [Emacs] (Emacs 22.0.93) cvs から make bootstrap

(必要そうなものは pkgsrc で作ってある。OS は N/i386 4.99.9
   139  23:53   cvs -d :pserver:anoncvs@cvs.sv.gnu.org:/sources/emacs co emacs
   140  1:09    pkg_info | grep jpeg
   141  1:09    pkg_info | grep png
   142  1:09    pkg_info | grep xpm
   143  1:10    mkdir emacs-work
   144  1:10    cd emacs-work
   145  1:10    ../emacs/configure
   146  1:10    time make bootstrap

Wrote /export/cvs-work/emacs/lisp/cus-load.el
Generating /export/cvs-work/emacs/lisp/cus-load.el...done
1707.694u 65.116s 29:58.81 98.5%        0+0k 127+8968io 58pf+9w

ttyp4:makoto@tc2120 1:40:40/070129(...cvs-work/emacs-work)> src/emacs --version
GNU Emacs 22.0.93.1
sudo make install


2007年01月22日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/22 12:35:13"]

#1 [NetBSD][ps3][PLAYSTATION3] (ps3) single user で起動した。dmesg も採取

ふかうみ版で release が完了。 1/18 日と同じ ようにして起動した。 (NFS root) var/run/dmesg.boot がなくて、 dmesg > /var/run/dmesg.boot 等としても大きさ 0 の譜しか作られない。 'echo test > /var/tt' でも同様。 'cp /etc/hosts /etc/hosts-copy' でも 0 のものしか作られない。 ls, uname -a, ifconfig, ssh, date, reboot 等は 大丈夫。ed は Illegal instruction で落ちる。

そこで .. dmesg

directory には書けているので Read only ということではないらしい。


#2 [TeX][pLaTeX] 目次だけ二段組にする

LaTeX Tips/FAQ を糸口にして、\begin{document} の前に、次のように書いておく
\usepackage{multicol}
....
....
\makeatletter
\renewcommand\tableofcontents{%
    \section*{\contentsname % 
  \@mkboth{\MakeUppercase\contentsname}{\MakeUppercase\contentsname}}%
\begin{multicols}{2}
  \@starttoc{toc}
\end{multicols}
}
\makeatother


2007年01月21日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/28 23:50:04"]

#1 [NetBSD][ps3][PLAYSTATION3] もう一度 build.sh release

108  14:18   cvs update > & ../log.co-src-5
109  15:23   mv common/lib/libc/arch/powerpc common/lib/libc/arch/powerpc-k
110  15:23   mv common/lib/libc/arch/powerpc64 common/lib/libc/arch/powerpc64-k
111  15:23   mv lib/csu/powerpc64/ lib/csu/powerpc64-k
112  15:23   mv lib/libc/arch/powerpc lib/libc/arch/powerpc-k
113  15:23   mv lib/libc/arch/powerpc64 lib/libc/arch/powerpc64-k
114  15:24   mv lib/libc/compat/arch/powerpc lib/libc/compat/arch/powerpc-k
115  15:24   mv lib/libc/compat/arch/powerpc64 lib/libc/compat/arch/powerpc64-k
116  15:24   mv lib/libpthread/arch/powerpc lib/libpthread/arch/powerpc-k
117  15:24   mv lib/libpthread/arch/powerpc64 lib/libpthread/arch/powerpc64-k
118  15:25   mv sys/arch/powerpc/ sys/arch/powerpc-k

121  15:26   tar zxf /e/u/j/nandra/ps3/ps3-070108-add.tar.gz
122  15:26   patch -s -p0 < /e/u/j/nandra/ps3/ehci.diff
123  15:29   cvs -d /export/cvs-root import -ko -m 'Fukaumi 20070108' -I \! -I CVS src FKUM d_20070108 > & ../log-import
124  15:52   less ../log-import
126  15:52   grep ^I ../log-import | grep -v CVS
127  15:52   cd ..
128  15:52   mv src src-import
129  15:52   mkdir src
133  15:53   cvs -d /export/cvs-root co src > & log.co-src-fukaumi
135  16:05   cd src
136  16:06   time sudo ./build.sh -m ps3 -a powerpc64 release > & log.fukaumi-release
140  16:20   mv lib/csu/powerpc64-k lib/csu/powerpc64
141  16:20   time sudo ./build.sh -m ps3 -a powerpc64 release > & log.fukaumi-release-csu-powerpc64
ttyp0:makoto@ml 16:20:25/070121(...20070115ps3/src)> 
time sudo ./build.sh -m ps3 -a powerpc64 release > & log.fukaumi-release-csu-powerpc64
Password:
7469.113u 2657.229s 2:50:24.59 99.0%    0+0k 19160+436652io 34776pf+247w
これでも以前と同じ症状だったけれど、121 番の行を間違えて、古いものを使っていた、 140 番の行は不要ということが分り、 やり直し。


2007年01月20日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/20 12:29:16"]

#1 [NetBSD][ps3][PLAYSTATION] userland を作ろうとしている

/export/20070108/checkout/src/obj/destdir.ps3/usr/include/powerpc64@ -> powerpc
としているが、そのため、次のようになっている。
ls -l sys/arch/pow*/include/asm* obj/destdir.ps3/usr/include/powerpc64/asm.h
-r--r--r--  1 root    wheel  3135 Jan 20 12:08 obj/destdir.ps3/usr/include/powerpc64/asm.h
-rw-r--r--  1 makoto  wheel  3134 Dec 28 22:28 sys/arch/powerpc/include/asm.h
-rw-r--r--  1 makoto  wheel  3465 Dec 28 22:28 sys/arch/powerpc64/include/asm.h
これは多分正しくなくて、
Index: sys/arch/powerpc64/Makefile
===================================================================
RCS file: /export/20070108/Repository/src/sys/arch/powerpc64/Makefile,v
retrieving revision 1.1
diff -u -r1.1 Makefile
--- sys/arch/powerpc64/Makefile 19 Jan 2007 11:34:07 -0000      1.1
+++ sys/arch/powerpc64/Makefile 20 Jan 2007 03:28:02 -0000
@@ -1,5 +1,5 @@
 #      $NetBSD: Makefile,v 1.7 2001/06/13 06:01:46 simonb Exp $
 
-SUBDIR=        include ../powerpc/include
+SUBDIR=        include ../powerpc64/include
 
 .include <bsd.kinc.mk>
こうかな ..


2007年01月19日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/20 11:44:48"]

#1 [NetBSD][ps3][PLAYSTATION3] 自分で kernel を作って見た

自分で、と言っても、きのうも自分で ./build.sh した訳だが、その 時にはふかうみさんの ps3-070108-add.tar.gz を使っていた。今回は、それを使わなかった という意味。
  • tsubaiBSD に ps3-070108.tar.gz を上書き
  • sys/arch/ps3/conf/PS3 の CC 等を変更 (AR,AS,CC,LD,NM,OBJCOPY,RANLIB,SIZE,STRIP)
    CC=    powerpc64--netbsd-gcc
    
    lorder だけは nbloader とする
    LORDER= nblorder
    
  • mkdir sys/lib/libkern/arch/powerpc64
    cp sys/arch/powerpc64/lib/libkern/Makefile.inc sys/lib/libkern/arch/powerpc64/
    
  • PATH に tooldir を加えておく
    sudo env PATH=/export/20070108/checkout/src/tooldir.NetBSD-4.99.5-powerpc/bin:${PATH} \
    ./build.sh -m ps3 -a powerpc64 \
    -T /export/20070108/checkout/src/tooldir.NetBSD-4.99.5-powerpc kernel=PS3
    
   257  19:10   cvs -d /e/u/j/public-repository co -d . nandra
   258  19:10   vi make-repository.sh
   261  19:10   sh make-repository.sh > & log-make-repository
   263  22:55   cd checkout/src/
   267  22:56   tar zxf /e/u/j/nandra/ps3/
   270  22:56   patch -s -p0 < /e/u/j/nandra/ps3/ehci.diff
   273  22:57   tar ztf /e/u/j/nandra/ps3/ps3-070108.tar.gz | awk '{print "cvs add", $1}' | sh
   277  22:59   cvs commit -m 'ehci.diff + ps3-070108.tar.gz' sys/arch/powerpc
   278  22:59   cvs commit -m 'ehci.diff + ps3-070108.tar.gz' sys/arch/powerpc64
   279  22:59   cvs commit -m 'ehci.diff + ps3-070108.tar.gz' sys/arch/ps3
   282  23:01   vi build.sh
   283  23:03   mkdir sys/arch/ps3/stands
   284  23:03   cvs add sys/arch/ps3/stands
   285  23:03   mkdir sys/lib/libkern/arch/powerpc64
   286  23:03   cvs add sys/lib/libkern/arch/powerpc64
   287  23:03   cp sys/arch/powerpc64/lib/libkern/Makefile.inc sys/lib/libkern/arch/powerpc64/
   288  23:04   cvs add sys/lib/libkern/arch/powerpc64/Makefile.inc
   292  23:06   vi sys/arch/ps3/conf/PS3
   294  23:06   cvs commit -m 'delete makeoptions' sys/arch/ps3/conf/PS3
   296  23:07   cvs commit -m 'newly' sys/lib/libkern/arch/powerpc64/Makefile.inc
カーネルは圧縮されていない .. それで きのうの環境 にカーネルだけ入替えて起動したら 同じところまでは進んだ。


2007年01月18日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/18 22:49:45"]

#1 [NetBSD][PLAYSTATION3] 一応 kernel は起動したが /sbin/init 失敗中

base.tgz と etc.tgz を展開して、./dev で ./MAKEDEV all しておく

kboot: のところで

kboot: tftp://hoge.example.com/ps3/netbsd-PS3.gz
と入れるとその kernel は読んで起動してくれる。 dhcp server にそれなりに設定しておくと、次のようなところ までは進む。/dev がない時には、warning no console と出たから、 / を見に行くところまでは進んでいるような気がする。
...
boot device: <unknown>
root on gelic0
nfs_boot: trying DHCP/BOOTP
nfs_boot: DHCP next-server: 192.168.1.211
nfs_boot: my_domain=ki.nu
nfs_boot: my_addr=192.168.1.224
nfs_boot: my_mask=255.255.255.0
nfs_boot: gateway=192.168.1.1
root on 192.168.1.211:/export/tftpboot/ps3
./sbin/init を隠しておくと init がないと言って panic するので、 init が起動するところまでは進んでいるはず。


2007年01月17日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/18 00:14:04"]

#1 [NetBSD][powerpc][PLAYSTATION] (N/ps3) このままでは動かないとは言われているが

   103  9:30    cd /export/20070108ps3/
   109  9:31    cd src/
   114  9:32    cvs update -D 20070115 > & log.co-part2
   117  11:13   tar zxf /e/u/j/nandra/ps3/ps3-070108.tar.gz
   120  11:14   ( cd sys/dev/usb ; patch -s < /e/u/j/nandra/ps3/ehci.diff )
   121  11:14   tar ztvf /e/u/j/nandra/ps3/ps3-070108-add.tar.gz
   122  11:14   tar zxf /e/u/j/nandra/ps3/ps3-070108-add.tar.gz
   123  11:14   time sudo ./build.sh -m ps3 -a powerpc64 tools > & log.tools
   124  13:06   less log.tools
   125  13:07   time sudo ./build.sh -m ps3 -a powerpc64 -T 
                /export/20070108ps3/src/tooldir.NetBSD-4.99.5-powerpc release > & log.release
ttyp2:makoto@ml 13:06:49/070117(...20070108ps3/src)> time sudo \
./build.sh -m ps3 -a powerpc64 \
-T /export/20070108ps3/src/tooldir.NetBSD-4.99.5-powerpc release > & log.release
Password:
7442.559u 2649.599s 2:48:30.51 99.8%    0+0k 12043+440266io 33131pf+187w
(add.tar.gz は naobsd.org/ps3 から)
ttyp2:makoto@ml 17:16:10/070117(...20070108ps3/src)> file bin/ls/obj/ls 
bin/ls/obj/ls: ELF 64-bit MSB executable, cisco 7500, version 1 (SYSV), 
for NetBSD 4.99.8, statically linked, not stripped
あくまで cisco ?

続きは NetBSD/ps3/



2007年01月15日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/16 08:18:19"]

#1 [NetBSD][evbppc][kuro-box] (evbppc + kuro-box) やっと ./build.sh が完走

   237  22:03   mkdir 20070114-r
   238  22:03   cd 20070114-r
   239  22:03   cvs -d /e/cvsync/cvsync co -D 20070114 src > & log.co-src
   240  22:35   cd src
   242  22:36   patch -s -p0 < /e/u/j/ftp/pub/NetBSD/snapshot/20070114/evbppc-20070114.diff
   243  22:37   tar zxvf /e/u/j/ftp/pub/NetBSD/snapshot/20070114/evbppc-20070114.tar.gz
   246  22:38   time sudo ./build.sh -m evbppc -a powerpc release > & ../log-release
ttyp0:makoto@trapani 22:38:38/070115(...20070114-r/src)> \
time sudo ./build.sh -m evbppc -a powerpc release >& ../log-release
12201.469u 1988.718s 3:54:42.71 100.7%  0+0k 18879+572838io 16912pf+232w
===> Successful make release
===> build.sh started: Mon Jan 15 22:38:48 JST 2007
===> build.sh ended:   Tue Jan 16 02:33:31 JST 2007
===> Summary of results:
         build.sh command: ./build.sh -m evbppc -a powerpc release
         build.sh started: Mon Jan 15 22:38:48 JST 2007
         HOST_SH:          /bin/sh
         No nonexistent/bin/nbmake, needs building.
         Bootstrapping nbmake
         MACHINE:          evbppc
         MACHINE_ARCH:     powerpc
         TOOLDIR path:     /home/20070114-r/src/tooldir.NetBSD-3.1-powerpc
         DESTDIR path:     /home/20070114-r/src/destdir.evbppc
         RELEASEDIR path:  /home/20070114-r/src/releasedir
         Created /home/20070114-r/src/tooldir.NetBSD-3.1-powerpc/bin/nbmake
         makewrapper:      /home/20070114-r/src/tooldir.NetBSD-3.1-powerpc/bin/nbmake-evbppc
         Updated /home/20070114-r/src/tooldir.NetBSD-3.1-powerpc/bin/nbmake-evbppc
         Successful make release
         build.sh started: Mon Jan 15 22:38:48 JST 2007
         build.sh ended:   Tue Jan 16 02:33:31 JST 2007
===> .


2007年01月10日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/10 11:22:02"]

#1 [Emacs] 今日の正規表現 構文種別を使って(非空白文字)

syntax class (構文種別) を使う。
^\(\S +\)\s 
行頭から何か文字があって、その後に空白文字がある、例えば次のような行:
bfd/Makefile.am        22 Apr 2006 05:35:23 -0000        1.3
これの空白文字の後に & を加える
bfd/Makefile.am &       22 Apr 2006 05:35:23 -0000        1.3
そんな時に
C-M-%
^\(\S +\)\s    (この \s の後に空白文字を一つ入力してから RET)
\1 & 
\S は syntax class の否定 (「次に来る構文種別でない」の意味)、つまり後に空白を付けると 非空白文字の意味になる。

そんな面倒なことをしないで単に & って入力すればいいじゃん .. 違うんですね、

そういう行が何行も続く、それらに全て & を加えるのです。そこで上の続きで 「変更する ?」と聞かれる毎に 空白キーを入力すれば、全て置換してくれます。


2007年01月09日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/10 00:37:15"]

#1 [NetBSD] ps3-070108.tar.gz を見つけたので

(いつもの TsubaiBSD に上書き、正確には 20070108 -current + macppc-061211 + patch 少々に、上書きして、
./build.sh -m ps3 -a powercp64 tools
./build.sh -m ps3 -a powercp64 -T /export(以下略) release
./build.sh -m ps3 -a powercp64 -T /export(以下略) kernel=PS3
などをやって見るが、今のところ、tools は別として、他はうまく行っていない (以下記憶で書いているので不正確)
  • build.sh は少しだけ変更
  • mkdir sys/arch/ps3/stands
  • conf/PS3/Makefile.inc の makeoptions の設定は削除
  • no ARCHSUBDIR for powerpc64 nor powerpc64
    と言われるので、
    mkdir sys/lib/libkern/arch/powerpc64
    cp  sys/arch/powerpc64/lib/libkern/Makefile.inc  \
        sys/lib/libkern/arch/powerpc64/ 
    
    とした
  • (しかし)
    sys/arch/powerpc{,64}/include/
    の部分の混乱をしずめる元気がなくなり..
中断


2007年01月08日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/10 00:28:09"]

#1 [NetBSD][evbppc] evbppc の patch を作る時に

evbppc-9.diff というのは作ってあるが
  • これは少し問題があって、多分そのままでは ./build.sh -m evbppc -a powerpc release は完走しない
  • 最近の -current に当てると多少 reject が出る
  • 少し直して新しい差分を作ろうとすると、新規追加分については、cvs add しておく必要がある
そこで、次のようにして、新規追加分については tar 形式にしておいた方が、とりあえず、いろいろ便利 な気がする。
 setenv SNAP /e/u/j/ftp/pub/NetBSD/snapshot
 grep -1 dev/null $SNAP/20061019/evbppc-9.diff | grep diff | cut -d ' ' -f 3 > ! /tmp/1
 tar zcvTf /tmp/1 ../evbppc-20061019.tar.gz
これで出来たもの:
-rw-r--r--   1 makoto  wheel     92302 Jan  8 10:07 evbppc-20061019.tar.gz
-rw-r--r--   1 makoto  wheel     21015 Jan  4 19:15 evbppc-20070104.diff

余分な directory (./build.sh):

最近、新規に cvs co src したものについて、いつも ktrace, man, mrouted, racoon の下に、もう一つ同じ名前の directory があって、 それぞれのところで ./build.sh が止ってしまう。いつもそのたびに rm -rf している が、これは自分だけなのか、皆さんそうなのか不思議。
   106  10:02   mkdir 20070108
   107  10:02   cd 20070108
   108  10:03   cvs -d /e/cvsync/cvsync co src
   110  10:38   cd src
   114  10:39   setenv          SNAP /e/u/j/ftp/pub/NetBSD/snapshot
   115  10:39   tar zxf        $SNAP/20061019/evbppc-20061019.tar.gz
   117  10:40   patch -s -p0 < $SNAP/20061019/evbppc-20070104.diff
   121  10:42   rm -rf usr.bin/man/man
   122  10:42   rm -rf usr.sbin/mrouted/mrouted/
   124  10:42   rm -rf usr.sbin/racoon/racoon/
   125  10:42   rm -rf usr.bin/ktrace/ktrace
ttyp0:makoto@trapani 15:04:37/070108(...20070108/src)> \
time sudo ./build.sh -m evbppc -a powerpc \
     -T /home/20070108/src/tooldir.NetBSD-3.1-powerpc release >&../log.release
7987.888u 1463.275s 2:32:41.49 103.1%   0+0k 7527+410728io 2202pf+145w
ttyp0:makoto@trapani 17:37:50/070108(...20070108/src)> 
以下のところで停止
#      link  raidctl/raidctl.ro
/home/20070108/src/tooldir.NetBSD-3.1-powerpc/bin/powerpc--netbsd-ld -r -dc -o raidctl.ro rf_configure.o raidctl.o
mkdir rcorder
( cd rcorder; printf 
'.PATH: /home/20070108/src/bin/rcorder\n.CURDIR:= /home/20070108/src/bin/rcorder\n.include "${.CURDIR}/Makefile"\n' 
| /home/20070108/src/tooldir.Net
BSD-3.1-powerpc/bin/nbmake -f- CRUNCHEDPROG=1 DBG="-Os" depend )
nbmake: "/home/20070108/src/bin/rcorder/(stdin)" line 3: Could not find /home/20070108/src/bin/rcorder/Makefile
nbmake: "/home/20070108/src/bin/rcorder/(stdin)" line 3: Could not find /home/20070108/src/bin/rcorder/Makefile
nbmake: Fatal errors encountered -- cannot continue

nbmake: stopped in /home/20070108/src/rescue/obj/rcorder

*** Failed target:  rcorder_make
rcoder は sbin にあるのに bin を見に行っているのが良くない ? (何故違うところを見に行く ?)

rescue/obj/rescue.conf から rescue/obj/rescue.mk が作られるが、その中に

rcorder_SRCDIR=/home/20070108/src/bin/rcorder
という行がある。 rescue/list の中の
 PROG rcorder 
の位置が問題らしい .. sbin の中にある ... ??

いくつか消したら、かなり先に行ったが:

   127  10:43   ./build.sh -m evbppc -a powerpc tools > & ../log.tools
   129  15:04   tail ../log.tools
   130  15:05   time sudo ./build.sh -m evbppc -a powerpc 
         -T /home/20070108/src/tooldir.NetBSD-3.1-powerpc release > & ../log.release
   157  17:57   rm -rf bin/rcorder
   159  17:57   sudo rm -rf rescue/obj/
   160  17:58   time sudo ./build.sh -u -m evbppc -a powerpc 
         -T /home/20070108/src/tooldir.NetBSD-3.1-powerpc release > & ../log.release-rcorder
   162  18:18   rm -rf sbin/chown/
   163  18:18   sudo rm -rf rescue/obj/
   164  18:18   time sudo ./build.sh -u -m evbppc -a powerpc 
         -T /home/20070108/src/tooldir.NetBSD-3.1-powerpc release > & ../log.release-rcorder-chown

machine_interface の辺りで挫折:


#2 [無題] さようならメアリ ... ありがとう

(2007:01:02 18:38:07) 撮影

1990/11/23 日生。アメリカン・ショートへア、 メアリ 2007/01/08 11:30 肝臓障害のため永眠。 享年 17 歳

家族全員で庭に埋葬。


2007年01月07日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/08 00:39:48"]

#1 [NetBSD][pkgsc] ずうっと昔に ap2-auth-pgsql の patch を送ったことがあって

正確には送った時には ap2-auth-postgresql という名前だったかも知れない。 PR/21720 がまだ閉じてなくて、その後どうですか ? のようなメールが来ていた。

正直なところ ap2-auth-pgsql がその代りに作られているので、これで充分なのだけれど、 一応自分のところで動作確認でもしてから、何か書いた方が、良心的かなと思って、 試して見た。

幸い postgresql80 が入っていたので、その上で initdb, createdb, create table 等を して、passwd 用のデータべースを作る。更に .htaccess を用意して試して見る。

AuthName "myauth"
AuthType Basic
Auth_PG_host localhost
Auth_PG_port 5432
Auth_PG_user www
Auth_PG_database mydb
Auth_PG_pwd_table member
Auth_PG_pwd_field passwd
Auth_PG_uid_field id
Auth_PG_encrypted off
<LIMIT GET POST>
require valid-user
</LIMIT>
が、実はまだ認証が確認出来るところまでは行っていない。psql を使って、 www user で select * member; は確認している。
mydb=> select * from member;
        id        |      passwd      
------------------+------------------
 makoto           | xxxxxx          
(1 row)
(xxxxxx は生パスワード) まあ、この辺で、 「充分です、意図したものは用意されています。ありがとう」 と出しておいた方がいいかも知れない。


2007年01月06日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/08 00:25:49"]

#1 [無題] 猫の診察

猫の具合が良くないので、診てもらう。朝 8:50 に行って、 レントゲンを撮って、お腹の水を抜いてもらって、血液検査。 どうも肝蔵が良くないらしい。薬をもらって来た。戻ったのは 11:40 頃だった。 でも、その後、見かけ上は元気になっている。


2007年01月05日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/06 00:58:01"]

#1 [機械] PS3 (60GB) 到着

amazon でクリックした 60G の PlayStation3 が来た。
  • この辺 を見て disk を 10G + 49G に分けた
  • PS2 を使い慣れている人に持たせたらカメラの SD カードを差して写真を見たり、 gran-tourismo とか download (630MB) して 動作確認をしてくれた。無線 LAN の設定とか個人情報の入力とか USB 鍵盤必須の趣。
実は 1080p /1080i の p とか i の意味を知らなかった。progressive と interlace、 進行と飛越か。流石にそう日本語で入力しても google では関連情報は見つからないな。 しかも 1125 と 1080 は全画面と有効部分の違いということで、 同じ意味(信号区分)だとは更に知らなかった。 11/25 がハイビジョンの日 というのはまだあるのかな。

そうだ飛越走査の反対語は順次走査っていうのだった。

interlace scan飛越走査一本おきに(飛越して) 描画する垂直同期周波数を低く抑えられる。ただし走査線幅の線を表示するとちらつく
progressive scan順次走査各走査線を順に描画する垂直同期に制限がないなら、こちらの方がきれいに見える
(こちらは google で沢山見つかる)

#2 [Abuse][MTA] (メール) 間接第三者中継

知人から電話があり、MAILER-DAEMON からのメールが 3,000 通くらい急に来た、 一体何だろう。とのこと。調べに行って見た。

件のサーバは、中継の許可が緩く、 (自分と同じドメインだけれど、自分の管轄ではない機械) 所謂お隣さんからのメールについて、許可するようになっていた。 そうしたら、その機械経由で第三者中継が行なわれ、そのうち不達のものに ついて、Bounce の報告が postmaster に来ていた、ということらしい。

多分世の中には、そういうサーバ(経路)についての資料をまとめている人がいて、 そこに記載されてしまったのでは、という気がする。機械で portscan で探せない ことはないと思うけれど、各発送者が探すのでは効率が悪い気がする。

そう言えば、自分のところでも不達報告が多すぎで procmail が降参したことが ある、あれもそうだったのかも知れない .. indirect third party relaying とかで調べて見ると ?


2007年01月04日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/05 16:48:16"]

#1 [無題] こんな雑誌があるのか Brain and Language

Brain and Language しかしすごい購読料だな ..

#2 [機械] (secondary) DNS サーバの disk が drive offline

何と古風な機械.. OS も 1.4
SPARCstation 2, No Keyboard
ROM Rev. 2.4.1, 96 MB memory installed, Serial #316686.
Ethernet address 8:0:20:11:ba:a5, Host ID: 5504d50e.


The IDPROM contents are invalid
Rebooting with command: disk                                     
Boot device: /sbus/esp@0,800000/sd@3,0   File and args: 
checksum c4fd5899 != 3a5a8103, trying to boot anyway
Instruction Access Exception
Type  help  for more information
ok 
多分起動 disk がだめなのかな、と 9/30 に SparcBook3 用に 設定した 3.1_RC の netboot の環境が残っていたので、それを使って netboot。
sd0: drive offline
sd0: sync (248.00ns offset 15), 8-bit (4.032MB/s) transfers
sd0(esp0:0:2:0):  Check Condition on CDB: 0x00 00 00 00 00 00
    SENSE KEY:  Not Ready
     ASC/ASCQ:  Logical Unit Not Ready, Initialization Command Required
大切なデータは sd1 側に残っていたので i/f を手で設定、NFS で接続した disk に tar で写す。 別の機械を用意しようとするが StarMax 3000/G3 は sysinst の途中で db> とかに落 ちてしまう (しかも二台も)。止むを得ず、最近設定した mini (4.99.5) を使って DNS Secondary, fml Mailing List, (mlist2html) MHonArc 等の設定をする。 終ったのは 3:40 (am) 頃だった気がする。


2007年01月03日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/05 16:33:28"]

#1 [無題] 年賀状を発送 (39 枚)

(何故か、時間の都合により)荻窪から発送。 そう言えば行きの中央快速は E232-400 の電車だった。ちょっと見ると、以前の型の 編成が走っているので、それなりに珍しかったのかも知れない。

夜は木挽町。勘三郎の踊りがすごい。



2007年01月02日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/04 01:13:37"]

#1 [NetBSD][pkgsrc] 4.99.5 用の metapkg を作る

config-serv の方は大体完了。 config-desktop の方の xpkgwedge で問題が出る。-lXmu がない等。ちょっと調べて見ない と分らないが、/usr/X11R6 を使うようにした方がいいかも知れない。

#2 [無題] 年賀状を pLaTeX で作る

pLaTeX で作る。 書き出しだけ書いておくと、次のようなもの。

\documentclass{jarticle}

\setlength{\hoffset}{-17mm}
\setlength{\voffset}{-43mm}
\setlength{\oddsidemargin}{0mm}
\setlength{\evensidemargin}{-5mm}

\textheight 145mm
\textwidth  88mm
%% http://www.uopmu.ees.osakafu-u.ac.jp/~yabu/soft/tex/tex.html
%% \textwidth  38zw
\leftmargin 0mm

\usepackage[dvips]{graphicx}
\usepackage{wrapfig}
\pagestyle{empty}
%%%
%%%  dvipdfmx -p a6 2007.dvi
%%%
\begin{document}
\vbox{
\small 

\begin{center}
{\Huge 2007 謹賀新年}

\smallskip

明けましておめでとうございます。
\end{center}

もうこのやり方で 4 回目 (専用 style file を作るべき .. 作れない)。 きょうは 印刷まで完了。多分 45 枚くらい印刷。


2007年01月01日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/01/01 23:53:01"]

#1 [無題] 謹賀新年 2007

あけましておめでとうございます。元旦にいただいた賀状は 17 枚 (最近の変遷: 16 → 15 → 17)。 自分で(臼で)もちつきをした玄米餅のお雑煮は格別。 午後は義兄弟一家の来客あり。

最近作って放っておいた 20061211ts を mini に入れて見る。netbsd-GENERIC_MD.gz は いきなり落ちる ので、 20061008ts のもの を使って、NFS で設置 ( sysinst )。 以前の「4.99.3 cach_lookup_entry (gcc-4) problem」は消えているような気がする。

pkgsrc の最初 に shells/static-tcsh を入れようとすると、 digest がない、digest を入れようとすると perl が必要。 perl を入れるには digest が必要、と巡回しているので、digest を以前の 20061008 の CDROM から入れる。

ラデッキー行進曲が聞こえて来る。




最近の日記
2024年05月08日
comparison on ./buildsh tools
2024年05月06日
py-setuptools (python 3.11.9)
make release took 1 hours and 10 min
qemu invocation for 10.99.10
2024年05月05日
Windows 10 version
serial connection
bc bench
2024年05月04日
Trial on 10.99.10
another version (later trial) to succeed
2024年04月29日
dkim
以上、20 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)