hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2007年02月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2007年02月28日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/03/02 13:10:12"]

#1 [機械][印刷] HL-1870N トナー交換につき ..

メンテナンス情報 HL-1870N


2006/05/182006/02/28
紙送り用交換部品 (1)OK21,48817,431(残り寿命)ページ
紙送り用交換部品 (2)OK50,00050,000同上
定着ユニットOK33,25825,764同上
スキャナーユニットOK153,258145,764同上
ドラムユニット交換00同上
ページカウント
46,74254,236
ドラムカウント
46,74254,236
ドラムライフ0.0%0



2007年02月25日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/02/26 01:11:19"]

#1 [Emacs] Meadow で find-grep

どこかで Meadow で find-grep が動かないという話を見て試して見た。
(setq explicit-shell-file-name "c:\\cygwin\\bin\\bash.exe");
(setq shell-file-name "c:\\cygwin\\bin\\bash.exe");
(setenv "PATH" "/usr/bin");

(modify-coding-system-alist 'process "shell" '(undecided-dos . sjis-unix))
(setq find-dired-find-program "c:\\cygwin\\bin\\find.exe");
例えば、このようにすると、使えるらしい (実はどこで見たかを失念してしまった)。

#2 [無題] お雛さまを出した

おひなさまを出した。写真は古い順に 2001, 2003, 2005, 2006, 2007。 つまり最後が今年の分。 以前の日記を見ると ... 2001/02/17
2003/03/01
2004/02/29 (写真なし)
2005/03/03
2006/03/01














2007年02月24日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/02/24 12:45:18"]

#1 [Emacs] Emacs の始め方

Mac OS X 内蔵の Emacs そのようなものを使って何がうれしいねん .. と言われそうだし、 何と言っても困るのは他から入っている時に sleep が効いて切れてしまうこと。


2007年02月20日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/02/20 07:13:29"]

#1 [無題] 想像力の問題

人間に出来る処理のうち、「想像力」というのはとても大切だと思っている。
  1. 人にものを頼む時に、必要なことを全て挙げておくこと
  2. 自分の予定を立てて、問題が起きても、回復または対処が出来るようにしておくこと
  3. 「記号」から「実物」を想像すること
1. たまにいるではないですか、 何か頼まれて、やってあげると、終ってから、そうじゃなくて こうだ、とか言う人。こういうの欲しいと言われて、頼まれて買って来ると、 ちょっと違う、とか言って、気に入らない人。 自分に必要な条件を全て伝えていなくて、実物を見てから、初めて 違っていることに気が付く。

2. 約束の 10 分前 に着くようにする、とか、雨が降るっていうことを想定して、 その時にはどうするか考えておく、とか。まあ、これは危機管理かも知れないが。 以前に一緒に仕事をしたことがある営業の人は、約束の 30 分前に近くまで行って 待機していることをいつも実行していた気がする。

3. 記号 っていうのは、ソフトウェアのコードだったり、回路図とか、家の計設図とか 楽譜とか、 VHDL のコードもそうだと思うし、ま、基本設計仕様書も当然そのうちかな。 そういうものを見て、実物を想いうかべること。 「記号」は 抽象的な表現(形式) と言い換えることも出来る。 多分 作曲家と、演奏家は、楽譜を見たら、音が聴こえて来なきゃ 仕事にならない。映画の台本も、記号のうちだろう。

ということで、僕の場合は、例えば Perl だったら、書いて、文法が合っているか、 期待通りの動作をするか、それぞれ動かして見てから初めて確認するけれど、 それでは職業的プログラマ とは言えないのでは ? と思っている。

少し話がそれるかも知れないが、GUI と CUI の問題も関係していると思っている。 WYSIWYG *1 というのは、その想像力を養なうには、多分適していない操作方法だろう。

4. 人の気持になって考える.. これの方が大切だなぁ .. 感情移入 ?
*1: What You See Is What You Get, 多分当り前になってしまったので、最近は あまり聞かないな ..


2007年02月19日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/02/22 15:07:13"]

#1 [機械] 750GB disk の値段

MakeNameModelCapacityCachePrice
Barracuda7200.10ST3750640AS750GB16MB39,000
BarracudaESST3750640NS750GB16MB49,000
ST3750640NS より: 製品スペック・詳細
規格S-ATA2 3Gbps
ディスク容量750GB
回転速度7200rpm
平均シークタイム8.5ms
バッファ16MB
特徴
・ファームウェア書換え機能 (RAIDなど複数のHDDを使用する際に、同一のファームウェアに容易に書換えが可能)


・フライハイト調整機能 (ディスクヘッドとプラッタの距離を自動的に調節することによりディスクの読み出し/書き込みに安定したパフォーマンスを維持。)


・耐回転振動機能 (振動検知機能を強化することにより、安定したパフォーマンスを維持。)


・負荷管理機能 (ドライブの温度や動作をHDDが管理し、モニタリングされた温度によって適切な読み書きを実行します)
その他
NCQ対応


RoHS指令対応


垂直記録方式採用
「年間故障率0.73%の高品位ディスク」って、まさか 1 年間に 1000 のうち 7.3 台がこわれるっていう意味 ? ST3750640AS

#2 [無題] emulator 面白そう (gxemul-0.4.4.tar.gz)



2007年02月16日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/02/17 00:02:11"]

#1 [hardware] 新しい玄箱が出るらしい

KURO-BOX/PRO 以前に 玄人志向 から玄箱を探そうと思って行き着かなかったことがあった。 ケース関連 から行くのが正しいらしい。 言われて見ればそうかなという気もするが、基板も付いているのに...


2007年02月14日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/02/25 17:40:59"]

#1 [無題] chocolate

これがなかなか美味


2007年02月13日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/02/13 20:32:16"]

#1 [Emacs] org-mode って素適

実は org-mode って何かなぁって思っているのだけれど、 構造的生活 っていう意味なのかなと ... organizer ? org って構造よりも組織かな。 組織的作業。


2007年02月06日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/02/07 00:00:44"]

#1 [hns] (hns) また日記のつっこみが消えていた

何通かの spam の記入があって、それだけでなく、以前の書込が消えてしまっていた。 今回は cvs で backup を取っていたので、それから簡単に戻せた。
crontab:
04 04  * * *  cvs commit -m 'daily backup' diary/data/boarddata.txt
戻した作業
ttypf:makoto@mini 23:49:14/070206(~/diary/data)> cvs status -v boarddata.txt 
===================================================================
File: boarddata.txt     Status: Locally Modified

   Working revision:    1.3     Fri Jan 26 15:33:41 2007
   Repository revision: 1.3     /cvs-root/hoge/dot.files/diary/data/boarddata.txt,v
   Sticky Tag:          (none)
   Sticky Date:         (none)
   Sticky Options:      (none)

   Existing Tags:
        No Tags Exist

ttypf:makoto@mini 23:49:24/070206(~/diary/data)> cvs diff boarddata.txt 
Index: boarddata.txt
===================================================================
RCS file: /cvs-root/hoge/dot.files/diary/data/boarddata.txt,v
retrieving revision 1.3
diff -u -r1.3 boarddata.txt
Binary files /tmp/cvs06560a and boarddata.txt differ
ttypf:makoto@mini 23:49:36/070206(~/diary/data)> cvs diff boarddata.txt |less
ttypf:makoto@mini 23:49:45/070206(~/diary/data)> cvs update -r 1.3 boarddata.txt
(Locally modified boarddata.txt moved to .#boarddata.txt.1.3)
U boarddata.txt
ttypf:makoto@mini 23:50:02/070206(~/diary/data)> ls -lt
total 48
drwxr-xr-x  2 makoto  wheel    512 Feb  6 23:51 CVS/
-rw-r--r--  1 makoto  wheel  20565 Feb  6 23:51 boarddata.txt
ttypf:makoto@mini 23:50:03/070206(~/diary/data)> 
多分これだけだと、枝がどうのと言われて次の commit が出来ないかも知れない。 (最後の commit の後に変更していないから大丈夫かな)

それと、こちらにも書込必要文字列を設定した:

何回か聞いて来てしまうので、繰返し入力する必要があるが、分ってもらえるかな ..



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、9 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)