hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2001年10月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2001年10月31日(水) 旧暦 [n年日記]

#1 [inn] inn-2.3.2 File exists writing SMstore file

(bay-noc-news) File exists が数多く出てすぐに止ってしまう。 makeactive をすればいいと思うが、

makeactive が無い ?:

同じ版の別の機械にはある。写して実行。3'30"
news@nazuha  7:33:41/011031(~)> makeactive > /tmp/active
news@nazuha  7:37:10/011031(~)> 

  125466 Sep 29 18:54 active
  125406 Sep 29 18:54 active.old
    7822 Sep 29 18:54 active.times
                      ↓
  116805 Oct 31 07:40 active
  125466 Sep 29 18:54 active-2001-09
  125406 Sep 29 18:54 active.old
    7822 Sep 29 18:54 active.times

#2 [NetBSD] pkg_add

makoto@harry  9:03:06/011031(...ibook/packages)# 
                    pkg_add mozilla-0.m18nb1.tgz
pkg_add: 
  </amd/ibook366.ki.nu./export/packages/mozilla-0.m18nb1.tgz>
- (1) add of dependency `ORBit>=0.5.1' failed!
- (1) add of dependency `gettext-lib>=0.10.35nb1' failed!
- (1) add of dependency `gindent-*' failed!
- (1) add of dependency `glib>=1.2.7' failed!
- (1) add of dependency `glib>=1.2.8' failed!
- (1) add of dependency `gtk+>=1.2.8' failed!
- (1) add of dependency `png>=1.0.6' failed!
- (1) add of dependency `pth>=1.3.2' failed!
makoto@harry  9:03:26/011031(...ibook/packages)# 
と言われるのは、同じ directory にあるのが pth-1.3.7.tgz という名前で、pth-1.3.7 のようになっていない所為か という気がして来た。(そんなことってある ?)

#3 [NetBSD] snapshot/20011014

usr/lib/libstdc++.so.2* も入っていないようだ。ぼろぼろ。 という訳で作り直した。

#4 [NetBSD] XF-4.0.1 が何とか動いた

iBook-dual-USB (M7692J/A)。 XF86Config を調整したら、動くようになった。

#5 [機械] 再起動 at PC 0x3122516

2001/10/25 に続いて
is2-kome uptime is 3 hours, 12 minutes
System restarted by bus error at PC 0x3122516, address 0x5E0073BB
多分記憶がおかしい。同じところか。


2001年10月30日(火) 旧暦 [n年日記]

#1 [NetBSD] iBook/dual-usb

20011014 を入れてある。
/etc の下をいくつか設定して
rm -rf /usr/X11R6    
cd /
tar zxf /home/ftp/pub/NetBSD/XF86-401.tar.gz
startx すると
Shared object "libXmu.so.6" not found
こういうのがいくつもあって結局
 3  16:17   ln -s libXt.so.6.0 libXt.so.6
 4  16:18   ln -s libSM.so.6.0 libSM.so.6
 5  16:18   ln -s libICE.so.6.3 libICE.so.6
 6  16:18   ln -s libXext.so.6.4 libXext.so.6
 7  16:19   ln -s libX11.so.6.1 libX11.so.6
 8  16:19   cd ../bin
 9  16:19   ln -s XFree86 X
10  16:20   cd ../lib/
11  16:20   ln -s libXfont.so.1.3 libXfont.so.1
dmesg から
ATI Technologies Mobility M3 (AGP)
startx --debug から
(--) PCI: (0:16:0) ATI Rage 128 Mobility LF rev 2, 
Mem @ 0x94000000/26, 0x90000000/14, I/O @ 0x0400/8

ln -s libXaw.so.7.0  libXaw.so.7

上の link の問題は XF86-401.tar.gz の作り方が:

間違っていたので、消した。後でもう一度作り直す予定
find . -type f > /tmp/list
tar --file /tmp/list
のような方法で symlink が落ちていた。

ともかく動く気配はあるが、画面の配置がおかしい:


#2 [NetBSD] cp -pr or cp -pR

以前に cp -pr は使っはいけないという話があったのに、また忘れ て使ってしまった。

#3 [NetBSD] snapshot/20011014 の libbfd 問題

ld が libbfd.so を が必要とするようになっている
ldd /usr/bin/ld*
/usr/bin/ld:
         -lbfd.3 => /usr/lib/libbfd.so.3
         -lc.12 => /usr/lib/libc.so.12
のに
distrib/sets/lists/comp/md.macppc にも
distrib/sets/lists/comp/mi にも
入っていない。 一応これだけ変更して作り直し
makoto@iBook366 ■21:15:45/011030(~)> 
 diff -u  /export/20011014/etc/Makefile*

cd /export/20011014/etc/
make -f Makefile-mef tgz


2001年10月29日(月) 旧暦 [n年日記]

#1 [inn] Permission denied writing SMstore file -- throttling

436 cant store article
かな。 ちょっと見たことがない気がする。 実は何日も止っていたようだ。
この文字列で検索している人も多いらしいが、良い解決方法 は見たことがない。
一時別の機械で良く出ていたが、 history を全て作り直して、 spool に余裕を持たせたら、最近は見ていない。

userid 8 or 100:

news@nazuha  8:35:39/011029(~)> ls -ld .
drwxr-xr-x  12 news  news  512 Jul 14 09:09 .
と表示されていても uid が違っているという問題だった。 以前に直したはず ( 2001/07/14 #1 ) なのだけれど。
news@nazuha  8:38:37/011029(~)> \
? ls -lagn bin/inews bin/inndstar* bin/start*
-r-xr-sr-x  1 6  100  176723 Jul 10 16:16 bin/inews
-r-sr-x---  1 0  100  101037 Jul 10 16:15 bin/inndstart
-r-sr-x---  1 0  100   89564 Jul 10 16:16 bin/startinnfeed

#2 [環境] screen の復活は -r

だということを知らなかった。 screen は (/usr/pkgsrc/misc/screen)。 例えば kterm で screen としてから何か作業をしていて、 Destroy でその窓を消してしまっても、 新しいところで screen -r とすると、以前の続きが出来る。
  screen -r [[pid.]tty[.host]]
  screen -r sessionowner/[[pid.]tty[.host]]
-R
attempts to resume the first detached screen session it finds. If successful, all other command-line options are ignored. If no detached session exists, starts a new session using the specified options, just as if -R had not been specified. The option is set by default if screen is run as a login-shell. For combinations with the -d/-D option see there.
とか -r とか、いろいろ書いてある。知らなかった。 こんな便利なもの、何年も使わないで生活していたなんて、とて も信じられない。
Destroy でなくても screen の機能で ^A d (Detach) すれば良かった。

#3 [NetBSD] snapshot/20011014 の CDROM を作って見る

   103  10:22   cd /export/pkgsrc/sysutils/cdrecord
   105  10:22   make
   107  10:26   make install
   108  10:26   rehash
   109  10:27   which mkisofs
   110  10:27   cd /export
   112  10:27   mkdir CD-R
   113  10:27   cd CD-R
   114  10:27   tar zxf /home6/tar_files/bootcd.tar.gz
   115  10:27   tar zxf /home6/tar_files/bootcd2.tar.gz
   116  10:27   cd bootcd2
   117  10:27   cat ../bootcd/HOW-TO-USE
   119  10:28   cp -p /usr/mdec/ofwboot dir/0
   121  10:28   cp -p /usr/mdec/ofwboot.xcf dir
   122  10:29   cp -p /home/ftp/pub/NetBSD/arch/macppc/
        snapshot/20011014/binary/kernel/netbsd.GENERIC_MD.gz dir
   123  10:30   cp -p /home/ftp/pub/NetBSD/arch/macppc/
        snapshot/20011014/binary/kernel/netbsd.GENERIC_MD.gz 
        dir/netbsd.gz
   126  10:31   cp -pr /export/20011014r dir/macppc
   129  10:32   ( cd bootcd ; make )

makoto@iBook366 ■10:32:21/011029(...CD-R/bootcd2)> make
cc -O2   -o mkboot mkboot.c 
mkisofs -part -hfs -r -J -l -o CDimage dir
mkisofs: Warning: no Apple/Unix files will be decoded/mapped
 12.81% done, estimate finish Mon Oct 29 10:32:33 2001
 ....
 89.54% done, estimate finish Mon Oct 29 10:32:34 2001
Total extents actually written (inc HFS) = 39082
(Size of ISO volume = 37892, HFS extra = 1190)
Total translation table size: 0
Total rockridge attributes bytes: 4158
Total directory bytes: 12288
Path table size(bytes): 84
Max brk space used 26f918
39104 extents written (76 Mb)
./mkboot
makoto@iBook366 ■10:32:35/011029(...CD-R/bootcd2)> ls -l CD*
-rw-r--r--  1 portable  wheel  80084992 Oct 29 10:32 CDimage
cdrecord -v speed=1 dev=0,2,0 
                   -data /automount/ibook/CD-R/bootcd2/CDimage
....
Track 01:  76 of  76 MB written (fifo 100%).
Track 01: Total bytes read/written: 80084992/80084992 
                   (39104 sectors).
Writing  time:  544.007s
Fixating...
Fixating time:  137.060s
cdrecord: fifo had 1304 puts and 1304 gets.
cdrecord: fifo was 0 times empty and 1183 times full, 
                                    min fill was 70%.
makoto@harry  10:51:32/011029(/home/makoto)# 

iBook2 に入れて見た:

殆んど万全だったが、
hd:,ofwboot.xcf
だけでは起動しなくて
hd:,ofwboot.xcf hd:10
とする必要があったことと、 一回目の起動では文字の入力が出来なかったので Control + Command + Power で強制再起動となったこと。 その時には
Boot: hd:10/netbsd と入力した時
adb の行が target 0 と表示されている
の気がする。

#4 [発表] jeedosaquin

  22422 Oct  8 16:51 i/auto-index.cgi*
  22422 Oct  8 16:51 i/cf.cgi*
  22422 Oct  8 16:51 n/iBook2.cgi*
  18814 Feb 20  2001 e/MacOS.cgi*
  11506 Oct 21  2000 i/namazu/tutorial.cgi*
OHP を作り直して見た

#5 [機械] 17:51 - 18:22 の間、回線機器に問題 ?


#6 [NetBSD] X11 XF86 4.0.1 を作って見る

mv /usr/X11R6 /usr/X11R6-xf3
しておいて
make install
何も考えないで startx したら、
(==) Log file: "/var/log/XFree86.0.log", 
          Time: Mon Oct 29 20:04:26 2001
(EE) Unable to locate/open config file
(EE) Error from xf86HandleConfigFile()

cp XF86Config.sample /etc/XF86Config:

(--) Using wscons driver (/dev/ttyE0)

Fatal server error:
ppcPciInit: /dev/kmem

options INSECURE を付けて kernel を作り直し:

3568684 58744   219600  3847028 3ab374  netbsd
633.437u 122.022s 11:58.01 105.2%       0+0k 27+3828io 123pf+0w
makoto@iBook366  21:29:33/011029(...compile/GENERIC-insecure)# 

/etc/XF86Config を次のように修正して:

From: SUNAGAWA Keiki <Keiki_SUNAGAWA@yokogawa.co.jp>
Subject: diff of XF86Config for iBook (Re: Mozilla M18)
Delivered-To: mailing list port-powerpc-ja@jp.netbsd.org
X-Mail-Count: 1351

kterm6.2.0 を入れて:

/usr/pkgsrc/x11/kterm

env LD_LIBRARY_PATH=/usr/X11R6/lib startx >& /tmp/sss:

したら、動いた。 が、何かを動かそうとすると library が足りない と言われる pkgsrc で入れたもののうち、 /usr/X11R6 に入れて くれたものが別のところに移動してしまったため。 mount union を使って分けておく方がいいような気がして来た。


2001年10月27日() 旧暦 [n年日記]

#1 [英語] fiddling

My main problem was fiddling with dns until some combination worked.
fid・dling 〈形〉限定的にくだらない.


2001年10月26日(金) 旧暦 [n年日記]

#1 [Emacs] 誰に forward するか忘れちゃうなら

先 に draft 作っておいて C-c C-x RET で出来る と教えていただいた。どうも。
C-c C-x RET	mime-edit-insert-mail
だそうだ。Folder name: って聞いてくるけれど、 もう一度整理。(したつもりが発散している気がする)
  1. Wanderlust で手紙を読んでいる
  2. この内容だったら、確か似た話題があったと思って
  3. wanderlust-namazu の機能を使って [ で探す
  4. あったあった、これならそのまま転送すればいい
  5. 誰に転送するのだっけ ? 元の手紙は ? っと。
  6. Folder に戻って、(頭の記憶で)どの Folder だったかはもう一度探して
  7. そうそうこれこれ。w して返事(draft) を用意してっと、
  8. あれ、さっき見つけたやつは ?
  9. もう一度検索しなくちゃ
  10. [ SP でさっき探したものは表示してくれる
  11. ここで元に戻ってしまう感じ。
  12. 7. で w しないで、その時の From: を M-w で覚えておけばいいと思っている。
つまり、[ で探す時点では、見つかったものを転送すればいいという 気持はなくて、見つかった時にはじめて、転送しようと決めるから 話が面倒かなということ。というか [ で見つかったものについて、 どの Folder の番号いくつかが表示されていないのが問題かな ?

それとも sticky summary を使えば簡単 ?

スティッキーサマリ ==================

スティッキーサマリは、`q' で現在のサマリを終了してもバッファが消えない、 その名の通りスティッキー(しつこい)サマリです。

`C-u g' でフォルダ移動するか、通常のサマリで `M-s' (`wl-summary-stick') を実行するとステッィキーサマリになります。スティッキーサマリのバッファ名 は、`Summary:フォルダ名' となります。`C-x b' (`switch-to-buffer') などで、 適当に切替えればいつでも参照できます。スティッキーサマリを終了するには `C-u q' です。その他の操作に関しては通常のサマリと同様です。

変数 `wl-summary-always-sticky-folder-list' にフォルダ名(正規表現) のリ ストを設定することにより、フォルダ移動時に自動的にスティッキーサマリとす ることもできます。


#2 [Emacs] cvs tree

makoto@nazuha ■13:52:16/011026(/export/cvs-mirror)> cvs -d :pserver:anoncvs@subversions.gnu.org:/cvsroot/emacs login
(Logging in to anoncvs@subversions.gnu.org)
CVS password:
makoto@nazuha ■13:52:28/011026(/export/cvs-mirror)> cvs -d :pserver:anoncvs@subversions.gnu.org:/cvsroot/emacs co -c
makoto@nazuha ■13:53:16/011026(/export/cvs-mirror)> cvs -d :pserver:anoncvs@subversions.gnu.org:/cvsroot/emacs co emacs
(小関さんのところで教わった情報から)

#3 [Emacs] Emacs-21.1.50 (CVS 版)

env EMACS=emacs ./make-dist --tar
したら、二つ出来た
   2537974 Oct 26 14:48 leim-21.1.50.tar.gz
  15497266 Oct 26 14:48 emacs-21.1.50.tar.gz

  20321444 Oct 21 02:20 emacs-21.1.tar.gz
   3290898 Oct 21 02:23 leim-21.1.tar.gz
だいぶ違う。*.elc が有無の違いかな。
これをまた別のところで開けて ./configure して見ている。 time make したら、
1015.464u 144.319s 27:53.41 69.3% 0+0k 19+2763io 2377pf+0w
すごくかかる ?
src/emacs てやると、poe がないとか言うので、いつもの手で、
makoto@u  15:41:58/011026(...cvs-mirror/emacs-21.1.50)# 
                                cd /usr/local/share/emacs
makoto@u  15:42:10/011026(...share/emacs)# 
                                 ln -s 21.1-emcws 21.1.50
ってやったら、いつものように動いている。これはそれで書いている。
(emacs-version) "GNU Emacs 21.1.50.1 (powerpc-apple-netbsdelf1.5X, X toolkit, Xaw3d scroll bars) of 2001-10-26 on u"


2001年10月25日(木) 旧暦 [n年日記]

#1 [NetBSD] xsrc 20011014


#2 [NetBSD] pkgsrc/hfsutils

hvol
hvol "CD-R/RW"
hcopy netbsd.GENERIC_MD.gz :
hdir
  f  ????/UNIX         0   2450659 Oct 25 09:14 netbsd.GENERIC MD.gz
hpwd
  CD-R/RW:Desktop Folder:
これだと、予想通り、Desktop に置かれてしまった。 しかも名前の下線が空白文字に置換えらえてしまっていた。 MacOS で直して

#3 [NetBSD] netbsd.GENERIC_MD.gz で起動

iBook を
boot hd12:,ofwboot.elf hd13/netbsd.GENERIC_MD.gz
で起動する。
  • Upgrade
  • 何故か nfs を使うと音無になってしまう (tcpdump で見ていても何も来ない)
  • sysinst の途中で ^Z も効くし、fg で戻れることをはじめて知った
  • それで ftp で入れた

upgrade を使った。/etc -- /etc.old を調整する必要がある:

/etc      -> /etc.new
/etc.old  -> /etc
って戻して調整した方が簡単かも知れない(snapshot 同士だし)
/home -> /automount/home が消えていたので直す。
NetBSD iBook366 1.5Y NetBSD 1.5Y (GENERIC) #6: 
Wed Oct 24 18:44:10 JST 2001     
root@iBook366:
  /export/20011014/sys/arch/macppc/compile/GENERIC macppc
このまま使ってもいいような気がする。..

#4 [機械] また再起動している。かなりまずそう。

is2-kome uptime is 5 hours, 54 minutes
System restarted by bus error at PC 0x3122516, address 0x5E0073BB


2001年10月24日(水) 旧暦 [n年日記]

#1 [NetBSD] 20011014 の cvs src をもらって来る

久し振りに cvs checkout した。
cvs -z3 -d :pserver:anoncvs@anoncvs.netbsd.org:/cvsroot checkout -D 20011014-UTC src
これで 5:10 - 7:48am の 2:40 かかった。大きさは 506 MBytes ( 3M/分 = 50k/秒 ?)。 圧縮した方がやはり速いのかな。 macppc-011014.tar.gz をもらって来て、/usr/src/sys/arch で
makoto@iBook366 (...sys/arch)> mv macppc macppc-20011014
makoto@iBook366 (...sys/arch)> mv powerpc powerpc-20011014
makoto@iBook366 (...sys/arch)> tar zxf /home6/tar_files/macppc-011014.tar.gz

mtree: slash character in file name:

見たことがないなぁ
makoto@iBook366(/export/20011014)> setenv RELEASEDIR /export/2001104r
makoto@iBook366(/export/20011014)> setenv DESTDIR /export/2001104d
makoto@iBook366(/export/20011014)> su
Password:
# tcsh
root@iBook366  8:15:40/011024(/export/20011014)# make release
Build started at: Wed Oct 24 08:15:48 JST 2001

(cd /export/20011014/etc && make -m /export/20011014/share/mk
DESTDIR=/export/2001104d distrib-dirs)

install  -d -o root -g wheel -m 755 /export/2001104d
mtree -def mtree/NetBSD.dist -p /export/2001104d/ -U
mtree: slash character in file name
mtree: failed at line 7 of the specification
*** Error code 1

Stop.
make: stopped in /export/20011014/etc
etc/mtree/NetBSD.dist
の最初の path が気に入らないらしい
./altroot

UPDATING に書いてあった:

20011006:
/etc/mtree/NetBSD.dist has been updated to take advantage of absolute path support added to mtree(8). Older mtree(8)s don't understand the format. Solution: update and reinstall usr.sbin/mtree

cd usr.sbin/mtree/; make をしようとするが:

root@iBook366  8:21:03/011024(/export/20011014)# cd usr.sbin/mtree/
root@iBook366  8:21:11/011024(...usr.sbin/mtree)# make
make: don't know how to make /export/2001104d/usr/lib/crt0.o. Stop

env DETDIR=/ make とすれば、解決:

root@iBook366  8:24:16/011024(...usr.sbin/mtree)# env DESTDIR=/ make
...
root@iBook366  8:24:29/011024(...usr.sbin/mtree)# env DESTDIR=/ make install
install -r  -c -s   -o root -g wheel -m 555 mtree //usr/sbin/mtree
install -r  -c   -o root -g wheel -m 444 mtree.8 //usr/share/man/man8/mtree.8
install -r  -c   -o root -g wheel -m 444 mtree.cat8 //usr/share/man/cat8/mtree.0

4:23 後に undefined reference to `wsmux_getmux':

rm -f netbsd
ld -N -Ttext 100000 -e __start -x -o netbsd ${SYSTEM_OBJ} vers.o
wsdisplay.o: In function `wsdisplay_common_attach':
wsdisplay.o(.text+0x9bc): undefined reference to `wsmux_getmux'
*** Error code 1

Stop.
make: stopped in /export/20011014/sys/arch/macppc/compile/GENERIC
sys/dev/wscons/wsdisplay.c に変更がある 1.55 (10/15) を使えばいい。 wsmux.c1.13 (10/21) に取替える。

/mnt/netbsd: No space left on device:

floppy disk に入り切らない
cp /export/20011014/distrib/macppc/floppies/md-kernel/netbsd.INSTALL.gz /mnt/netbsd
cp: /mnt/netbsd: No space left on device
*** Error code 1
..
root@iBook366  17:11:31/011024(...macppc/floppies)# ( cd bootfloppy ; make unconfig )
umount -f /mnt
vnconfig -u vnd0

distrib/macppc/floppies/Makefile:

ので次のところを変更して floppy disk は作らなくていいよと言っておく
--- distrib/macppc/floppies/Makefile-ooo	Tue Apr 10 05:22:58 2001
+++ distrib/macppc/floppies/Makefile	Wed Oct 24 17:18:20 2001
@@ -1,5 +1,5 @@
 #	$NetBSD: Makefile,v 1.3 2001/04/09 20:22:58 tsubai Exp $
 
-SUBDIR=	ramdisk md-kernel bootfloppy
+SUBDIR=	ramdisk md-kernel 
 
 .include <bsd.subdir.mk>


makign comp.tgz:

のところで
pax: Unable to access ./usr/include/powerpc/ibm4xx <No such file or directory>
./usr/include/powerpc/ibm4xx/pmap.h
./usr/include/powerpc/ibm4xx/pte.h 
./usr/include/powerpc/ibm4xx/tlb.h 
./usr/include/powerpc/mpc6xx 
./usr/include/powerpc/mpc6xx/bat.h 
./usr/include/powerpc/mpc6xx/hid.h 
./usr/include/powerpc/mpc6xx/hid_601.h 
./usr/include/powerpc/mpc6xx/pmap.h 
./usr/include/powerpc/mpc6xx/pte.h 
./usr/include/powerpc/mpc6xx/vmparam.h 
distrib/sets/lists/comp/ad.powerp 変更

etc/Makefile から:

release snapshot: distribution snap_pre snap_md_pre snap_kern snap_md_post
        (cd ../distrib/sets; ${MAKE} sets)
        sh ../distrib/sets/makesums -t ${RELEASEDIR}/binary/kernel '*.gz'
この一行目が大切。この順に作業している。

snapshot/20011014 版まとめ:

snapshot/20011014/ が出来た。xsrc の方はまだ入っていない。

time machine:

しみじみ考えたけれど、 cvsweb って time machine の気がする。時刻を好きな所に行ったり来たり出来るから。 最新で始めなくて、一週間くらい前のところで始めると、その後に解決した問題 なども取込むことが出来る。 これって time machine で未来を見て賭博しているのと変らない。


2001年10月23日(火) 旧暦 [n年日記]

#1 [NetBSD] pkgsrc smtpfeed - digests - pkg_install - digests

古い機械の sendmail を取替えようかと、(結果的に)
pkgsrc/mail/smtpfeed
            sendmail
       pkgtools/digests
                pkg_install
だけを持って来て、作業中

mail/smtpfeed:

smtpfeed-1.15
===> Perhaps you forgot the -P flag to cvs co or update?
===> Configuring for digest-20010807

pkgtools/digests:

===> Registering installation for digest-20010807
pkg_create: illegal option -- S

pkgtools/pkg_install:

pkg_install-20010724
make install
.pkg_admin: Package digest-20010807 has no @name, aborting.

(もう一度同じことをやって見るとうまく行く)
make install

===>  digest-20010807 is already installed 
    - perhaps an older version?
makoto@milano ■14:24:51/011023(...pkgtools/digest)> 
    env FORCE_PKG_REGISTER=yes make install

mail/sendmail:

echo ACCEPTABLE_LICENSES+=no-profit >>  /etc/mk.conf
conf.c:4423: argument `name' doesn't match prototype
/usr/include/netdb.h:255: prototype declaration
conf.c: At top level:

makoto@milano  (/)# mv /usr/include/netdb.h  /usr/include/netdb.h-1.4M
makoto@milano  (/)# cp -p ~makoto/netdb.h /usr/include/netdb.h
/usr/include/netdb.h:248: sys/ansi.h: No such file or directory
/usr/include/sys/ansi.h:42: machine/int_types.h: No such file or directory
無理そうかな。
/usr/include/sys/socket.h:77: warning: redefinition of `__socklen_t'

CF 見たら 22 行も書いてあるから、しばらくおあづけ:

CF_TYPE=R8V8
DEF_ID='$Header: /home/makoto/mailconf/CF/local/RCS/milano.def,v 
                     1.4 2000/12/16 11:51:16 makoto Exp makoto $'
VERSION_SEPARATOR='-'
LOCAL_VERSION=`date +%y%m%d%H`
OS_TYPE=bsd4.4
MY_DOMAIN='ki.nu'
MY_NAME='ki.nu'
USE_cw_FILECLASS=yes
FROM_ADDRESS=ki.nu
USE_aa_FILECLASS=optional
SPECIAL_FROM='komekome.bay.prug.or.jp'
SPECIAL_USERS='/etc/sendmail.specialusers'
BITNET=auto
BITNET=auto
DEFAULT_RELAY='error:deliver'
PRIVACY_FLAGS='authwarnings/novrfy/noexpn'
MAIL_RELAY_RESTRICTION=yes
LOCAL_HOST_IPADDR=/etc/sendmail.localip
USE_MAPS_RBL=yes
USE_ORBS=yes
ALLOW_RECIPIENT_DOMAIN=/etc/sendmail.acceptdomain
ALLOW_RELAY_FROM=/etc/sendmail.relay.from
cf/README 良く読んでからにしよう。

#2 [機械] 勝手に再起動している。

is2-kome uptime is 12 hours, 29 minutes
04:25am くらいかな。


2001年10月22日(月) 旧暦 [n年日記]

#1 [pkgsrc] mail/smtpfeed-1.15

===> Please note the following:

===========================================================
$NetBSD: MESSAGE,v 1.4 2001/01/29 11:34:32 wiz Exp $

The executable for smtpfeed-1.15 is installed into
/usr/pkg/libexec/smtpfeed.

You'll need to prepare (1) sendmail with WIDE patch applied,
and (2) properly configured sendmail.cf.
(1) is done in the mail/sendmail package.

===========================================================

#2 [pkgsrc] mail/sendmail

もともと入っているのは
                   1.5.2   8.11.3nb1/8.11.3
macppc/snapshot/20010801   8.11.4
8.11.6nb1 を入れようとすると
===> sendmail-8.11.6nb1 has an unacceptable license: no-profit.
===>     To build this package, add this line to your /etc/mk.conf:
===>     ACCEPTABLE_LICENSES+=no-profit
これを直して終ると
===> Please note the following:

$NetBSD: MESSAGE,v 1.5 2001/01/29 11:34:32 wiz Exp $

To use "sendmail-8.11.6nb1" as the system's mail transport agent you have
to install "/usr/pkg/etc/mailer.conf.sendmail" as global mailwrapper
configuration file. The command below will do that for you:

ln -fs /usr/pkg/etc/mailer.conf.sendmail /etc/mailer.conf
こうしておくと
makoto@u  8:26:41/011022(/usr/pkg)# /usr/sbin/sendmail -bt -d0.1 -v
Version 8.11.6+3.4W

#3 [Emacs] Emacs-21.1 が出た

(僕の)情報源は山岡さん(というか emcws-bugs)。いつも有難い。

pkgsrc を作って入れて見ている:

Configured for `powerpc--netbsd'.

  Where should the build process find the source code?    
                              /export/pkgsrc/mef/emacs/work/emacs-21.1
  What operating system and machine description files should Emacs use?
        `s/netbsd.h' and `m/macppc.h'
  What compiler should emacs be built with?               cc -O
  Should Emacs use the GNU version of malloc?             yes
  Should Emacs use a relocating allocator for buffers?    yes
  Should Emacs use mmap(2) for buffer allocation?         no
  What window system should Emacs use?                    x11
  What toolkit should Emacs use?                          LUCID
  Where do we find X Windows header files?         /usr/X11R6/include
  Where do we find X Windows libraries?   
                   /usr/pkg/lib:/usr/X11R6/lib:/usr/local/lib:/usr/lib
  Does Emacs use -lXaw3d?                                 yes
  Does Emacs use -lXpm?                                   yes
  Does Emacs use -ljpeg?                                  yes
  Does Emacs use -ltiff?                                  yes
  Does Emacs use -lungif?                                 yes
  Does Emacs use -lpng?                                   yes
  Does Emacs use X toolkit scroll bars?                   yes

updating cache ./config.cache
powerpc-apple-netbsd とならないで powerpc--netbsd となってしまうのが気に食わないが。 ../../mk/bsd.prefs.mk:
MACHINE_GNU_PLATFORM?=    ${LOWER_ARCH}-${LOWER_VENDOR}-${LOWER_OPSYS}
が問題。
install: stripping /usr/pkg/libexec/emacs/21.1/powerpc--netbsd/rcs2log: No such file or directory
そうだ、こういう問題があった。
きっと余計な ./configure でもしてくれているのかと、./configure にトロイの木馬を仕込み
makoto@u ■13:33:27/011022(...work/emacs-21.1)> cat configure
echo $0 $*
何をしているか見て、 mk/bsd.prefs.mk を一か所 hardcode してしまって
@@ -87,7 +87,7 @@
 
 MAKEFLAGS+=            LOWER_OPSYS=${LOWER_OPSYS}
 
-LOWER_VENDOR?=
+LOWER_VENDOR?=apple
 LOWER_ARCH?=           ${MACHINE_GNU_ARCH}
 
 MACHINE_PLATFORM?=     ${OPSYS}-${OS_VERSION}-${MACHINE_ARCH}
から代りに手で同じことをして見たけれど、
./configure 
--x-libraries=/usr/pkg/lib:/usr/X11R6/lib:/usr/local/lib:/usr/lib 
--host=powerpc-apple-netbsd 
--prefix=/usr/pkg
何の問題もなく make; make install 出来てしまった。
という訳で、この辺から 21.1
emacs-version
"21.1.3"

(emacs-version)
"GNU Emacs 21.1.3 
(powerpc-apple-netbsd, X toolkit, Xaw3d scroll bars)
 of 2001-10-22 on u"

emcws:

./emacs -q -batch -f list-load-path-shadows
This site has duplicate Lisp libraries with the same name. If a locally-installed Lisp library overrides a library in the Emacs release, that can cause trouble, and you should probably remove the locally-installed version unless you know what you are doing.
/usr/local/share/emacs/site-lisp/flim-1.14.2/md5 hides /usr/local/share/emacs/site-lisp/w3-200107/md5
/usr/local/share/emacs/site-lisp/flim-1.14.2/smtpmail hides /export/pkgsrc/mef/emacs/work/emacs-21.1/lisp/mail/smtpmail
/usr/local/share/emacs/site-lisp/wl-cvs-20011015/utf7 hides /export/pkgsrc/mef/emacs/work/emacs-21.1/lisp/gnus/utf7
219.387u 17.438s 4:21.23 90.6% 0+0k 5+2087io 950pf+0w
-prefix=/usr/pkg を付けるのを忘れてしまった。

#4 [Namazu] wanderlust

多分僕が知らないだけだと思うけれど、
  • 来た手紙を読んで、
  • この話題だったら、
  • この文字列で検索して、見つかった手紙を
  • 転送すればいいと思って、ああ、やはりあったと
思った時に、転送出来ない気がする。つまり見つかった手紙の 中身は分るのだけれど、番号が分らない。 (って wanderlust の ML に書いた方が早いか)
f ってすれば、転送出来るのだけれど、誰にだっけと忘れてしまっている (方が悪いだけか)。


2001年10月21日() 旧暦 [n年日記]

#1 [MacOS] AppleTalk と AirMac

AirMac は AppleTalk を通さない気がするが、 google などで探すと、性能が悪いなんて書いてあって、 通らないとは書いてない。不思議。
最近入手した中古品には AirMac 1.1 という CDROM が付いていて、これを使っていたが、1.3 もあるので そちらにしたら、 「管理道具(Utility)」の機能が少し変っている気がするが、 AppleTalk (のzone などが)が見えないことには変りがない。 (MacOS 9.2.1, AirMac-1.3)
もしかして僕の AirMac Card は古くて AppleTalk を通さ ないとか。 ?

#2 [外出] 藤が丘

      本千葉 11:20 
      千葉   11:28 
12:02 馬喰町 12:07
12:12 神保町 12:16
12:30 渋谷   12:35
13:15 藤が丘 13:28
13:33 現地着

      藤が丘 17:19 
      鷺沼
18:01 神保町 18:07
18:12 馬喰町 18:16
18:52 千葉   18:57
19:00 本千葉
渋谷駅で人と待合せをしていて、 会った直後に、 偶然別の知合を見かけてあいさつ。
バーべキューとバンド演奏 10 人くらい集った。 普通の人の家なのに完全防音仕様のスタジオで。



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)