hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2001年10月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2001年10月12日(金) 旧暦 [n年日記]

#1 [Perl] 2001/10/12:02:27:29 のような文字列を time_t にするには ?

perl で簡単にはどうやるのかな。(time_t -> man 3 time)
逆なら簡単そうだけれど
perldoc -f localtime

perldoc -q time 
には出て来ないし

makoto@u ■7:30:37/011012(~)> cd /usr/local/lib/perl5
makoto@u ■7:30:43/011012(...lib/perl5)> find . -name \*Time\*
./5.6.1/Time
./5.6.1/CPAN/FirstTime.pm
makoto@u ■7:30:46/011012(...lib/perl5)> ls 5.6.1/Time
Local.pm      gmtime.pm     localtime.pm  tm.pm
makoto@u ■7:30:56/011012(...lib/perl5)> perldoc Time::Local
から
$time = timelocal($sec,$min,$hours,$mday,$mon,$year);
かな。 出来た
という訳で、 逆参照 のアンテナの方の計数に 24 時間以内というのを付けて見た

#2 [Emacs] w3 (w3-explicit-coding-system)

Dave Love さんから
I've installed changes to use the w3-explicit-encodings... stuff, e.g. C-u r to reload with a specified coding system and remember it.
というお便りをいただいた。

#3 [NetBSD] 自分の環境を作る Packages

例えば、機械を新しくした時とか、OS をすっかり入替えてしまった時に、 いつも使っている自分の環境を再現するのに、 personal environment のような pkgsrc を作って、 (それも全て依存関係だけで良くて)そこで make ってやれば再現する ことが出来そうな気がして来た。
ということは、必要なものを並べて書いておくだけで、それが出来る しくみにしてしまえばいい。 (くらいのこと、やっている人がいる気もするが.. 手間だけかかって 得るものが(それほど)ないとつまらない)
wl で make ってやったら emacs-20.7 を入れに行って、それはそれで 当然なのだけれど、
  • 誰でも使える最大公約数的 pkgsrc
  • 自分で調整出来る個人環境 pkgsrc
っていうのがあってもいいと思う。
そうは言うものの Emacs-21.0.106 とか作っている人いるのかな。 xpm ungif は入っているかな Making Emacs-21
ungif -> /usr/pkgsrc/graphics/libungif
xpm   -> /usr/pkgsrc/graphics/xpm

一応作って見たが、Emacs-21 はうまく行かない。:

rcs2logs というのが sh script なのに strip しようとして失敗する。
powerpc--netbsd というのも何故かおかしい。

その他の部分だけ保存しておく:

tar --exclude=CVS 
-zcvf /tmp/mef-pkgsrc.tar.gz mef/{emacs,mef}/{Makefile,R*,d*,p*}

という訳で emacs-21.0.106/wl-2.6.0/apel-10.3 は /usr/local:

の方に入れる

#4 [URL] slashodot.jp に最初の電話回線用モデムのスピード

という投票が出ているが、僕は 1200bps の気がする 最近捨ててしまったので確認難。でもやはり 2400 かも知れない。

#5 [Apache] AddCharset ISO-2022-JP .jis ?

httpd.conf に
AddCharset ISO-2022-JP .jis
と書いておくと(書いてあるので) *.jis とすれば Content-Type: header を生成 してくれる ? でも *.txt のものを jis で書きたかったら、その場合は使えない ?

#6 [NetBSD] 最近使っている機械の disk がおかしいので、取替えて入直し中

Seagate ST320420
wd1d bn 949888:
424720-424735

disk の slave と master を入替:

slave のまま起動するには kernel を一ヶ所変更する必要があるが、 多分その余裕がないので。

MacOS 9.2 の CDROM で起動して、区画を作る:

七区画
 1G     MacOS 9.2
 5G     MacOS X
  700M  CD/RW
  128M  /
  768M  swap
  512M  /usr
11350M  /export

1.5.2 の CDROM で起動して:

shell に抜けて、必要なら disklabel wd0 で確認して
mknod /dev/rwd0i c 30 8
mknod  /dev/wd0i b 10 8
これをしておかないと
/dev/rwd0i: open: No such file or directory になる

newfs:

newfs -m 2 /dev/rwd0a
newfs -m 2 /dev/rwd0h
newfs -m 2 /dev/rwd0i 

/mnt/etc/fstab と mkdir /usr:

mount /dev/wd0a /mnt 
しておいて、 cat > /mnt/etc/fstab .... ^D mkdir /mnt/usr umount /dev/wd0a
これで ./sysinst してから Re-install を選んで、後は 指示に従う。
boot hd:,ofwboot.xcf hd:12 で起動して、実は /etc/fstab が一つずれているので直す。 (1.5.2 kernel と 20010801 snapshot は意見が違う)
手元に 20010828 日版の pkgsrc.tar.gz があるので、これを /usr で開ける。

disk speed test 28MB/sec ? 速い。:

Seagate 320420A
makoto@u  19:35:35/011012(~)# dd if=/dev/rwd0a of=/dev/null bs=64k
2048+0 records in
2048+0 records out
134217728 bytes transferred in 4.793 secs (28002864 bytes/sec)
Quantum FireBall Plus 10.3
makoto@u  22:00:31/011012(~)# dd if=/dev/wd1a of=/dev/null bs=64k
11200+0 records in
11200+0 records out
734003200 bytes transferred in 34.636 secs (21191915 bytes/sec)



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)