|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年10月31日(水) 旧暦 [n年日記]#1 [inn] inn-2.3.2 File exists writing SMstore file
(bay-noc-news)
File exists が数多く出てすぐに止ってしまう。
makeactive をすればいいと思うが、
@ makeactive が無い ?:
同じ版の別の機械にはある。写して実行。3'30"
news@nazuha 7:33:41/011031(~)> makeactive > /tmp/active news@nazuha 7:37:10/011031(~)> 125466 Sep 29 18:54 active 125406 Sep 29 18:54 active.old 7822 Sep 29 18:54 active.times ↓ 116805 Oct 31 07:40 active 125466 Sep 29 18:54 active-2001-09 125406 Sep 29 18:54 active.old 7822 Sep 29 18:54 active.times ( つっこみ )
#2 [NetBSD] pkg_addmakoto@harry 9:03:06/011031(...ibook/packages)# pkg_add mozilla-0.m18nb1.tgz pkg_add: </amd/ibook366.ki.nu./export/packages/mozilla-0.m18nb1.tgz> - (1) add of dependency `ORBit>=0.5.1' failed! - (1) add of dependency `gettext-lib>=0.10.35nb1' failed! - (1) add of dependency `gindent-*' failed! - (1) add of dependency `glib>=1.2.7' failed! - (1) add of dependency `glib>=1.2.8' failed! - (1) add of dependency `gtk+>=1.2.8' failed! - (1) add of dependency `png>=1.0.6' failed! - (1) add of dependency `pth>=1.3.2' failed! makoto@harry 9:03:26/011031(...ibook/packages)#と言われるのは、同じ directory にあるのが pth-1.3.7.tgz という名前で、pth-1.3.7 のようになっていない所為か という気がして来た。(そんなことってある ?) ( つっこみ )
#3 [NetBSD] snapshot/20011014
usr/lib/libstdc++.so.2*
も入っていないようだ。ぼろぼろ。
という訳で作り直した。
( つっこみ )
#4 [NetBSD] XF-4.0.1 が何とか動いた
iBook-dual-USB (M7692J/A)。
XF86Config
を調整したら、動くようになった。
( つっこみ )
#5 [機械] 再起動 at PC 0x3122516
2001/10/25
に続いて
is2-kome uptime is 3 hours, 12 minutes System restarted by bus error at PC 0x3122516, address 0x5E0073BB多分記憶がおかしい。同じところか。 ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||