|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年10月30日(火) 旧暦 [n年日記]#1 [NetBSD] iBook/dual-usb
20011014 を入れてある。
/etc の下をいくつか設定して rm -rf /usr/X11R6 cd / tar zxf /home/ftp/pub/NetBSD/XF86-401.tar.gzstartx すると Shared object "libXmu.so.6" not foundこういうのがいくつもあって結局 3 16:17 ln -s libXt.so.6.0 libXt.so.6 4 16:18 ln -s libSM.so.6.0 libSM.so.6 5 16:18 ln -s libICE.so.6.3 libICE.so.6 6 16:18 ln -s libXext.so.6.4 libXext.so.6 7 16:19 ln -s libX11.so.6.1 libX11.so.6 8 16:19 cd ../bin 9 16:19 ln -s XFree86 X 10 16:20 cd ../lib/ 11 16:20 ln -s libXfont.so.1.3 libXfont.so.1 dmesg から ATI Technologies Mobility M3 (AGP) startx --debug から (--) PCI: (0:16:0) ATI Rage 128 Mobility LF rev 2, Mem @ 0x94000000/26, 0x90000000/14, I/O @ 0x0400/8 ln -s libXaw.so.7.0 libXaw.so.7 @ 上の link の問題は XF86-401.tar.gz の作り方が:
間違っていたので、消した。後でもう一度作り直す予定
find . -type f > /tmp/list tar --file /tmp/listのような方法で symlink が落ちていた。 @ ともかく動く気配はあるが、画面の配置がおかしい:( つっこみ )
#2 [NetBSD] cp -pr or cp -pR
以前に cp -pr は使っはいけないという話があったのに、また忘れ
て使ってしまった。
( つっこみ )
#3 [NetBSD] snapshot/20011014 の libbfd 問題
ld が
libbfd.so を
が必要とするようになっている
ldd /usr/bin/ld* /usr/bin/ld: -lbfd.3 => /usr/lib/libbfd.so.3 -lc.12 => /usr/lib/libc.so.12のに distrib/sets/lists/comp/md.macppc にも distrib/sets/lists/comp/mi にも 入っていない。 一応これだけ変更して作り直し makoto@iBook366 ■21:15:45/011030(~)> diff -u /export/20011014/etc/Makefile* cd /export/20011014/etc/ make -f Makefile-mef tgz ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||