|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年03月10日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/03/11 00:14:14"]#1 [無題] 量的緩和解除と二重否定
保田隆明さんが「
量的緩和解除を簡単に理解すると
」でとても分りやすく解説してくれている。
ところで、話が変るが、僕は二重否定というのが嫌いだ。 実は一番典形的なのが、「... しなければならない」っていうやつ。 日本人は、これを無意識に理解するはずだが、僕は余計な力を消費している 気がして好まない。代りに「... が必要だ」と言えばいい。 で、話を元に戻すと、「量的緩和解除」は、そののりで言うと、「量的制限」の はずだ。緩和していたのをやめるのだから、制限だ。 もちろん以前に「量的緩和」があって、それを解除するのだから、 そう縮めてもらってはこまる、とか、何でも直接的に言うのがきらいな人たち がいて、話をまわりくどく、出来れば、分らない人には分らないままであって 欲しいとか、いろいろ思惑があるのだろう。
( つっこみ )
2006年03月09日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/03/09 11:05:46"]#1 [pkgsrc] 安物の DVD 媒体に書く
近所の DYI の店で 一枚 40 円の DVD-R (映像用)があった。
こんなものって使えるのかなと、データを書いて見る。
ttyp0:makoto@mini 9:07:46/060309(~)> sudo cdrecord -dao -v dev=15,1,0 speed=4 -data photo-20060308 cdrecord: Found DVD media: using cdr_mdvd. Using generic SCSI-3/mmc DVD-R(W) driver (mmc_mdvd). Driver flags : SWABAUDIO BURNFREE Supported modes: PACKET SAO Drive buf size : 1605632 = 1568 KB FIFO size : 4194304 = 4096 KB Track 01: data 2121 MB Total size: 2436 MB (241:22.37) = 1086178 sectors Lout start: 2436 MB (241:24/28) = 1086178 sectors Current Secsize: 2048 ATIP start of lead in: -150 (00:00/00) Disk type: unknown dye (reserved id code) Manuf. index: 255 Manufacturer: unknown (not in table) Blocks total: 2298496 Blocks current: 2298496 Blocks remaining: 1212318 scsi_set_streaming Starting to write CD/DVD at speed 2 in real SAO mode for single session. Last chance to quit, starting real write 0 seconds. Operation starts. Waiting for reader process to fill input buffer ... input buffer ready. trackno=0 BURN-Free is OFF. BURN-Free is OFF. Performing OPC...Disk type: unknown と、やはり怪しい。しかし一応使える。 いつまで保存出来るのかな。こういうのは信頼性を自分では確認出来ないから (年月がかかるから)、名前で選択しなきゃだめだな。 最近太陽誘電から(台湾の製造社に)特許訴訟が出ていた気がする ... CD-R しか見つからないな。 ( つっこみ )
#2 [NetBSD] 日本語の譜名(Win -> NetBSD)
Windows の機械で、USB メモリに書いてもらったものを
NetBSD 3.99.15 で
mount -t msdos /dev/sd0e /sd0して ls すると、日本語の譜が使われているため makoto@lets 8:57:06/060309(/sd0/r)> ls -l ls: hogel~1.lzh: No such file or directory ls: r[~1: No such file or directory ls: ?xxx~1.pdf: No such file or directory total 5178のように言われて、存在が確認出来ない。 しかし簡単な確認ということで、perl を使って、シェル操作行で、 perl -e 'opendir(HANDLE, ".")|| die "problem:$!"; @hoge = readdir(HANDLE); print join("\n",@hoge)'(実際には一行) を入力すると、何だか(化けてはいるが)表示される。 ttyq4:makoto@lets 10:18:46/060309(/sd0/r)> perl -e 'opendir(HANDLE, ".")|| die "problem:$!"; $n = 1 ; foreach $i (readdir(HANDLE)){ if ($i =~ \! /^\./) { print "rename $i,$n\n"; $n++}}'こうすると、多分名前を変えてくれるので、何とかなるかも(上のは実際には名前は変え ず、変える方法を表示するだけ)。... 表示はされるが rename 版はうまく行かない (?) samba で mount したものなら日本語譜名は問題ないのだが、msdos file system だとだめっていうことかな。USB メモリの初期化を別の fs にすることは可能 ? MSDOS file system の 8 + 3 を越えているので、別表があるということらしい。emacs の hexl モード で、直接その名前を変更する ? どの譜の ? /dev/rsd0e ? sudo しても読めない。 ( つっこみ )
#3 [Namazu] (Namazu) 久振りに大きい索引893906/893906 - /home/makoto/Mail/webcount/2475 [message/rfc822] 索引を書き出しています... [基本] 日付: Thu Mar 9 09:28:25 2006 追加された文書数: 893,906 大きさ (bytes): 5,056,746,140 合計の文書数: 893,906 追加検索語数: 12,227,382 合計検索語数: 12,227,382 わかち書き: /usr/pkg/bin/kakasi -ieuc -oeuc -w 経過時間 (秒): 387,912 譜/秒: 2.30 系: netbsd Perl: 5.008007 Namazu: 2.0.14 ttyp3:makoto@mini 9:28:38/060309(~)>自分の namazu を 2.0.15 にするのを忘れている ;-(
( つっこみ )
2006年03月08日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/03/08 23:20:18"]#1 [Emacs] 正規表現の \cC \CC 分類文字正規表現
正規表現の \cC \CC についてらくらく本に書けなかったので
Web に用意した
( つっこみ )
2006年03月07日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/03/07 22:41:58"]#1 [LaTeX] \documentclass[...]{jsbook} の選択肢> grep DeclareOp /usr/pkg/share/texmf.local/ptex/platex/js/jsbook.cls | sed -e 's/.*Option{//' -e 's/}{.*//'とやると、次の第一項目のような表示が出る。つまり \documentclass[...]{jsbook} の ... のところに、これらをカンマで区切って並べて書ける。 @ 用紙の大きさ:
@ 文字の大きさ:
@ 用紙配置:
@ その他:
\ExecuteOptions{a4paper,oneside,onecolumn,notitlepage,final}実はこの中で、jsbook は使いたいが、「章の後に無駄な空白の偶数頁は付けなくてもいい」 のはどうすればいいかと思って openany を発見したついでに見つけた話。 美文書入門の p228 辺りに全て解説してあるようです。 ( つっこみ )
2006年03月06日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/03/07 01:04:53"]#1 [Emacs] Emacs Code Browser (ECB)
Emacs Lisp も利用出来る
らしいので、便利そう。
;; Load CEDET (load-file "/export/local-src/cedet-1.0pre3/common/cedet.el") ;; Enabling various SEMANTIC minor modes. See semantic/INSTALL for more ideas. ;; Select one of the following (semantic-load-enable-code-helpers) ;; (semantic-load-enable-guady-code-helpers) ;; (semantic-load-enable-excessive-code-helpers) ;; Enable this if you develop in semantic, or develop grammars ;; (semantic-load-enable-semantic-debugging-helpers) (add-to-list 'load-path "/export/local-src/ecb-2.32") (require 'ecb)emacs を起動し、M-x ecb-activate とする。何か変なことを聞いて来 る気がするが、... ( つっこみ )
2006年03月05日(日) 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/03/07 00:34:15"]#1 [MacOSX] RealPlayer で再生可
きのうの続きで、
何故か右の画面の上の方の BROADCAST DATES の中の
REAL PLAYER
と書いてある方を選ぶと、再生してくれる。下の方の
PROGRAM の項目の中の
Audio と書いてある方は
きのうの問題になる。
( つっこみ )
2006年03月04日(土) 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/03/05 13:26:59"]#1 [Emacs] きょうの LR (乞)○ 乞 = {ケ, お, つ} ・・・・● ・・・・ ・・・・ ・・・・ ●…第1打鍵 ・・・・ ・・・・ ○…第2打鍵実は最近、EELLL で、この字が入っている番号を練習したい という機能があってもいいのでは ? と思っている。 実は礎も覚えていない。 ○ 礎 = {石, 木, 木, 疋} ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ●…第1打鍵 ・・・・● ・・・・ ○…第2打鍵 ● 弱 = {ゆ, み, ン} ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・○ ●…第1打鍵 ・・・・ ・・・・ ○…第2打鍵 ( つっこみ )
#2 [Namazu] Unterminated compressed integer in unpack
この文字が表示されるのは僕だけか ? 去年の
2005/06/04
にも同じ字を見ている。
7164/10110 - /amd/u/home/makoto/Mail/ml/netbsd-bugs/port-macppc/288 [message/rfc822] Use of uninitialized value in read at /usr/pkg/bin/mknmz line 2422, <GEN185275> line 4790059. Use of uninitialized value in addition (+) at /usr/pkg/bin/mknmz line 2435, <GEN185275> line 4790059. Use of uninitialized value in read at /usr/pkg/bin/mknmz line 2422, <GEN185275> line 4790060. Use of uninitialized value in addition (+) at /usr/pkg/bin/mknmz line 2435, <GEN185275> line 4790060. 索引を書き出しています...Use of uninitialized value in length at /usr/pkg/bin/mknmz line 2207. Use of uninitialized value in concatenation (.) or string at /usr/pkg/bin/mknmz line 2208. Use of uninitialized value in length at /usr/pkg/bin/mknmz line 2207. Use of uninitialized value in concatenation (.) or string at /usr/pkg/bin/mknmz line 2208. Unterminated compressed integer in unpack at /usr/pkg/bin/mknmz line 2377. ttyp3:makoto@mini 17:48:10/060304(~)> lslt ( つっこみ )
#3 [MacOSX] RealPlayer で linear file system 不可
New York Philharmonic (Broadcast Calendar: March 2006)
というのを発見して、クリックしたが、
does not support playback over linear file system (e.g. HTTP 1.0)と言われてしまう。
( つっこみ )
2006年03月02日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/03/06 13:01:20"]#1 [Database] SQL for wordpress
承認待のうち、ip address と URL を表示
select comment_author_ip,comment_author_url from $TABLE_COMMENTS where comment_approved = 0;「この文字が URL にあると承認待になる」の文字を表示する SELECT option_value FROM hoge_options WHERE option_name = 'moderation_keys'; ( つっこみ )
2006年03月01日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/03/02 09:05:07"]#1 [無題] ひなまつり 雛祭( つっこみ )
|
最近の日記 2024年07月03日 ・kicad oddity 2024年05月08日 ・comparison on ./buildsh tools 2024年05月06日 ・py-setuptools (python 3.11.9) ・make release took 1 hours and 10 min ・qemu invocation for 10.99.10 2024年05月05日 ・Windows 10 version ・serial connection ・bc bench 2024年05月04日 ・Trial on 10.99.10 ・another version (later trial) to succeed | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||