hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

  • 04/25(木) Interface
  • 04/27() 2100 - 2100 ALL JA
  • 04/28() tokuda net 誕生日
  • 04/28() 自動車保険期限 (OS/Browser 制限有)
  • 04/30(火) NTT 東 払込期日
  • 04/30(火) ○ 固定資産税振替・支払
  • 05/01(水) atactl check
  • 05/01(水) 不燃ごみ
  • 05/03(金) 0900-1500 東京コンテスト
  • 05/14(火) All JA ログ締切
  • 05/15(水) 不燃ごみ
  • 05/18() 木之本会議
  • 05/19() CQ Ham Radio
  • 05/19() 別冊 CQ
  • 05/25() Interface
  • 403 JNUG 総会/BOF 2017/07/08 (土)
  • 402 用途別 Emacs ( C, LaTeX, 日本語 )
  • 380 cvsweb の移行
  • 370 tamago 辞書登録
  • 368 CROSS (cross/i386-mingw32, cross/powerpc-linux ) Framework --- binutils + gcc
  • 363 Wanderlust+HyperEstraier
  • 360 evbppc 用 patch / 玄箱
  • 335 /dev/battery is missing hack | libgcc_s_pic.a is missing | samba の -PIE 問題335 ntpd monitor
  • 325 tcode頁の更新
  • 322 software |hardware
  • 321 emacs-22 | IPv6
  • 320 bulk build (Mac OS X 10.4 and NetBSD/macppc)
  • 310 Wanderlust の Namazu の挙動
  • 290 WordPress 1.2 -> 1.5 migration
  • 220 Wanderlust で日本語題名の wl-summary-print-buffer
  • 215 NetBSD/ofppc
便利なツール
Emacs
らくらく 入門
rakuraku-emacs-cover

先月 2024年04月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2024年03月10日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2004/08/09 23:43:33"]

#1 [server] 停電 (瞬電)

留守の間に、多分 18:00 頃 瞬電があって、数多くのサーバが止ってしまった。特に DNS がこまった。 もしかして bios の設定で、通電時に ON の設定にしておけば良いのかな と思う。しかし、それだと、本当に AC を差した瞬間に入るから、自分でちょっとびっくり 実は、 3/14 現在、 mrtg 用の polling がまだ動いていない (と思ったら、それは動いている) 例えば File Server は、それで勝手に上っていたらしい
$ uptime
 7:57AM  up 3 days, 10:22, 2 users, load averages: 0.00, 0.00, 0.00
2021/03/13 の日記


2016年03月10日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2016/03/12 14:09:44"]

#1 [NetBSD] How to become NetBSD developer (for pkgsrc)



2015年03月10日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2015/03/16 04:47:20"]

#1 [NetBSD] 7.99.6 panics when mounting /dev/ld0e

Mar 16 13:42:09 cf-r4 /netbsd: ld0 at sdmmc0: <0x02:0x544d:SA08G:0x14:0x10aef0a0:0x0e1>
Mar 16 13:42:09 cf-r4 /netbsd: ld0: 7388 MB, 3752 cyl, 64
  head, 63 sec, 512 bytes/sect x 15130624 sectors
Mar 16 13:42:09 cf-r4 /netbsd: ld0: 4-bit width, bus clock 25.000 MHz

cf-r4@makoto 13:44:50/150316(/)% disklabel /dev/ld0e
disklabel: /dev/ld0e: Permission denied
cf-r4@makoto 13:45:02/150316(/)% sudodisklabel /dev/ld0e
zsh: command not found: sudodisklabel
cf-r4@makoto 13:45:05/150316(/)% sudo disklabel /dev/ld0e
# /dev/ld0e:
type: ld
disk: unknown
label: fictitious
flags:
bytes/sector: 512
sectors/track: 63
tracks/cylinder: 64
sectors/cylinder: 4032
cylinders: 3752
total sectors: 15130624
rpm: 7200
interleave: 1
trackskew: 0
cylinderskew: 0
headswitch: 0           # microseconds
track-to-track seek: 0  # microseconds
drivedata: 0 

5 partitions:
#        size    offset     fstype [fsize bsize cpg/sgs]
 d:  15130624         0     unused      0     0        # (Cyl.      0 -   3752*)
 e:  15122432      8192      MSDOS                     # (Cyl.      2*-   3752*)
disklabel: boot block size 0
disklabel: super block size 0
cf-r4@makoto 13:45:11/150316(/)% sudo mount -t msdos /dev/ld0e /mnt


2009年03月10日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2009/03/11 02:14:18"]

#1 [会議] AsiaBSDCon 2009 は 3/12 (木)開始

最初の二日間は Tutorial が殆んど。それらは別に費用がかかる。
ただ 3/13(金) 17:00 - 19:30 のNetBSD BoF は登録費用だけで参加可能。

3/14(土) には BSD Associate Certificate (16:45 - 18:45):

がある。 これを受けるには、(今からでも) で登録しておく必要がある。この中で、
  1. まず自分の個人情報を登録して BSDCG ID というのをもらう (入力して完了するとメールも送って来る)
    • 実はその時に Unknown Authority というのが表示されて、(右図) (これっておれおれ認証じゃないの) と思って止めてしまう 人がいたり、あるいは
    • FireFox 3.x だと、もうここから先に進まない
    というのがあるらしい。これは Unknown Authority となっていて、
    Issued By の http://www.CAcert.org の Root 証明書が、良く使われている 閲覧系に、予め入っていない、ということが問題らしい。 (もし先に進めない時にも) この Root 証明書を自分で入れれば、いい訳だが、それを安全に問題なく 入手するにはどうする ? という問題もある。
    僕が試した時には OK を選べば先に進んだ。
    (ここはお金を払う訳ではなく、自分の個人情報を入力するところだから、 あまり心配することもないという意見あり .. でも商売なんだから、しっかりしてよね、と思ってもいいかも知れない)
  2. 試験の登録をする
  3. Paypal でお金を払う ($75) ... Checkout を選ぶ
  4. checklist を確認


2008年03月10日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/10 10:59:50"]

#1 [NetBSD] Xen3 and multiprocessor

たくろうさんの日記 何だか僕も同じはまり方をしている
include "arch/i386/conf/XEN3_DOM0"
no pckbc0          at isa? 
options         POWERNOW_K7
options         POWERNOW_K8             # Athlon 3500+
no options      MSGBUFSIZE
options         MSGBUFSIZE="32768"      # increase dmesg buffer size

options         MULTIPROCESSOR
--- cpu.o ---
../../../../arch/xen/i386/cpu.c:697: error: 'lapic_tpr' undeclared (first use in this function)
../../../../arch/xen/i386/cpu.c:697: error: (Each undeclared identifier is reported only once
../../../../arch/xen/i386/cpu.c:697: error: for each function it appears in.)


2007年03月10日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/03/11 23:43:40"]

#1 [無題] 3/10 の予定と実際、AsiaBSDCon

         1       2   (実際)          3     
本千葉 07:09   07:39         本千葉 07:22  
千葉   07:15   07:46         千葉   07:29  
東京   08:05   08:35         西船橋 07:59  
大手町 08:11   08:41  08:48  大手町 08:25
根津   08:18   08:47  08:54  根津   08:32
信じられないことに、あわてていて 「千代田線は半蔵門線のホーム経由です」 表示が目には入ったのに、そのまま来ていた半蔵門線に (何か車両にも違和感があったのにもかかわらず) 乗ってしまった。 パスネットに書いてある小さな路線図を見ながら、間違いに気が付いて 次の三越前で折返し。 根津で降りてから、 あやうく太陽と反対でいいや、と不忍通の方に行きかけて、 記憶の「言問通り」を思い出し、坂道を登って時間内に着いた。 見覚えのある方と、エレべータでお会いし、 おはようございますを言ってから、藤原です、と名乗った後、 お名前を教えていたきました。さるまるさんでした。

しかし素晴しい方々が集まっていて、とても勉強になりました。 皆さま早口でしたが。TOEIC の点数と予想理解度の表を作ると面白そうだと思った。

500 点 20%
600 点 40%
700 点 60%
800 点 90%
こんな感じの気がする。まあ、スライドがあるから、もう少しいいか。
Mobile IP6 のことを実は初めて聞いてなるほどと思った → その中で使っていた casanova も面白そう。 ( SSID と Wepkey の表を作っておくと、切替えてくれる.. 書いておいていいのかな。 これは pkgsrc にはなさそうですね)
OpenBSD もちょっと見直した。


2006年03月10日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/03/11 00:14:14"]

#1 [無題] 量的緩和解除と二重否定

保田隆明さんが「 量的緩和解除を簡単に理解すると 」でとても分りやすく解説してくれている。

ところで、話が変るが、僕は二重否定というのが嫌いだ。 実は一番典形的なのが、「... しなければならない」っていうやつ。 日本人は、これを無意識に理解するはずだが、僕は余計な力を消費している 気がして好まない。代りに「... が必要だ」と言えばいい。

で、話を元に戻すと、「量的緩和解除」は、そののりで言うと、「量的制限」の はずだ。緩和していたのをやめるのだから、制限だ。 もちろん以前に「量的緩和」があって、それを解除するのだから、 そう縮めてもらってはこまる、とか、何でも直接的に言うのがきらいな人たち がいて、話をまわりくどく、出来れば、分らない人には分らないままであって 欲しいとか、いろいろ思惑があるのだろう。



2005年03月10日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2005/03/11 00:21:13"]

#2 [Emacs] Emacs から Mozilla or FireFox への貼込

の文字が化けるようになってしまった。 w3m でも文字が化けてしまう。何かなぁ。

そう言えばまず clipboard-coding-system を確める ? それとも C-x RET x (Coding System for X selection:) ?


#1 [歌劇][Opera] ドンジョバンニ Don Giovanni

新国 18:00-21:00 (3/10日公演)

素晴しい舞台だった。 座席は 2 階 左端。オーケストラが良く聞えて、それはそれで楽しかった。 伴奏はピアノ。これもなかなかいいものだ。



2003年03月10日(月) 旧暦 [n年日記]

#1 [機械] 11:02 回線障害か

1 61.207.30.138 8.424 ms 9.222 ms 9.579 ms
から先に行かない。113 に聞いて見る。そうらしい。

12:10 には回復している。:

■発生日時 2003年03月10日07時40分頃
■復旧日時 2003年03月10日11時10分頃
■影響地域 千葉県エリア
■故障設備 回線設備故障

■故障内容

NTT千葉県地域IP網-OCN設備網間回線の故障により、 千葉県地域でADSLサービス・Bフレッツサービスをご利用のお客様におきまし てサービスをご利用いただけない状態
だそうである。11:10 には直っていなかった気がするが..


2002年03月10日() 旧暦 [n年日記]

#4 [無題] おひなさまをしまう


#3 [NetBSD] 1.5ZB に上っている。

しかし何故か僕の なつみかん は、これを見つけられなかった。

#2 [CVS] 身に覚えのない lock はどうやって解決する ?

cvs admin: [15:36:39] waiting for makoto's lock in /a/j/public-repository/Booter2/NetBSD includes/Fabricated
これ、何かやっている内に解決したのだけれど、 どうやったか覚えていない。
言われたものは実際には空だったので、rm -rf して cvs update directory のようにしたと思う。

#1 [Namazu] Out of Memory

メール16万通をmknmzすると Out of Memoryで死ぬので
dd if=/dev/zero of=./swap2 bs=1024 count=128000 && 
sudo /sbin/mkswap ./swap2 && 
sudo /sbin/swapon ./swap2 

で対処。結局、swap は通常の disk swap に加えて 128M×3
なるほど



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)