hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

  • 04/25(木) Interface
  • 04/27() 2100 - 2100 ALL JA
  • 04/28() tokuda net 誕生日
  • 04/28() 自動車保険期限 (OS/Browser 制限有)
  • 04/30(火) NTT 東 払込期日
  • 04/30(火) ○ 固定資産税振替・支払
  • 05/01(水) atactl check
  • 05/01(水) 不燃ごみ
  • 05/03(金) 0900-1500 東京コンテスト
  • 05/14(火) All JA ログ締切
  • 05/15(水) 不燃ごみ
  • 05/18() 木之本会議
  • 05/19() CQ Ham Radio
  • 05/19() 別冊 CQ
  • 05/25() Interface
  • 403 JNUG 総会/BOF 2017/07/08 (土)
  • 402 用途別 Emacs ( C, LaTeX, 日本語 )
  • 380 cvsweb の移行
  • 370 tamago 辞書登録
  • 368 CROSS (cross/i386-mingw32, cross/powerpc-linux ) Framework --- binutils + gcc
  • 363 Wanderlust+HyperEstraier
  • 360 evbppc 用 patch / 玄箱
  • 335 /dev/battery is missing hack | libgcc_s_pic.a is missing | samba の -PIE 問題335 ntpd monitor
  • 325 tcode頁の更新
  • 322 software |hardware
  • 321 emacs-22 | IPv6
  • 320 bulk build (Mac OS X 10.4 and NetBSD/macppc)
  • 310 Wanderlust の Namazu の挙動
  • 290 WordPress 1.2 -> 1.5 migration
  • 220 Wanderlust で日本語題名の wl-summary-print-buffer
  • 215 NetBSD/ofppc
便利なツール
Emacs
らくらく 入門
rakuraku-emacs-cover

先月 2024年04月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2023年03月05日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2004/08/09 23:43:33"]

#1 [FM][broadcast] 1 λ whip 3.75 m

これだけ聞えている
Freq (MHz)- NHK- FM 東京- FM 横浜J-WaveInter FM
76.5



横浜
78.0




Bay FM
79.5




Nack 5
80.0
FM 東京



80.7千葉




81.3


東京

81.9横浜




82.5東京




83.4




上総 FM
84.7

FM 横浜


85.1埼玉




86.6
(檜原)



87.0

(磯子)


88.3


港区六本木

89.7



東京
(標高 100 m)


2016年03月05日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2016/03/12 14:14:16"]

#1 [Machine] Lets Note CF-N9

NetBSD/amd64 7.0
  • 無線 LAN
  • 音が大きいが、下げる方法が分らない
    set nobeep
    
    in X11
    set b off
    
  • 画面が明るすぎる .. Fn F1 などで調整可
  • track pad が変。要するに動かない
  • Windows を起動した後だと時計が 9 時間進んでいる
  • X11 のキーマップの調整がまだ
    xmodmap .xmodmap
    
  • sleep の設定がまだしていない
    sysctl -w hw.acpi.sleep.state=3 
    
    で寝る
  • その後、ふたを開けると、起きる
  • /etc/powered/script/sleep_button
    を起動しても寝る
    reboot 後は、一回だけ、「ふたしめ」でも寝る 関連 PR
    42051 lid switch works only once
    49024 Powerd invokes lid_switch by acpilid only ONCE after boot
    Some success with laptop sleep (ACPI S3)
  • xen 4.5 のカーネルで panic する
  • xen 4.2 のカーネルでも panic する
  • font が揃っていない
  • fvwm の設定がまだ
  • 2GB メモリを追加したので現在は 4GB
  • pkgsrc で build していると、熱くなり、shutdown してしまう
    xenvstat を入れて見ているが、fan が回っていない ?
disk が簡単に交換出来るので、大変都合が良い


2009年03月05日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2009/03/06 03:03:02"]

#1 [NetBSD] NetBSD/amd64 で ruby18-base を make する

2009/03/03 に書いた
      stringio.c: c.......................................
       strscan.c: cc...........................
          zlib.c: mcccccccccccccccccc....................
Generating RI...
の続きですが、金岡さまから、 つっこみ をいただきました。 情報ありがとうございます。
おかげさまで、 20 時間くらい放っておいたら、完了しました。
(ML115 athlon 3500+, NetBSD/amd64 5.0_RC2)
平均 CPU 1.6% というのが注目に値する気がします。
   177  0:12    cd /export/pkgsrc/lang/ruby18-base/
   182  0:12    unsetenv PKG_PATH
   185  0:13    sudo make clean
   186  0:13    time sudo make package
 
===> Building binary package for ruby18-base-1.8.7.72nb3
=> Creating binary package /export/pkgsrc/packages/All/ruby18-base-1.8.7.72nb3.tgz
415.368u 777.278s 20:10:50.86 1.6%      0+0k 9967+86700io 18117632pf+6w
pts/2:makoto@u3 20:24:03/090305(...lang/ruby18-base)> 

WABPL and 5.0_RC2:

WABPL は 5.0_RC2 でこわれているので Xen との組合せだからだめ、 という訳でもなさそう。これも IRC で教えてもらった。


2008年03月05日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/06 18:41:29"]

#2 build status に 0000Z 側も追加

最近 0000Z 側のみ実行されるように見えるので、0000Z 側 も見るように変更した。 違うデータセンタ(?) の場所で作られているものとのことだ。WWC だったかな。

#1 [NetBSD] インストールガイド

国内某所から、次のようなものを見つけて来たので、 PDF directory に置いて の簡単ガイドの項目からも見えるようにした。


2007年03月05日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/03/05 20:27:14"]

#1 [pkgsrc][font] FireFox と TrueType (大きな文字)

大きな文字
今までずうっと Mozilla を使って来ていた。一度 Firefox を見たこともあったが、文字が美しくなくて、敬遠していた。 今日、何の気なしに font の設定が出来るような気がして IpaMincho 等に設定してみると、特に大きな字が美しい。それで、 (閲覧系による訳だが)上のような大きな字が表示出来ることが分った。
で、これが不思議なところだが、多分、これは X11 を通していない というと変だが、(自分が使っている X11 の都合に限った話の気はするが) 他の X11 の Application からは(必ずしも)これらの TrueType の書体が使えるとは限らない。xlsfonts や fslsfonts -s unix/:7100 では、これは出て来ない(当然なのかな)
斜体だって可能だ。 (Mac OS X の Netscape なら表示される)


2006年03月05日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/03/07 00:34:15"]

#1 [MacOSX] RealPlayer で再生可

きのうの続きで、 何故か右の画面の上の方の BROADCAST DATES の中の REAL PLAYER と書いてある方を選ぶと、再生してくれる。下の方の PROGRAM の項目の中の Audio と書いてある方は きのうの問題になる。


2005年03月05日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2005/03/05 13:23:50"]

#2 [Emacs] regexp

次の単語の順を入替える(実際には < > の前後には空白はない)
<string> Libro di Class Unita 15-b</string>
<string>Unita 15-b Libro di Class </string>
M-C-%
Quesy replace regexp: >(Libro di Class) (.*)<
with: \2 \1
Replaced 0 occurences

Quesy replace regexp: \>(Libro di Class) (.*)\<
with: \>\2 \1\<
Replaced 0 occurences
Quesy replace regexp: (string.)(Libro di Class) (.*)(./string)
with: \1\3 \2\4
Replaced 0 occurences
Quesy replace regexp: \(string.\)\(Libro di Class\) \(.*\)\(./string\)~ with: \1\3 \2\4
Replaced 112 occurences
Perl の \( と逆なのを ...忘れていた。

曲名も同時に変えなければ意味がない:

iTunes Music Library.xml の中身を変えただけではだめだった。

まず試し:

% foreach i ( * )
foreach? echo $i | perl -nle 's/(\d\d) (Libro di Class) (U.*)(\.m4a)/$1 $3, $2$4/;print;'
foreach? end

mv を付ける:

% foreach i ( * )
foreach? echo $i | perl -nle 's/(\d\d) (Libro di Class) (U.*)(\.m4a)/mv $_ $1 $3, $2$4/;print;'
foreach? end

空白名対策:

% foreach i ( * )
foreach? echo $i | perl -nle 's/(\d\d) (Libro di Class) (U.*)(\.m4a)/mv "$_" "$1 $3, $2$4"/;print;'
foreach? end

shell script に書出:

% touch tt
% foreach i ( * )
foreach? echo $i | perl -nle 's/(\d\d) (Libro di Class) (U.*)(\.m4a)/mv "$_" "$1 $3, $2$4"/;print;' >> tt
foreach? end

結局、うまく行かないので backup から元に戻す:

「そうは問屋が卸さない」かな。

#1 [NetBSD][pkgsrc][bulk-build] infinite loop at textproc/p5-Text-WikiFormat

2005/03/05 03:58:09  4016/5380=74.6% textproc/p5-Text-WikiFormat @ powerpc> 
powerpc> Select your continent (or several nearby continents) [] 
powerpc> Sorry! since you don't have any existing picks, you must make a
powerpc> geographic seliFormat @ powerpc> 
powerpc> (1) Africa
powerpc> (2) Asia
powerpc> (3) Central America
powerpc> (4) Europe
powerpc> (5) North America
powerpc> (6) Oceania
powerpc> (7) South America

21GB log already ?:

ttyp5:root@mini 8:06:22/050305(/export/pkgsrc)# ls -l /export/bulk-build-20050228-0032
-rw-r--r-- 1 root wheel 21152897644 Mar 5 08:03 /export/bulk-build-20050228-0032
21,152,897,644 bytes


2004年03月05日(金) 旧暦 [n年日記]

#1 [MTA][Mail] fml の $START_HOOK を使って見る

config.ph の中に
  &DEFINE_FIELD_FORCED('From', $hogehoge);
のような形を書く p389


2003年03月05日(水) 旧暦 [n年日記]

#2 [MTA] sendmail の問題が出ている。結構面倒そう。

pkgsrc で作った 8.10 とか。

#1 [NetBSD] macppc-030303.tar.gz 1.6P

cvs co -D 20030303 src/sys src/usr.sbin
cd src
tar zxf macppc-030303.tar.gz
これで 1.6P

ftp の速さ:

ftp> get /netbsd /dev/null で測定。
1.6P の機械 -> (ftp) 1.6O 4451713 bytes received in 00:00 (10.22 MB/s)
quick u
1.6P の機械 -> (ftp) 1.6P 4435685 bytes received in 00:00 (9.33 MB/s)
harry quick
1.6O の機械 -> (ftp) 1.6P 4435685 bytes received in 00:00 (10.92 MB/s)
ibook quick


2002年03月05日(火) 旧暦 [n年日記]

#2 [MacOSX] pkgsrc/packages

素朴な疑問。NetBSD の 「pkgsrc/packages のしくみ」 を MacOSX に移植した、または移植しようとしている人はいるか。

あるみたい。
Delivered-To: tech-pkg at netbsd.org
Message-Id: <200201240802.RAA26522 at Marble.QIX.ORG>
Date: Thu, 24 Jan 2002 17:01:10 +0900 (JST)
だった。

#1 [Mail][MUA] procmail と !広告!

:0
* ^Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCISo5LTlwISo
junk/ad/.
かな。
「!広告! 」。! は 0x21, 最後に空白が入っている。 としてくれれば良かったのにぃ。


2000年03月05日() 旧暦 [n年日記]

#6 [FAQ] FreeBSD の場合の形式


#5 [inn] history にない記事

expire しても消えないと思うと、初めから history にないものがある そういうものを探して消してしまう Perl 手続きを以前に作ったが、 少し直して 使っている。
news@milano  20:34:20/000305(~...control/cancel)> /home/makoto/perl/grephist-2.2.2 -r -D 2 *
でもどうして history に残っていないのだろう。 考えたら上のものを Find.pm を使うように変更したい。
news@milano  20:37:52/000305(~...articles/japan)> find2perl . -type f -ctime +365
#!/usr/local/bin/perl
    eval 'exec /usr/local/bin/perl -S $0 ${1+"$@"}'
        if $running_under_some_shell;
require "find.pl";
# Traverse desired filesystems
&find('.');
exit;
sub wanted {
    (($dev,$ino,$mode,$nlink,$uid,$gid) = lstat($_)) &&
    -f _ &&
    (int(-C _) > 365);
}

news@milano  20:37:56/000305(~...articles/japan)> 

#4 [NetBSD/sparc] kernel の再構成

他にもいろいろやっている機械の上の話だけれど、cvs で取出して、 次のところに置いて、 ftp://ftp.ki.nu/pub/NetBSD/ 2000-11-09-syssrc.tar.gz を使って
--- GENERIC_SCSI3	Mon Jan  6 16:34:14 1997
+++ GENERIC_SCSI3_AT	Sun Mar  5 17:52:33 2000
@@ -8,3 +8,5 @@
 sd1	at scsibus? target 1 lun ?		# second SCSI disk
 sd2	at scsibus? target 2 lun ?		# third SCSI disk
 sd3	at scsibus? target 0 lun ?		# fourth SCSI disk
+
+options	 NETATALK


4157.208u 470.710s 2:09:45.72 59.4%     0+0k 24436+21571io 20273pf+0w
makoto@milano  20:12:32/000305(...compile/GENERIC_SCSI3_AT)> 
二時間もかかった。603e/240 の場合で 38 分くらいだから、そのようなものかな。 (SS-10)

#3 [Emacs] snapshot/bitmap-mule はここかな。

久し振りに elips を見ていたら、bitmap-mule の話が出ていました。 ftp://ftp.jpl.org/pub/elisp/bitmap/snapshots/ bitmap-mule-200002140047.tar.gz

#2 [PS/2] ばらした人の話


#1 [NetBSD/macppc] 1.4.2

試しに 1.4.2 を外付けの SCSI に入れて見た。
kernel のとても大まかな動き(の一つ)
src/sys/kern/init_main.c:
    181 main()  
    337         configure();
    416         cpu_rootconf();
    417         cpu_dumpconf();

src/sys/kern/subr_autoconf.c:
    105 configure()

    119         cpu_configure();
src/sys/arch/macppc/macppc/autoconf.c:
     36 #include <sys/device.h>
     58 struct device *booted_device;   /* boot device */
     72 cpu_configure()

    232 cpu_rootconf()
    233 {
    234         printf("boot device: %s\n",
    235             booted_device ? booted_device->dv_xname : "<unknown>");
    236 
    237         setroot(booted_device, booted_partition);
    238 }

src/sys/sys/device.h
     73 struct device {
     74         enum    devclass dv_class;      /* this device's classification */
     75         TAILQ_ENTRY(device) dv_list;    /* entry on list of all devices */
     76         struct  cfdata *dv_cfdata;      /* config data that found us */
     77         int     dv_unit;                /* device unit number */
     78         char    dv_xname[16];           /* external name (name + unit) */
     79         struct  device *dv_parent;      /* pointer to parent device */
     80         int     dv_flags;               /* misc. flags; see below */
     81 };




最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、11 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)