hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2002年04月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2002年04月22日(月) 旧暦 [n年日記]

#1 [Network] PPPoE の性能

gm0 から直接 PPPoE して見た (G4/800)

まずは dti と ftp:

20288222 bytes received in 00:12 (1.58 MB/s)
1.58*8 = 12.6Mbps

pchar:

Hop char:	rtt = 9.595990 ms, bw = 32569.693551 Kbps
がーん。gm0 だと 32.5M だ。何とかしなくては。

G3 Card があったのを思い出し、差して見るが:

有意差があるとは思えない。

続いて GreenHouse の DEC 21140 と DEC-500AA と交換して見る:

と、一時的に 15Mbit 出たような気がしたが、その後、 6M 9.7M と落ちている。 MRTG 付けなきゃだめかな。 やり方を知らないのだ。
Apr 22 14:49:05 gw /netbsd: tlp1: receive error: dribbling bit
Apr 22 14:49:05 gw /netbsd: tlp1: receive error: CRC error
結構これが多い。

一ヶ谷兼乃の ..:

同じく続き
コレガ BAR SW-4P Pro  (公称) 65M (但し NAT 使用時 45M)
実はなかなか大変そうなことらしい。 「単体では速くても、filtering などの処理をすると遅くなる」 ということか。

#2 [MailingList] mhonarc lock - stale

Trying to create lock ...
ERROR: Unable to lock ml-archive/200204 after 10 tries
rm -rf ml-archibe/200204/.mhonarc.lck
fixed.

#3 [IPv6] 復活

ifconfig gif0 inet6 'fe80::200:f8ff:fe04:yyyy%gif0' :: prefixlen 64
と手で入れたら、動いた。良く分らない。
  • rtadvd が二つ動いていた
  • 複数 i/f がある場合、これが必要
かなぁ。再起動すると、また違うかも。

#4 [Network] MTU

が timeout してしまうので、 mtu discovery というか、 「途中に ICMP を全て捨ててしまう router がいる」 という話かなと、 ping -s size して見ると、
www.nikkei.co.jp  1426 まで (packet で +8 の 1434)
www.sakei.co.jp   1172 まで (packet で +8 の 1180)
という気がする。が、どうやれば見えるようになるか不明。
tlp0: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1000
にしてもだめ。



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)