hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2000年05月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2000年05月31日(水) 旧暦 [n年日記]

#1 [Emacs] MacOS

list-fontset は、(MacOS 用では) 20.6 から入った機能らしく、 僕の想像では creat-fontset-from-fontset-spec 関数がうまく動いてい ないか、dot.emacs の例の書き方がおかしいかのどちらかのような 気がする。(このどちらが問題かどうやって切分けるか。それが問題)
(if (fboundp 'new-fontset)
    (create-fontset-from-fontset-spec
     "-*-fixed-medium-r-normal-*-16-*-*-*-*-*-fontset-mac,
        thai-tis620:-ETL-Fixed-*-*-*-*-16-*-*-*-*-*-tis620.2529-1,
        lao:-Misc-Fixed-*-*-*-*-16-*-*-*-*-*-MuleLao-1,
        vietnamese-viscii-lower:-ETL-Fixed-*-*-*-*-16-*-*-*-*-*-viscii1.1-1,
        vietnamese-viscii-upper:-ETL-Fixed-*-*-*-*-16-*-*-*-*-*-viscii1.1-1,
        chinese-big5-1:-*-Nice Taipei Mono-*-*-*-*-12-*-*-*-*-*-big5,
        chinese-big5-2:-*-Nice Taipei Mono-*-*-*-*-12-*-*-*-*-*-big5,
        chinese-gb2312:-*-Beijing-*-*-*-*-16-*-*-*-*-*-gb2312,
        japanese-jisx0208:-*-\x8d\xd7\x96\xbe\x92\xa9\x91\xcc-*-*-*-*-16-*-*-*-*-*-jisx0208-sjis,
        katakana-jisx0201:-*-*-*-*-*-*-16-*-*-*-*-*-JISX0201.1976-0,
        korean-ksc5601:-*-Seoul-*-*-*-*-16-*-*-*-*-*-ksc5601"
     t))
この後の部分で、
Error in init file: error "Font \"fontset-mac\" is not defined.
となる。japanese の怪しげな \x8d... の行を消しても同様。
(if (fboundp 'new-fontset)
の行は真。


2000年05月30日(火) 旧暦 [n年日記]

#1 [NetBSD] mail を送ろうとすると、send-mail: mailwrapper: execing : No such file or direct

と言われる。(NetBSD/macppc 1.4V, /usr/bin/mail)
makoto@harry  21:54:42/000530(~)> ls -l /usr/sbin/sendmail
lrwxr-xr-x  1 root  wheel  21 Feb  8 02:00 /usr/sbin/sendmail@ -> /usr/sbin/mailwrapper

これのようだが、存る。
makoto@harry  21:55:00/000530(~)> ls -l /usr/sbin/mailwrapper
-r-xr-xr-x  1 root  wheel  6052 Feb  8 02:00 /usr/sbin/mailwrapper*
makoto@harry  21:55:31/000530(~)> file !$
file /usr/sbin/mailwrapper
/usr/sbin/mailwrapper: ELF 32-bit MSB executable, PowerPC or cisco 4500, version 1, dynamically linked (uses shared libs), stripped
こちらかな。
cat /etc/mailer.conf
#       $NetBSD: mailer.conf,v 1.1 1998/12/25 22:11:49 perry Exp $
#
# Execute the "real" sendmail program, named /usr/sbin/sendmail.sendmail
#
sendmail        /usr/sbin/sendmail.sendmail
send-mail       /usr/sbin/sendmail.sendmail
mailq           /usr/sbin/sendmail.sendmail
newaliases      /usr/sbin/sendmail.sendmail
man mailwrapper(8) が正解のようだ。が、何をすればいいのか 書いてない。


2000年05月29日(月) 旧暦 [n年日記]

#1 [健康] 腸の検査を受けた

CT 検査と 注腸。
[- 日記システム警告:コマンド CT は予約されています。-]
前の方は簡単だったが、後の方はあまり受けるものではない。

#2 [Emacs] MacOS

emacs-20.6 になって、日本語文字が豆腐になってしまうよう な気がする。fontsets まわりが(個人設定でなく)変なのかも 知れないという気がしている。20.5 と後で比べて見るつもり。 M-x list-fontset でも意味のある内容が表示されない。


2000年05月26日(金) 旧暦 [n年日記]

#1 [Emacs] 20.6.90 + emcws-20000525.gz

を make install していま使っている。NSTATICS = 1024 版。 山岡さんが作ってくださったもの
rename patch の方は egg4 も使う人用なので、使っていない。
make install の直後に次のようにして、apel を入れるのを省略して いる。
(...share/emacs)# mv 20.6.90/site-lisp 20.6.90/site-lisp-20.6.90
(...share/emacs)# cp -pr 20.5/site-lisp 20.6.90
patch directory at ftp.ki.nu
(OS は NetBSD/macppc 1.4V)


2000年05月25日(木) 旧暦 [n年日記]

#1 [Emacs] emcws src/alloc.c NSTATICS

temacs が起動時に即死というのは src/alloc.c の中の NSTATICS という define を大きくすると 避けることが出来る。 しかしこれは lisp object の記憶割当の大きさを決めていて、 やたら変更するものでもない気がする。
--- emacs-20.6.90/src/alloc.c~	Thu Sep 16 16:20:15 1999
+++ emacs-20.6.90/src/alloc.c	Thu May 25 11:17:51 2000
@@ -1674,7 +1674,7 @@
 
 struct gcpro *gcprolist;
 
-#define NSTATICS 768
+#define NSTATICS 1024
 
 Lisp_Object *staticvec[NSTATICS] = {0};
 

#2 [tcode] URL

二つとも初めて見ました。 かほりさんの練習帳
http://kahori.com/tc/training1.html
漢字直接入力 T-Code
http://member.nifty.ne.jp/kb/T-code.htm


2000年05月24日(水) 旧暦 [n年日記]

#1 [健康] やっと回復

5/16 火からずうっと腹痛で日記を書けなかった。
間を埋めて書くべきか。

#2 [NetBSD] macppc

snapshot/20000205 を PowerMac 7500/100 -> 604e/160 改に入れると
0 > setenv boot-device scsi-int/sd@0:0  ok
0 > boot
>> NetBSD/macppc OpenFirmware Boot, Revision 1.2
>> (tsubai@moeko, Sun Feb 6 23:24:18 JST 2000)
no active package2596652+211440 [100+97520+81624]=0x2d97d4
 start=0x100000
_

1.4.1 の方は問題なく動くし、1.4V のカーネルに入替えても問題ない。

#3 [Emacs] 20.6.9

pretest 版を入手する。gnu.org がつながらないので、liaftp.epfl.ch の方から。
makoto@harry  21:03:02/000524(...src/tar_files)> ftp alpha.gnu.org
^C
makoto@harry  21:04:06/000524(...src/tar_files)> ftp liaftp.epfl.ch
Connected to liasun13.epfl.ch.
220 liasun13 FTP server (Version wu-2.4(8) Fri Feb 7 16:04:38 MET 1997) ready.
Name (liaftp.epfl.ch:makoto): ftp
331 Guest login ok, send your complete e-mail address as password.
Password:
230 Guest login ok, access restrictions apply.
Remote system type is UNIX.
Using binary mode to transfer files.
ftp> bin
200 Type set to I.
ftp> cd /users/monnier/emacs
250 CWD command successful.
ftp> prompt
Interactive mode off.
ftp> mget emacs.xtar.gz leim.xtar.gz
'EPSV': command not understood.
local: emacs.xtar.gz remote: emacs.xtar.gz
200 PORT command successful.
150 Opening BINARY mode data connection for emacs.xtar.gz (15129258 bytes).
100% |**************            ****************| 14774 KB    9.96 KB/s    00:00 ETA
226 Transfer complete.
15129258 bytes received in 24:42 (9.96 KB/s)
Y2K warning! Incorrect time-val `191000522124140' received from server.
Converted to `20000522124140'
local: leim.xtar.gz remote: leim.xtar.gz
200 PORT command successful.
150 Opening BINARY mode data connection for leim.xtar.gz (3321109 bytes).
100% |**************          ******************|  3243 KB   10.18 KB/s    00:00 ETA
226 Transfer complete.
3321109 bytes received in 05:18 (10.18 KB/s)
Y2K warning! Incorrect time-val `191000522125650' received from server.
Converted to `20000522125650'
ftp>  quit
221 Goodbye.
山岡さんの 「egg.el の byte compile 中に止ってしまうが」版
makoto@harry  21:37:19/000524(...src/tar_files)> ftp ftp.jpl.org
Connected to ftp.jpl.org.
220 ProFTPD 1.2.0pre3 Server (ftp.jpl.org) [209.40.107.247]
Name (ftp.jpl.org:makoto): ftp
331 Anonymous login ok, send your complete e-mail address as password.
Password:
230-   This is not Jet Propulsion Laboratory.
             $$$$  $$$$$$$$$$$$o   $$$$
             $$$$  $$$$$$$$$$$$$$  $$$$
             $$$$  $$$$     "$$$$  $$$$
 http://www.jpl.nasa.gov/ or ftp://ftp.jpl.nasa.gov/
             $$$$  $$$$ "$$$$$$$"  $$$$
             $$$$  $$$$   """""    $$$$
     o$$$$$$$$$$$  $$$$            $$$$$$$$$$$o
   o$$$$$$$$$$$$"  $$$$            "$$$$$$$$$$$$o
230 Anonymous access granted, restrictions apply.
Remote system type is UNIX.
Using binary mode to transfer files.
ftp> cd /pub/tmp
250 CWD command successful.
ftp> bin
200 Type set to I.
ftp> prompt
Interactive mode off.
ftp> mget emcws-20.6.90-20000522.gz emcws-20.6.90-rename.patch.gz
EPSV not understood.
local: emcws-20.6.90-20000522.gz remote: emcws-20.6.90-20000522.gz
227 Entering Passive Mode (209,40,107,247,242,243)
150 Opening BINARY mode data connection for emcws-20.6.90-20000522.gz (176235 bytes).
100% |****************     **********************************|   172 KB   11.71 KB/s    00:00 ETA
226 Transfer complete.
176235 bytes received in 00:14 (11.66 KB/s)
local: emcws-20.6.90-rename.patch.gz remote: emcws-20.6.90-rename.patch.gz
227 Entering Passive Mode (209,40,107,247,242,252)
150 Opening BINARY mode data connection for emcws-20.6.90-rename.patch.gz (881 bytes).
100% |****************     *********************************|   881       6.28 KB/s    00:00 ETA
226 Transfer complete.
881 bytes received in 00:00 (4.78 KB/s)
ftp> 

makoto@harry  21:45:41/000524(...src/emacs-20.6.90-work)>  \
../emacs-20.6.90/configure    \
--with-wnn4   \
--with-wnn-includes=/usr/local/include/wnn   \
--with-wnn-libraries=/usr/local/lib   \
--with-canna   \
--with-canna-includes=/usr/local/canna/include   \
--with-canna-libraries=/usr/local/canna/lib   \
--with-sj3   \
--with-x   \
--with-x-toolkit   \
--with-gcc 

loading cache ./config.cache
checking host system type... powerpc-apple-netbsd1.4V
checking whether ln -s works... yes
.....
creating src/.gdbinit
makoto@harry  21:50:32/000524(...src/emacs-20.6.90-work)> time make

/usr/local: write failed, file system is full
insdel.o: No space left on device
/tmp/ccy74qaF.s: Assembler messages:
/tmp/ccy74qaF.s:10046: FATAL: Can't close insdel.o
: Bad file descriptor
*** Error code 1

Stop.
*** Error code 1

Stop.
244.049u 45.500s 5:24.32 89.2%  0+0k 741+4263io 58pf+0w

ちょっとおそまつ。少し整理してから、

/usr/bin/ld: cannot open -lcanna: No such file or directory
collect2: ld returned 1 exit status

どうも canna が入っていない気がするので 入れて から、make をすると
./temacs -batch -l mule-inst.el /usr/local/src/emacs-20.6.90/src/../lisp/egg.elc ........
...............
/usr/local/src/emacs-20.6.90/src/../lisp/window.elc     /usr/local/src/emacs-20.6.90/src/../lisp/version.el
*** Signal 6

Stop.
*** Error code 1

Stop.
makoto@harry  22:49:16/000524(...src/emacs-20.6.90-work)> 

#4 [NetBSD] i386

会社の ThinkPad 600X に 1.4.1 を入れて、以前使っていた 560X から中身を写 したが、Netscape communcator だけが emulation がうまく行かず、動かなかった。 何のことはない /emul/linux -> /usr/pkg/emul/linux の link を張る必要がある ことを忘れていただけ。数時間を浪費した。
ちなみに 20000505 という snapshot (1.4Y) は login: root libkbr.so.1 not found となるので、輸出用と国内用の切分けが不適切なのではないかという気がしている。


2000年05月11日(木) 旧暦 [n年日記]

#1 [tcode] 増井さんの記事ではなくて山田尚勇先生の文章だった

http://www.sonycsl.co.jp/person/masui/PenInput/tcode
僕はこういう記事を見ると、むしょうに<H3>..</H3>を付けたくなり、 なおかつ、小学校の時に、段落分けと要約をさせられたことを思い出す。

#2 [tcode] 最起

なぜ「最終」が 「最起」 となるか。それは隣りだからである。 というよりも、 多分「何故『最起』を見たら『最終』と読めるか」 の方が正しい質問だろう。
朱遅甲致汎
終起 路越
勢必講愛管
素兵専親寮
(PRE の中の途中の文字の色付けは出来るか? -- 出来ないと思うので、PRE は今回使っていない。それと「病」の次に <FONT で改行しているので微妙な空白が入ってしまっている。


2000年05月10日(水) 旧暦 [n年日記]

#1 [環境] 千葉市の場合


#2 [URL] http://www.jorudan.co.jp/

これはすごい。時刻表を持っていて、いつ出発して、どこで乗替える て何時に着くかを教えてくれる。


2000年05月08日(月) 旧暦 [n年日記]

#1 [映画] insider

九段会館で試写会があった。(5/27 日から公開) たばこ会社の話題。2:38 の大作。 役者が揃っている。 主題としては、時流に合っているし、所謂、話題作という 分類だろう。 手持ちカメラが多く使われているが、これはそれなりに効果 はあると思うが、画面の近くで見たので、少し疲れた。 ただ、女性の地位を認めていない人が作ったような気が する。
インタビュー に「男の世界を描せたら右に出る者がいない」 と書いてある。思った通り。こういうのって流行らない。


2000年05月07日() 旧暦 [n年日記]

#1 [tcode] ring に Web の画面が出来たそうだ。


#2 [NetBSD] mac68k 1.4.1 or 20000408 を ci に

きのうから MacII ci に入れようとしているが、なかなか思ったように 行かない。(決して初めての作業でもないのだけれど)
  • 1.4.1 の etc base kern だけを入れた。MacOS の installer は遅い ので、それだけにしておいて、後から足そうと思った。それでも 30 分以上 かかった気がする。
    何故 1.4.1 かと言うと、170M の disk に一通り「設置一式」を作って おいてあったので、それを使うのが簡単だったからという理由だけ。
  • でもそれではつまらないので、別の disk に
    current-20000408 を入れて見たが、kernel を読んで、(byte) 数を表示した後に MacOS に戻って しまう。(GENERIC-26, GENERICSBC-26 の両方は試して見た)
入れ方は Software Design 1999/03 の中田 健さんの記事 を見たり http://www.jumbo.or.jp/~nao/unix/unix.html を見たりしている。
  • Apple HD Setup SC を使って区画。例えば
       12M HFS (MacOS 7.6)
      128M Swap
      217M A/UX Root & Usr
    
  • (A/UX Root & Usr について) mkfs を使って file system を作る
  • installer から file で入れるものを指定して設置 (etc,kern,base)
  • installer の中の make device で /dev/* を作る
  • booter から起動
  • macppc の例 なども参考にして /etc の下などを設定する
となる。
nao さんの情報だと、何げなく MacOS の区画を 10M にして、 「最少システム」を入れる。とあるが、僕には、そう簡単には出来なかった。


2000年05月06日() 旧暦 [n年日記]

#1 [とりとめもなく] 日赤からポリーニ

4/26 に日赤で健康診断を受けた時に、ひまつぶしに読んでいたのが
吉田秀和「世界のピアニスト」新潮文庫 (昭和 58 年 = 1983 ) pp 359
ショパン『エチュード』
ポリーニのひいたショパンの練習曲全曲については、一行書けば、それ
でもう充分ではなかろうか。
「これは、この曲に関する、最高のレコードに属する」という一行だけで。
「現役のピアニストできく限り」とか「かっての大家たちの演奏について
は知らぬこと」とか、そういった制限を加える必要もないのではないか。
ということで、偶然、館山 JUSCO のかみやまで見つけた
ポリグラム株式会社
ショパン 12 の練習曲作品 10
ショパン 12 の練習曲作品 25
POCG 50071 (429 619-2) 定価 1,800(税込)
1972 年 1,5 月ミュンへン 
これを聞こうとしたら、10 連奏の CD Player CDP-C900 が音飛びして しまう。分解して、Lense を綿捧で二掃きして、元に戻すと、無事 演奏するようになった。

#2 [環境] 生ごみのこと

を読んでいる。
EM ぼかし EM ぼかしあえで検索
Effective Microorganisms 有効性微生物群

#3 [NetBSD] mac68k 最小 MacOS (7.6)

NetBSD/mac68k を一つの disk に入れる時に、MacOS をなるべく 小さくしたい。
一応作って見る。 最小 MacOS (7.6)
まだ確めていない。


2000年05月05日(金) 旧暦 [n年日記]

#1 [URL] digital カメラを買いたい人がいたので



2000年05月04日(木) 旧暦 [n年日記]

嶺岡牧場

#1 [館山] 酪農の里

に 9:00 に着くように行く。mapfan で探せば、 E 139.59.39.5 N 35.06.7.4


2000年05月03日(水) 旧暦 [n年日記]

#1 [NetBSD] iBook の起動メッセージ の keyboard 部分

iBook に何も付けない時。
i2s at obio0 offset 0x10000 not configured
zsc0 at obio0 offset 0x13000: irq 22,50
zstty0 at zsc0 channel 0
zstty 2 at zsc0 cyhannel 1
adb0 at obio0 offset 0x1l6999 ieq 25: 0 targets
aed0 at adb0 addr : ADB Event device
battery at obio0 off set 0x0 not configured
backlight at obio0 offset 0xf300 not configured cec00 phande=ff884380 _
wdc0 at obio0 offset 0x2f000 irq 19
wd0 at wdc0 chyannel 0 device  0: < FUJITSU MHK2060AT>
1.4V を StarMax で動かす時 (PS/2 keyboard)
cd0 at atapibus0 drive 1: <COMPAQ   CR-588, , LC15> type 5 cdrom removable
cd0: drive supports PIO mode 4, DMA mode 2
adb0 at obio0 offset 0x16000 irq 18: 2 targets
aed0 at adb0 addr 0: ADB Event device
akbd0 at adb0 addr 2: extended keyboard
wskbd0 at akbd0: console keyboard
ams0 at adb0 addr 3: 1-button, 100 dpi mouse
wsmouse0 at ams0
ofb0 at pci0 dev 17 function 0: ATI Technologies product 0x5654
ofb0: 1280 x 1024, 8bpp
wsdisplay0 at ofb0: console (std, vt100 emulation), using wskbd0
ppb0 at pci0 dev 20 function 0: Digital Equipment DECchip 21052 PCI-PCI Bridge (rev. 0x01)
pci1 at ppb0 bus 1
pci1: i/o space, memory space enabled
scsibus0: waiting 2 seconds for devices to settle...

#2 [館山] またみんなみの里に行く

11:40 に出て、12:55 に着いた。特に理由がないが、同じ道。 献立は(遅かったので)蕎麦しかなかった。

#3 [tcode] 麦

毒 + 夂 = 麦 とならず
む + ぎ = 麦 となっているが、
これって自分の設定だったか覚えていない


2000年05月02日(火) 旧暦 [n年日記]

#1 [Mailing-List] Majordomo -- MHonArc + mlist2html

mlist2html をさわりたい気分になっている。
x-mailer: Claris Emailer-J 2.0v2
Date: Sat, 22 Apr 00 12:13:13 +0900
このような日付があると 1900 年だと思ってくれているらしい。
MHonARC 2.4.4 or mlist2html
--- MHonArc/mlist2html	2000/05/02 14:16:45	1.1
+++ MHonArc/mlist2html	2000/05/02 14:29:56
@@ -116,7 +116,9 @@
 
 $mon = $monthname{$mname};
 
+
 $akt_year = substr('19'.$year,-4);
+if ( $akt_year < 1970 ) { $akt_year += 100 }
 	# $akt_year  = 1997  
 $akt_month = substr('0'.$mon, -2);
 	# $akt_month = 03 
といい加減な 2000 年修正をして見る 2069 年まで使える(はず) その前に 2038 年問題があるけれど。



最近の日記
2024年10月25日
Die Frau ohne Schatten 影のない女
2024年07月03日
kicad oddity
2024年05月08日
comparison on ./buildsh tools
2024年05月06日
py-setuptools (python 3.11.9)
make release took 1 hours and 10 min
qemu invocation for 10.99.10
2024年05月05日
Windows 10 version
serial connection
bc bench
以上、15 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)