hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

  • 04/27() 2100 - 2100 ALL JA
  • 04/28() tokuda net 誕生日
  • 04/28() 自動車保険期限 (OS/Browser 制限有)
  • 04/30(火) NTT 東 払込期日
  • 04/30(火) ○ 固定資産税振替・支払
  • 05/01(水) atactl check
  • 05/01(水) 不燃ごみ
  • 05/03(金) 0900-1500 東京コンテスト
  • 05/14(火) All JA ログ締切
  • 05/15(水) 不燃ごみ
  • 05/18() 木之本会議
  • 05/19() CQ Ham Radio
  • 05/19() 別冊 CQ
  • 05/25() Interface
  • 05/26() 0900 (Sat) WW WPX CW
  • 403 JNUG 総会/BOF 2017/07/08 (土)
  • 402 用途別 Emacs ( C, LaTeX, 日本語 )
  • 380 cvsweb の移行
  • 370 tamago 辞書登録
  • 368 CROSS (cross/i386-mingw32, cross/powerpc-linux ) Framework --- binutils + gcc
  • 363 Wanderlust+HyperEstraier
  • 360 evbppc 用 patch / 玄箱
  • 335 /dev/battery is missing hack | libgcc_s_pic.a is missing | samba の -PIE 問題335 ntpd monitor
  • 325 tcode頁の更新
  • 322 software |hardware
  • 321 emacs-22 | IPv6
  • 320 bulk build (Mac OS X 10.4 and NetBSD/macppc)
  • 310 Wanderlust の Namazu の挙動
  • 290 WordPress 1.2 -> 1.5 migration
  • 220 Wanderlust で日本語題名の wl-summary-print-buffer
  • 215 NetBSD/ofppc
便利なツール
Emacs
らくらく 入門
rakuraku-emacs-cover

先月 2024年04月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2022年05月29日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2004/08/09 23:43:33"]

#1 [NetBSD] 9.99.97 download and copied to USB memory

sevan@makoto 23:32:03/220529(~/Downloads)% zcat NetBSD-9.99.97-amd64-bios-install.img.gz| sudo dd of=/dev/rsd0d bs=64m
0+36000 records in
0+36000 records out
2359296000 bytes transferred in 251.370 secs (9385750 bytes/sec)
acpi0: X/RSDT: OemId <MATBIO,CFSX2-1 ,01072009>, AslId <AMI ,00010013>
...
pchb0 at pci0 dev 0 function 0: Intel Ivy Bridge Host Bridge (rev. 0x09)
i915drmkms0 at pci0 dev 2 function 0: Intel Ivy Bridge Integrated Graphics Device (rev. 0x09)
Intel product 0153 (miscellaneous DASP, revision 0x09) at pci0 dev 4 function 0 not configured
...
root on wd0a dumps on wd0b
root file system type: ffs
kern.module.path=/stand/amd64/9.99.97/modules
kern info: [drm] Supports vblank timestamp caching Rev 2 (21.10.2013).
kern info: [drm] Driver supports precise vblank timestamp query.
i915drmkms0: interrupting at msi6 vec 0 (i915drmkms0)
kern info: [drm] Initialized i915 1.6.0 20200114 for i915drmkms0 on minor 0
intelfb0 at i915drmkms0
kern info: [drm] DRM_I915_DEBUG enabled
kern info: [drm] DRM_I915_DEBUG_GEM enabled
intelfb0: framebuffer at 0xe0005000, size 1680x1050, depth 32, stride 6720
warning: /usr/src/sys/external/bsd/drm2/dist/drm/i915/display/intel_hdmi.c:788: WARN_ON(ret)
no data for est. mode 640x480x67
wsdisplay0 at intelfb0 kbdmux 1: console (default, vt100 emulation), using wskbd0
wsmux1: connecting to wsdisplay0
warning: /usr/src/sys/external/bsd/drm2/dist/drm/i915/display/intel_hdmi.c:788: WARN_ON(ret)
no data for est. mode 640x480x67
wsdisplay0: screen 1 added (default, vt100 emulation)
no data for est. mode 640x480x67
wsdisplay0: screen 2 added (default, vt100 emulation)
no data for est. mode 640x480x67
wsdisplay0: screen 3 added (default, vt100 emulation)
no data for est. mode 640x480x67
wsdisplay0: screen 4 added (default, vt100 emulation)
touch pad does not work (as usual)
pms0: autoconfiguration error: invalid extended w mode 4
pms0: autoconfiguration error: invalid extended w mode 13
pms_synaptics_input: unusual delay (0.140000 s), scheduling reset
pms0: autoconfiguration error: invalid extended w mode 13
pms_synaptics_input: unusual delay (0.199999 s), scheduling reset
pms_synaptics_input: unusual delay (5.669978 s), scheduling reset
pms0: autoconfiguration error: invalid extended w mode 6
pms0: autoconfiguration error: invalid extended w mode 6
pms_synaptics_input: unusual delay (3.309987 s), scheduling reset
pms_synaptics_input: unusual delay (0.130000 s), scheduling reset
pms0: autoconfiguration error: invalid extended w mode 8
    1  2022-05-30 00:14  cd /export/git-work/netbsd-src
    2  2022-05-30 00:14  git status 
    3  2022-05-30 00:15  git branch
    4  2022-05-30 00:15  git checkout master
    5  2022-05-30 00:18  git pull
    6  2022-05-30 00:21  git branch
    7  2022-05-30 00:21  git checkout  sloss-toughbook202203
    8  2022-05-30 00:21  git merge master
    9  2022-05-30 00:21  git g -- .
   10  2022-05-30 00:22  sudo ./build.sh -j 8 -T /export/T -O /tmp/O tools
   11  2022-05-30 00:57  sudo ./build.sh -j 8 -T /export/T -O /tmp/O kernel=GENERIC-no-SYNAPTICS
   12  2022-05-30 01:07  scp  /tmp/O/sys/arch/amd64/compile/GENERIC-no-SYNAPTICS/netbsd 192.168.60.164:/tmp
   13  2022-05-30 01:08  ls sys/arch/amd64/conf
   14  2022-05-30 01:08  ls -lt sys/arch/amd64/conf
   15  2022-05-30 01:09  diff -u GENERIC-no-SYNAPTICS-nvmm  GENERIC-no-SYNAPTICS
   16  2022-05-30 01:09  history
   17  2022-05-30 01:09  fc -fild
   18  2022-05-30 01:10  sudo ./build.sh -j 8 -T /export/T -O /tmp/O kernel=GENERIC-no-SYNAPTICS-nvmm


2007年05月29日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/06/01 10:48:37"]

#1 [NetBSD][pkgsrc] cyrus/imaps

May 29 09:21:25 hostname imaps[28587]: imaps: required OpenSSL options not present
このような行が繰返し表示されている。心当りがないでもないが。


2004年05月29日() 旧暦 [n年日記]

#5 [URL] iTune のデータを Emacs から操作する

(出典: Unix Magazine, gnu.emacs.sources)

#4 [security] http://www.cvshome.org/ の内容は変更になっていた

きのう取って来た ものときょうのものは同じだった。よかった。
MD5 (cvs-1.11.16.tar.bz2) = dd1914374f95ac1f846505e590b106e6

#3 そらまめをゆでる

30 秒、 3 分 5-7 分 と諸説あるが 2'30" で食べてみたらよさそうなので、 そこで止めた (ちょっと早かったかな)。 湯が多すぎて塩が少し効かなかった気もする。

#2 きょうから、どこかが開通するらしい。

"5/29 開通"で探してみる
富津館山道路 らしい。
富津竹岡 - 11.5km - 富浦 - 8.9km - 鋸南富山
の後半分とのこと。 この全線を利用すると、20.4km なので、おおよそ 12 分くらいか。 24 分かかるところが 12 分に短縮というような計算かな (いや、もっとの気もする)。 設計速度 80km/h とある。650 円。

君津 IC と 竹岡とは直線で 15km くらい ?:

まだつながっていないのは、 のこりが 16.8km

#1 [無題] 高倉・なごみの里・高倉再び

野菜を買って来る。


2003年05月29日(木) 旧暦 [n年日記]

#5 [iPod] iPod utility

こんなのがある。
Nota: you need a Windows iPod
何だこれ。

#4 [bind] view と secondary

僕も、いまこの問題に当っている。
一番安易には、(本末転倒の気もするが) 内部用 secondary と外部用 secondary を分ければ済む話 ?

rsync とかで写した方がいいのでは ? という気がして来た。


#3 [NetBSD] build.sh

一応完了
==> Summary of results:
build.sh command: ./build.sh -D /export/20030516-utc/d -R /export/20030516-utc/r release
build.sh started: Thu May 29 13:30:56 UTC 2003
Bootstrapping nbmake
MACHINE: macppc
MACHINE_ARCH: powerpc
TOOLDIR path: /export/20030516-utc/src/tools/obj/tools.NetBSD-1.6R-powerpc
DESTDIR path: /export/20030516-utc/d
RELEASEDIR path: /export/20030516-utc/r
Created /export/20030516-utc/src/tools/obj/tools.NetBSD-1.6R-powerpc/bin/nbmake
Updated /export/20030516-utc/src/tools/obj/tools.NetBSD-1.6R-powerpc/bin/nbmake-macppc
Successful make release
build.sh ended: Thu May 29 14:32:28 UTC 2003
===> .
上の時間はとても短いが、これは make build が終った後からの時間。 一ヶ所間違った変更をしていたので、途中で止ってしまい、 setenv BUILD_DONE yes してから続けた。

#2 [httpd] 2.0.46

5/30 日までに入替えた方がいいよ。とのこと。

#1 [network] ipnat/rdr/smtp

ipnat の rdr を使って smtp port を飛ばしていると、 EOM で完了しない相手が 1% くらいある。(と思う)
そこで 「mx で一度それ(rdr)が不要のところまで集めて、 そこから違う mx 内容を見せておいて内部に転送する」 という正統的な方法に変更。

しかし sendmail-8.9.3 + CF-3.7 だと:

「mx が違うところを指しているはずなのに、自分で受取って しまう」ような気がして、/etc/aliases で明示的に転送。
多分自分の設定のどこかがおかしいのだろう。


2002年05月29日(水) 旧暦 [n年日記]

#1 [NetBSD] gcc-3.2 (20020528 experimental) を組立

  • /usr/local/src@ibook で作業
  • かかった時間は
    2973.136u 798.587s 1:14:52.21 83.9% 0+0k 740+49853io 1562pf+32w
  • make check もそれなりに
  • make install 時に DESTDIR が効かない (ので 一時的な /usr/local を用意しておく)
  • その後で
作った gcc を /usr/local で展開して

kernel を作って見る。:

798.089u 105.088s 15:01.12 100.2% 0+0k 28+4177io 168pf+0w
ttyp9:makoto@ibook 13:51:04/020529(...compile/GENERIC-insecure-shm)>
動かして見ると → segment fault storm mode ... この

Segment fault の嵐というのが何か、やっと分った。:

やはり「userland と kernel が合っていない」ということだったが、 今回の場合、 椿井版か素の NetBSD かという違いだった。 機械によって動いたり動かなかったする のは、userland が椿井版と、そうでないものと混っていて、 自分でそのことを気にしていなかったせい。 いまここで使っている G4/400 AGP だと、
userland が 20020114 (椿井版)
kernel は 20020525 日の椿井版を gcc-3.2 で 作ったもの。
ところが例外があって、(それが理解の混乱の元だったのだけれど) StarMax の場合、 どちらの userland でも問題ない。
でも心配になって調べたら、 gcc-3.2 は使っていなかった。 2.95.3 を使っていた。 gcc-3.2 を使うと、
../../../../sys/endian.h:46:1: warning: "_BIG_ENDIAN" redefined <command line>:18:1: warning: this is the location of the previous definition *** Error code 1
のように止ってしまう。

X11R6-2002-04-20 を作って見る:

ttyp0:makoto@ibook 15:17:35/020529(/export/xc-2002-04-20)> make World > & ../make-world-gcc-3.2-1
ttyp0:makoto@ibook 17:12:01/020529(/export/xc-2002-04-20)>
約二時間。
setenv DESTDIR /export/xc-2002-04-20d
make install
make install.man
tar でまとめて見たが、
xc-2002-04-20)# setenv DESTDIR /export/xc-2002-04-20d
xc-2002-04-20)# make install >& ../install-log
xc-2002-04-20)# make install.man > & ../install-log.man
xc-2002-04-20)# cd ../xc-2002-04-20d
xc-2002-04-20d)#  tar zcf $hoge/X11R6-2002-04-20-gcc32.tar.gz  .

  9552722 May 29 17:24 X11R6-2002-04-20-gcc32.tar.gz
 25240010 May  4 22:37 X11R6-2002-04-20.tar.gz
小さ過ぎるので、何か変。
gcc -o XFree86 ....
...
gcc: PEX5/ddpex/mi/level2/libddpex2.a: No such file or directory
gcc: GL/mesa/src/X/libGLcoreX.a: No such file or directory
*** Error code 1 (continuing)
この辺からして変らしい。

G4/800 Dual で 1.6_BETA1 の netbsd.GENERIC_MD.gz を起動して見る:

一応動く。

ap-php4 に CONFIGURE_ARGS+= を加える:



2001年05月29日(火) 旧暦 [n年日記]

#1 [機械] 15:52- 17:02, 17:50 - 21:36 まで止っていた ?

[29/May/2001:15:47:43 +0900] "-" 408 -
[29/May/2001:15:47:49 +0900] "-" 408 -
[29/May/2001:15:52:48 +0900] "-" 408 -

[29/May/2001:17:02:02 +0900] "GET ...." 304 -
[29/May/2001:17:03:17 +0900] "GET ...." 404 0
[29/May/2001:17:08:39 +0900] "-" 408 -
[29/May/2001:17:09:38 +0900] "-" 408 -
[29/May/2001:17:09:40 +0900] "-" 408 -
[29/May/2001:17:19:43 +0900] "-" 408 -
[29/May/2001:17:50:16 +0900] "-" 408 -

[29/May/2001:21:36:10 +0900] "GET 
  /cgi-bin/Count.cgi?df=emacs-20-canna.dat|dd=D|ft=0 HTTP/1.0" 200 880
家に帰って来たのは 23:00 で、それから何やら再起動とかしたのだ けれど "-" 408 って、あまりいいお知らせではない気がする。


2000年05月29日(月) 旧暦 [n年日記]

#2 [Emacs] MacOS

emacs-20.6 になって、日本語文字が豆腐になってしまうよう な気がする。fontsets まわりが(個人設定でなく)変なのかも 知れないという気がしている。20.5 と後で比べて見るつもり。 M-x list-fontset でも意味のある内容が表示されない。

#1 [健康] 腸の検査を受けた

CT 検査と 注腸。
[- 日記システム警告:コマンド CT は予約されています。-]
前の方は簡単だったが、後の方はあまり受けるものではない。



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、7 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)