hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2003年08月 来月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2003年08月31日() 旧暦 [n年日記]

#1 [無題] 勉強会 12 人

音楽著作権・上田秋成(雨月物語)


2003年08月30日() 旧暦 [n年日記]

#1 [Emacs] Emacs Lisp 本

(丸善にて)

#2 [無題] 銀座方面にて宴会

23:12 新橋
23:59 千葉
00:02 本千葉


2003年08月28日(木) 旧暦 [n年日記]

#1 [無題] 新宿→厚木→東京


#2 [Namazu] Namazuシステムの構築と活用―日本語全文検索徹底ガイド

きょう、八重洲ブックセンタに行ったら、これの 改訂版 が出ていた。 2003/07/10 だそうだ。でも上の amazon の内容は古い方。 でも、 改訂版 もある。検索データが古いということかな。

#3 [NetBSD] panic: pmap_remove_pv: not on list (1.6T)

来たぁ。前回は 8/18 だから 10 日に一度ということになるか。
db> trace
at panic+18c
at pmap_remove_pv+2c0
at pmap_remove+dc
at pmap_enter+204
at uvm_fault+ba4
at trap+1e0
at setfault+5a0
at pmap_remove+208
at uiomove+11c
at nfs_bioread+594
at nfs_read+30
at vn_read+124
at dofileread+bc
at sys_read+94
at syscall_plain+100
at setfault+c58
panic: vtophys
Stopped in pid 7314.1 (httpd) at netbsd:cpu_Debugger+0x14: mtlr 0
db> reboot
syncing disks... ex0: uplistptr was 0

40 分くらい止っていたらしい。:

.... - - [28/Aug/2003:21:03:23 +0900] "GET ....
.... - - [28/Aug/2003:21:42:40 +0900] "GET ....

#4 [Network] ipfiler, round robin

やはり、こういうの出来るのか。試していない。
rdr x.x.x.x port 80 -> y.y.y.1 port 80 tcp round-robin
rdr x.x.x.x port 80 -> y.y.y.2 port 80 tcp round-robin
rdr x.x.x.x port 80 -> y.y.y.3 port 80 tcp round-robin


2003年08月27日(水) 旧暦 [n年日記]

#1 [金物] RS232C 簡易モニタ

これを一つ作っておけばいいのか。

#2 [Namazu] head make check

PASS: gcnmz-1
diff: idx2/./NMZ.dvi.tmp.dvi: No such file or directory
FAIL: idxdiff-1

tests/test-log より:

PASS: mknmz-17
PASS: gcnmz-1
diff: idx2/./NMZ.dvi.tmp.dvi: No such file or directory
15/16 - /amd/u/home/makoto/software/NAMAZU/develop/
    head/namazu/tests/tmp-data/tex.tex [application/x-tex]
16/16 - /amd/u/home/makoto/software/NAMAZU/develop/
    head/namazu/tests/tmp-data/word97.doc [application/msword]
Writing index files...
[Base]
Date:                Wed Jul 30 07:26:12 2003
Added Documents:     16
Total Documents:     16
Added Keywords:      105
Total Keywords:      105
Wakati:              module_kakasi -ieuc -oeuc -w
Time (sec):          3
File/Sec:            5.33
System:              netbsd
Perl:                5.006001
Namazu:              2.1.0

  *** starting  ./idxdiff-1


2003年08月26日(火) 旧暦 [n年日記]

#1 [無題] 信濃町・千駄ヶ谷

日本青年館ホテル


2003年08月25日(月) 旧暦 [n年日記]

#1 [Emacs] w3 から emacs-w3m にして見たら

(require 'mime-w3m) を入れておいて、 wl で HTML 形式を見ると、
byte-code: Wrong type argument: arrayp, nil
となってしまう。
html mail が表示出来ない(emacs-w3mwith wl)
というのを見たので、自分の版は、と確めると、古い。
ttyp8:makoto@harry  14:49:04/030825(~)> ls -l $SITELISP/
total 424
drwxr-xr-x  2 root    wheel    512 May 31  2002 a-files/
drwxr-xr-x  2 root    wheel    512 Apr  7 14:07 apel-10.4/
drwxr-xr-x  4 root    wheel   1024 Aug 22 15:46 auctex-20030822/
drwxr-xr-x  2 root    wheel   1536 Oct 12  2001 flim-1.14.2/
drwxr-xr-x  2 root    wheel    512 Sep 15  2002 hnf-mode-020329/
-r--r--r--  1 root    wheel   2434 Jul  4 21:27 id-utils.el
-r-xr-xr-x  1 root    wheel      0 Nov 28  2002 id-utils.elc*
drwxr-xr-x  2 root    wheel   1024 Mar 20  2002 irchat-2.4jp24k/
drwxr-xr-x  2 root    wheel   2048 Mar 22  2002 liece-1.4.7/
drwxr-xr-x  2 root    wheel   1536 Oct 13  2001 lookup-1.3/
drwxr-xr-x  2 root    wheel    512 Oct 12  2001 mu-cite-200009041123/
-rw-r--r--  1 root    wheel  94843 Nov 30  2001 po-mode.el
-rw-r--r--  1 root    wheel  69819 Nov 30  2001 po-mode.elc
drwxr-xr-x  2 root    wheel   1024 Oct 12  2001 semi-1.14.3/
-rw-r--r--  1 root    wheel    106 Mar 18  2002 subdirs.el
drwxr-xr-x  2 root    wheel   1024 Apr  7 14:48 tc-2.3/
drwxr-xr-x  2 root    wheel   1024 Mar 18 15:27 tc-2.3pre1.1/
-rw-r--r--  1 root    wheel   2781 Aug 22 15:05 tex-site.el
drwxr-xr-x  2 makoto  wheel   2048 Mar 20  2002 url-20020214/
drwxr-xr-x  2 root    wheel   2048 Feb 14  2002 w3-20020214/
drwxr-xr-x  2 root    wheel   5632 Aug 17 01:13 w3m-1.3.6/
drwxr-xr-x  2 root    wheel   2560 May 24 22:39 wl-2.10.0/
flim なんて、どうやって新しくするか忘れた..
 cd /export/local-src/
 tar zxf /e/u/j/distfiles/flim-1.14.5.tar.gz
 cd flim-1.14.5/
 make EMACS=emcws
 (su)
 make EMACS=emcws install
 cd $SITELISP
 mv flim-1.14.2 .flim-1.14.2
 mv flim         flim-1.14.5
これで解決。 tc-2 が重複しているのを発見。 tc-2.3.1 が最新らしい。これも使っていなかった。

ついでに apel-10.6, semi-1.14.5:


#2 [hns] jikenbo+ が最近を表示しない件

が復活している。 diary/jikenbo+/theme.ph の $HNS::System::DefaultMax * 8 を * 10 にして見る(効かない)。* 20 にして見るとか。(出たぁ)。


2003年08月23日() 旧暦 [n年日記]

#1 [Emacs] M-x ps-print-buffer-with-faces

使ったことがないなぁ。日本語が化けてしまった。
(setq ps-multibyte-buffer 'non-latin-printer)

#2 [pkgsrc] inputmethod/canna-server-bin

make install にて
===> Becoming root@serv to install Canna-server-bin-3.6pl3nb1.
/usr/bin/su Password:
Creating user: 
useradd: Warning: home directory `/nonexistent' doesn't exist, and -m was not specified
pwd_mkdb: user `' listed twice in password file
useradd: pw_mkdb failed: No such file or directory
shift: can't shift that many
*** Error code 2
多分 local にはないけれど、nis にある時に、こうなる ?


2003年08月22日(金) 旧暦 [n年日記]

#1 [Network] dig 8.3.x と zone 転送 (axfr)

bind-8.3 の dig を使って、zone 転送を調べるには、dig axfr をすれば良い。
# dig axfr @218.44.234.234 3.6.4.0.8.1.2.0.1.0.0.2.ip6.int.
# dig axfr @218.44.234.234 3.6.4.0.8.1.2.0.1.0.0.2.ip6.arpa.
candy さんの覚え には書いてあったが、以前見た時には素通りしてしまった。
これは nslookup なら、
ls -d 3.6.4.0.8.1.2.0.1.0.0.2.ip6.arpa
に相当する。(が、少なくとも NetBSD の nslookup はこれではうまく行かない)
See Also -> (2003/07/07 の日記)
Aug 22 08:13:22 milano named[129]: Lame server on '3.6.4.0.8.1.2.0.1.0.0.2.ip6.arpa' (in '3.6.4.0.8.1.2.0.1.0.0.2.ip6.arpa'?): [xx.yy.zz.ii].53 'ns.hoge.domain': learnt (A=203.jjj.kkk.lll,NS=xx.yy.zz.ii)
というのは、多分 ip6.arpa の方が未設定だったからだと思う。 もっと正確に言うなら、
3.6.4.0.8.1.2.0.1.0.0.2.ip6.arpa
が未設定。

#2 [CVS] TNF nandra CVS

に書いてある方法でやっと build.sh が完走した。
ttyp0:root@serv 10:36:04/030822(...work/src)# time ./build.sh -D $DESTDIR -R $RELEASEDIR release > & ../log-4
14294.015u 5078.297s 5:18:24.17 101.4% 0+0k 19464+488602io 17239pf+0w
ttyp0:root@serv 15:54:38/030822(...work/src)#
上の機械は G4/400
実際には shell script で 保管庫を作っている。
ただし、 src/dist/tcpdump/icmp6.h の版だけは変で、20030807 の版を取出して上書きしている。
ttyp0:root@serv  17:02:53/030822(...work/src)# cvs status -v UPDATING
===================================================================
File: UPDATING          Status: Up-to-date

   Working revision:    1.1.1.1 Tue Aug 19 02:31:12 2003
   Repository revision: 1.1.1.1 /export/nandra/Repository/src/UPDATING,v
   Sticky Tag:          (none)
   Sticky Date:         (none)
   Sticky Options:      -ko

   Existing Tags:
        mef_030726                      (revision: 1.1.1.1)
        ts_030726                       (revision: 1.1.1.1)
        nandra                          (branch: 1.1.1.1.2)
        d_030726                        (revision: 1.1.1.1)
        TNF                             (branch: 1.1.1)

ttyp0:root@serv  17:02:57/030822(...work/src)# 
 mef_030726 自分用
 ts_030726  ts 版
 nandra     ts 版枝
 d_030726   TNF 版
 TNF        TNF 版枝
dirctory CVS/ を find で消しているのは良くない方法かも知れない。 (更新出来ない)。
 cvs -d ${CVSROOT} import -ko -m 'TNF import'   -I \! src TNF d_${DATE}
 
 cvs -d ${CVSROOT} import -ko -m 'TNF import'   -I \! -I CVS src TNF d_${DATE}
って出来るのかな。.. のようだ。


2003年08月21日(木) 旧暦 [n年日記]

#1 [build.sh] (今更) 20030726

src/dist/tcpdump/print-icmp6.c: In function `icmp6_print':
src/dist/tcpdump/print-icmp6.c:366: 
     `ICMP6_HADISCOV_REQUEST' undeclared (first use in this function)
src/dist/tcpdump/print-icmp6.c:366: 
     (Each undeclared identifier is reported only once
これって とくださんの 08/02 にも出ている。 the NetBSD Project Autobuild の記録 (FAIL: relse Thu Aug 7 00:00:00 UTC 2003) にもあった。
定義追加 dist/tcpdump/icmp6.h



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、9 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)