hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

  • 04/25(木) Interface
  • 04/27() 2100 - 2100 ALL JA
  • 04/28() tokuda net 誕生日
  • 04/28() 自動車保険期限 (OS/Browser 制限有)
  • 04/30(火) NTT 東 払込期日
  • 04/30(火) ○ 固定資産税振替・支払
  • 05/01(水) atactl check
  • 05/01(水) 不燃ごみ
  • 05/03(金) 0900-1500 東京コンテスト
  • 05/14(火) All JA ログ締切
  • 05/15(水) 不燃ごみ
  • 05/18() 木之本会議
  • 05/19() CQ Ham Radio
  • 05/19() 別冊 CQ
  • 05/25() Interface
  • 403 JNUG 総会/BOF 2017/07/08 (土)
  • 402 用途別 Emacs ( C, LaTeX, 日本語 )
  • 380 cvsweb の移行
  • 370 tamago 辞書登録
  • 368 CROSS (cross/i386-mingw32, cross/powerpc-linux ) Framework --- binutils + gcc
  • 363 Wanderlust+HyperEstraier
  • 360 evbppc 用 patch / 玄箱
  • 335 /dev/battery is missing hack | libgcc_s_pic.a is missing | samba の -PIE 問題335 ntpd monitor
  • 325 tcode頁の更新
  • 322 software |hardware
  • 321 emacs-22 | IPv6
  • 320 bulk build (Mac OS X 10.4 and NetBSD/macppc)
  • 310 Wanderlust の Namazu の挙動
  • 290 WordPress 1.2 -> 1.5 migration
  • 220 Wanderlust で日本語題名の wl-summary-print-buffer
  • 215 NetBSD/ofppc
便利なツール
Emacs
らくらく 入門
rakuraku-emacs-cover

先月 2024年04月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2011年08月21日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2011/08/23 23:13:23"]

#1 [無線] KCJ コンテスト 7MHz (CW)

2009
Sec 7 MHz          CLMD Final    results I U  R R  M M  N T W O NLog
Rank    CALL    QTH QSO Pts Multi Score  M M  R S  R S  F M C F
   1 * JH5HDA   EH  268 237 48   11376   4 3  0 0  1 2  3 1 0 0 53
   2 * JK1FNL   KN  218 225 49   11025   1 1  0 0  0 1  1 2 0 1 34
   3 * JF2RCX   AC  216 210 46    9660   4 4  0 0  2 1  3 1 0 0 35
   4 * JA9BGL   IK  207 213 45    9585   3 1  0 0  1 0  1 1 0 1 38
   5 * JF1VRR   GM  223 204 46    9384   4 4  0 0  3 1  2 2 0 0 43
   6 + JI8KXC   IS  204 182 49    8918   4 2  0 0  0 1  0 1 0 0 34
   7 + JA7KJR   IT  222 193 44    8492   0 1  0 0  1 1  0 1 0 2 35
   8 + JA4JY/3  KT  150 158 43    6794   1 3  0 0  0 0  0 0 0 0 16
   9 + JH6SCA   NS  166 165 41    6765   1 2  0 0  0 0  1 0 0 1 20
  10 + JH7IXX   YM  166 155 42    6510   0 0  0 0  0 1  0 1 0 0 21
  11   JF1LLB   KN  234 157 40    6280   4 3  0 0  5 1  2 1 0 0 24
  12 + 7L4CLS   ST  179 146 42    6132   4 3  0 1  0 1  2 0 0 0 38
  13 + JA3GJQ   OS  190 153 40    6120  17 2  0 0  3 3  4 3 0 1 24
  14 + JE4GJV   OY  150 137 42    5754   1 0  0 0  1 1  1 0 0 0 25
  15 + JR4FLW/4 TT  163 139 41    5699   2 2  0 0  1 2  0 2 0 0 23
  16 + JA1XMS   CB  139 128 42    5376   4 0  0 0  0 1  3 1 0 0 22
(14.5m 垂直線一本 + IC-7000) -> 千葉県一位

2010

Sec. 7 MHz         CLMD Final   Results  I U  R R  M M  N T W O N
Rank    CALL    QTH QSO Pts Mults Score  M M  R S  R S  F M C F Log
   1 * JA9BGL   IK  272 274 47   12878   0 0  0 0  0 2  1 0 0 0 59
   2 * JK1FNL   KN  255 274 47   12878   0 2  0 0  0 0  3 0 0 0 48
   3 * JA1XMS   CB  280 261 49   12789   5 1  0 0  0 2  1 0 0 0 66
   4 * JF1VRR   GM  254 266 48   12768   0 4  0 0  1 1  1 1 0 0 52
   5 * JA2VHO   AC  280 257 47   12079   5 6  0 0  0 0  1 0 0 0 63
   6   JG1FKT   KN  257 246 48   11808   2 3  0 0  1 2  2 1 0 0 48
   7   JI1MUG   KN  229 229 45   10305   2 1  0 0  0 2  2 0 0 0 37
   8 + JR4FLW/4 TT  239 230 44   10120   0 0  0 0  1 0  1 1 1 0 44
   9   JF1LLB   KN  239 220 45    9900   6 3  0 0  3 2  3 1 0 0 45
  10 + JA4JY/3  KT  195 216 43    9288   3 1  0 0  1 0  3 0 2 0 21
NA-440 @25mH + Inv Vee @10m
IM:相手のコールサインをミスコピー
UM:相手が貴方のコールサインをミスコピー

RR:相手の送ってきた RST をミスコピー
RS:相手が貴方の送った RST をミスコピー

MR:相手が送ってきたマルチをミスコピー
MS:相手が貴方の送ったマルチをミスコピー

NF:相手のログに貴方のコールサインがない
TM:±10分以上の時刻差
WC:DUPE QSO
時間別・都府県、支庁別交信数: 2010 2011

20102011
総交信数292314
内番号無123(コンテスト非参加局)
純交信数280311(含重複)
内外国局2413(一局につき +4)
粗得点376357
マルチ5249
粗総得点19,99217,493
出来なかった県
YM 山形
SG 佐賀
KG 鹿児島
ON 沖縄


2008年08月21日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/08/22 00:18:50"]

#1 [機械] ML115 は瞬断に弱い ?

17:30 から 19:00 の間の自分が不在の時に、雷に関係して 電源の瞬断があったらしい。18:00 頃らしい。 これで 4 台動いていた ML115 のうちの 3 台が落ちて、 そのままになっていた。 その他の機械は多分何も問題がなく動作継続。 だから別にどうっていうこともないけれど、UPS があった方が いいのかなと思ったりする。実は一台は NFS File server だったので、 止ったままだとかなり困る。 いや、また再起動してくれれば 良かったが、これってもしかして BIOS の設定の問題かな ?


2004年08月21日() 旧暦 [n年日記]

更新: "2004/08/22 00:05:33"

#3 [NetBSD] build.sh

以前に用意した 20040612 版で 次のように入力して見る
ttypd:makoto@harry 11:34:54/040821(...checkout/src)> env NETBSDSRCDIR=`pwd` TOOLDIR=`pwd`/tooldir.NetBSD-1.6ZI-powerpc sudo make dependall
/export/20040612/checkout/src/tooldir.NetBSD-1.6ZI-powerpc/bin/powerpc--netbsd-gcc -O2 -Wall -Wstrict-prototypes -Wmissing-prototypes -Wpointer-arith -Wno-sign-compare -Wno-traditional -Wno-uninitialized -Wreturn-type -Wswitch -Wshadow -Werror -I/export/20040612/checkout/src/bin/csh -I. -DBUILTIN -DFILEC -DNLS -DSHORT_STRINGS -nostdinc -isystem /usr/include -c /export/20040612/checkout/src/bin/csh/func.c
/export/20040612/checkout/src/bin/csh/func.c:1107: error: `RLIMIT_SBSIZE' undeclared here (not in a function)

Stop.
make: stopped in /export/20040612/checkout/src/bin/csh
*** Error code 1

MKGCC=no とかいう話から:

toolchain を作る時に問題があるのなら、 問題がない版(日付)で作ったものを 使えばいいのでは ? ということで 20040128 のものを作っておいて、それを使ってみる。
424 21:39 sudo time ./build.sh -u -D $DESTDIR -R $RELEASEDIR -T /export/20040128/checkout/src/tooldir.NetBSD-1.6ZI-powerpc release > & ! ../log-Tool-defined3
ところが、 crtbegin.o crtend.o などの作り方が分らないという。(lib/libc の辺り) それらは、 古い方の$DESTDIR/usr/lib にあるので、それらを写してみる。
430 21:52 sudo cp -p /export/20040128/checkout/d/usr/lib/crtbegin* lib/libc/obj/
432 22:01 sudo cp -p /export/20040128/checkout/d/usr/lib/crtend* lib/libc/obj/
確かに、ここは通過するようになったが、
nbmake: don't know how to make crtbeginS.o. Stop

nbmake: stopped in /export/20040612/checkout/src/lib/libdes
と別のところで同じことをのたまう。

toolchain に別のものを指定した時に:

lib/crtbegin{,S}.o lib/crtend{,S}.o
を見に行かない問題 ? というよりは、変なところに入っているから無理か。 bsd.README に何か書いてある。
=-=-=-=-=   bsd.gcc.mk   =-=-=-=-=

The include file <bsd.gcc.mk> computes various parameters related to GCC
support libraries.  It defines no targets.  <bsd.own.mk> MUST be included
before <bsd.gcc.mk>.

The primary users of <bsd.gcc.mk> are <bsd.prog.mk> and <bsd.lib.mk>, each
of which need to know where to find certain GCC support libraries.

The behavior of <bsd.gcc.mk> is influenced by the EXTERNAL_TOOLCHAIN variable,
which is generally set by the user.  If EXTERNAL_TOOLCHAIN it set, then
the compiler is asked where to find the support libraries, otherwise the
support libraries are found in ${DESTDIR}/usr/lib.

<bsd.gcc.mk> sets the following variables:
_GCC_CRTBEGIN	The full path name to crtbegin.o.
_GCC_CRTBEGINS	The full path name to crtbeginS.o.
_GCC_CRTEND	The full path name to crtend.o.
_GCC_CRTENDS	The full path name to crtendS.o.
_GCC_LIBGCCDIR	The directory where libgcc.a is located.
${DESTDIR}/usr/lib. にはあるはずなのだが。 という訳で

src/share/mk/bsd.own.mk を変更して見る:

/etc/mk.conf に書く方がいいのかな。

#2 [Emacs] (Meadow) 面倒な気がしたので、入直し

2.10。しかし下の#1 の問題は解決せず、他も入直しになってしまったので 何も得られずに、失なっただけ ?

tc-2.3.1 を入れる:

./colnfigure --with-emacs=D:/Meadow-2.10/2.10/bin/meadow.exe
make をしてから make install する必要がある。
/usr/local/share/emacs/site-lisp/tc に入ってしまうので、
cd D:\\Meadow-2.10/site-lisp
mv /usr/local/share/emacs/site-lisp/tc  .
した。Meadow の 位置の構成は好きになれないなぁ。
77 すると、
ファイル d:/usr/local/share/tc/bushu.expand が存在しません。
かなり乱暴だけれど、
mkdir -p d:/usr/local/share/tc
cp /usr/local/share/tc/* d:/usr/local/share/tc

#1 [Emacs] Meadow に emacs-w3m を入れる

w3m の方は w3m-m17n-20030308
emacs-w3m-1.4.3
./configure --with-emacs=d:/2.10/bin/meadow.exe
make 
make install
(add-to-list 'exec-path "c:/cygwin/bin")
(add-to-list 'exec-path "d:/cygwin/bin")
(add-to-list 'exec-path "d:/cygwin/usr/local/bin") ;; w3m
(require 'w3m-load)
(setq w3m-home-page "http://homepage.example.com/")
プロシージャエントリポイント __getreent がダイナミックリンクライブラリ cygwin1.dll から見つかりませんでした。
cygwin の窓から(文字化けは別として)、w3m は起動する。
cygwin1.dll はd:/cygwin/bin/cygwin1.dll がある。(May 26 11:07)
find / -name cygwin1.dll -ls すると、
上の一つだけ

一部で有名な話らしい:

cygwin 窓から起動する w3m はどうも別物らしい。 しかし別の機械に入れた時には、何も問題がなかったけれどなぁ。 もしかして C: D: と分れているのが良くない ?


2003年08月21日(木) 旧暦 [n年日記]

#1 [build.sh] (今更) 20030726

src/dist/tcpdump/print-icmp6.c: In function `icmp6_print':
src/dist/tcpdump/print-icmp6.c:366: 
     `ICMP6_HADISCOV_REQUEST' undeclared (first use in this function)
src/dist/tcpdump/print-icmp6.c:366: 
     (Each undeclared identifier is reported only once
これって とくださんの 08/02 にも出ている。 the NetBSD Project Autobuild の記録 (FAIL: relse Thu Aug 7 00:00:00 UTC 2003) にもあった。
定義追加 dist/tcpdump/icmp6.h


2002年08月21日(水) 旧暦 [n年日記]

#1 [Abuse][Robot] inktomisearch.com が残した Apache の記録

実際は一行:

j3128.inktomisearch.com - -
[15/Aug/2002:13:39:46 +0900]
"GET /index.shtml/StarMax/language/language/software/StarMax/software/index.shtml.ja
HTTP/1.0" 200 2582 "-" "Mozilla/5.0 (Slurp/cat; slurp@inktomi.com; http://www.inktomi.com/slurp.html)"
途中の URI は意味がなくて、最後の葉(leaf) だけがあるのと同じ画面を表示する。

何故:

こういうのがうるさく。繰返し何行もある。 何故そういうのがあると信じてしまったかは、 もしかしたら自分の方の問題かも知れない。

robots.txt -> Status: 404:

これを何とかしたくて、 robots.txt には一応書いておいたが、 VirtualHost が違うせいもあるかも知れないが、 (それに多分すぐには効かないではないかという気もするし)
今は 404 が出るようにしている。それには、
  1. DirectoryIndex の index.shtml の前に dummy.shtml を入れておく
  2. 本物の index.shtml は dummy.shtml に名前を変える。 以上二点で / で来た場合は dummy.shtml を見る。
  3. その上で、
    mkdir index.shtml
    echo empty > index.shtml/dummy.shtml
/ で終わる URI でなくて /index.shtml で来た場合、だめか。 empty って書くのではなくて、説明を書いておけばいい訳だ。 / に 接続しておいてもいいのかな。


2001年08月21日(火) 旧暦 [n年日記]

#1 [Emacs] w3 関数だけではなくて変数も未定義 ?

(void-variable url-registered-protocols)



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、6 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)