hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

  • 04/27() 2100 - 2100 ALL JA
  • 04/28() tokuda net 誕生日
  • 04/28() 自動車保険期限 (OS/Browser 制限有)
  • 04/30(火) NTT 東 払込期日
  • 04/30(火) ○ 固定資産税振替・支払
  • 05/01(水) atactl check
  • 05/01(水) 不燃ごみ
  • 05/03(金) 0900-1500 東京コンテスト
  • 05/14(火) All JA ログ締切
  • 05/15(水) 不燃ごみ
  • 05/18() 木之本会議
  • 05/19() CQ Ham Radio
  • 05/19() 別冊 CQ
  • 05/25() Interface
  • 05/26() 0900 (Sat) WW WPX CW
  • 403 JNUG 総会/BOF 2017/07/08 (土)
  • 402 用途別 Emacs ( C, LaTeX, 日本語 )
  • 380 cvsweb の移行
  • 370 tamago 辞書登録
  • 368 CROSS (cross/i386-mingw32, cross/powerpc-linux ) Framework --- binutils + gcc
  • 363 Wanderlust+HyperEstraier
  • 360 evbppc 用 patch / 玄箱
  • 335 /dev/battery is missing hack | libgcc_s_pic.a is missing | samba の -PIE 問題335 ntpd monitor
  • 325 tcode頁の更新
  • 322 software |hardware
  • 321 emacs-22 | IPv6
  • 320 bulk build (Mac OS X 10.4 and NetBSD/macppc)
  • 310 Wanderlust の Namazu の挙動
  • 290 WordPress 1.2 -> 1.5 migration
  • 220 Wanderlust で日本語題名の wl-summary-print-buffer
  • 215 NetBSD/ofppc
便利なツール
Emacs
らくらく 入門
rakuraku-emacs-cover

先月 2024年04月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2016年08月27日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2016/08/28 22:35:07"]

#1 [pkgsrc] kbuild gave Makefile.kmk: No such file or directory


CF-N9@makoto 19:36:23/160827(~)% 
/export/WRKOBJDIR/devel/kbuild/work/kBuild/src/Makefile.kmk:35:
/export/WRKOBJDIR/devel/kbuild/work/kBuild/misc/Makefile.kmk:
No such file or directory

kmk: *** No rule to make target `/export/WRKOBJDIR/devel/kbuild/work/kBuild/misc/Makefile.kmk'.  Stop.

./kBuild/env.sh: info: rc=2: kmk NIX_INSTALL_DIR=/usr/pkg
BUILD_TYPE=release MY_INST_MODE=644 MY_INST_BIN_MODE=755
rebuild *** Error code 2

Stop.
make[2]: stopped in /export/CHROOT/usr/pkgsrc/devel/kbuild
*** Error code 1
CF-N9@makoto 19:36:26/160827(~)% 
以前にも見たことがある .. I saw this before ..
[- 日記システム警告:コマンド I は予約されています。-]

make again:

CF-N9@makoto 04:41:48/160828(..devel/kbuild)% make
=> Bootstrap dependency digest>=20010302: found digest-20160304
===> Skipping vulnerability checks.
WARNING: No /var/db/pkg/pkg-vulnerabilities file found.
WARNING: To fix run: `/usr/sbin/pkg_admin -K /var/db/pkg fetch-pkg-vulnerabilities'.
===> Building for kbuild-0.1.9998.8.2814.25

./kBuild/env.sh: warning: The bin directory for this platform
doesn't
exist. (/export/WRKOBJDIR/devel/kbuild/work/kBuild/kBuild/bin/netbsd.amd64/)

./kBuild/env.sh: info: Executing command: /usr/pkg/bin/gmake
-f bootstrap.gmk KBUILD_VERBOSE=2 KBUILD_VERSION_PATCH=9998

gmake: Nothing to be done for 'all'.

./kBuild/env.sh: warning: The bin directory for this platform
doesn't
exist. (/export/WRKOBJDIR/devel/kbuild/work/kBuild/kBuild/bin/netbsd.amd64/)

./kBuild/env.sh: info: Executing command: kmk
NIX_INSTALL_DIR=/usr/pkg BUILD_TYPE=release MY_INST_MODE=644
MY_INST_BIN_MODE=755 rebuild kmk: not found

./kBuild/env.sh: info: rc=127: kmk NIX_INSTALL_DIR=/usr/pkg
BUILD_TYPE=release MY_INST_MODE=644 MY_INST_BIN_MODE=755
rebuild *** Error code 127

Stop.
make[1]: stopped in /export/CHROOT/usr/pkgsrc/devel/kbuild
*** Error code 1

Stop.
make: stopped in /export/CHROOT/usr/pkgsrc/devel/kbuild
kmk: Leaving directory `/export/WRKOBJDIR/devel/kbuild/work/kBuild'

echo done > work/kBuild/out/netbsd.amd64/release/bootstrap/ts-stage2-install

./kBuild/env.sh: info: Executing command: kmk
NIX_INSTALL_DIR=/usr/pkg BUILD_TYPE=release MY_INST_MODE=644
MY_INST_BIN_MODE=755 rebuild

Config.kmk:78: Neither SvnInfo nor .svn/* was found in the
root. Will have to cook up something too keep the build happy.

 Makefile.kmk:30: work/kBuild/sed/Makefile.kmk: No such file or directory
 Makefile.kmk:31: work/kBuild/kmk/Makefile.kmk: No such file or directory
 Makefile.kmk:32: work/kBuild/kash/Makefile.kmk: No such file or directory
 Makefile.kmk:33: work/kBuild/kDepPre/Makefile.kmk: No such file or directory
 Makefile.kmk:34: work/kBuild/kObjCache/Makefile.kmk: No such file or directory
 Makefile.kmk:35: work/kBuild/misc/Makefile.kmk: No such file or directory

kmk: *** No rule to make target
`/export/WRKOBJDIR/devel/kbuild/work/kBuild/misc/Makefile.kmk'.
Stop.

./kBuild/env.sh: info: rc=2: kmk NIX_INSTALL_DIR=/usr/pkg
BUILD_TYPE=release MY_INST_MODE=644 MY_INST_BIN_MODE=755
rebuild
*** Error code 2

Stop.
make[1]: stopped in /export/CHROOT/usr/pkgsrc/devel/kbuild
*** Error code 1

Stop.
make: stopped in /export/CHROOT/usr/pkgsrc/devel/kbuild
CF-N9@makoto 21:59:47/160827(..devel/kbuild)%


2015年08月27日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2015/08/27 14:26:17"]

#1 [NetBSD] 7.99.20 panics at ip6intr ?


netbsd: nostic assertion "rt->rt_refcnt > 0" failed: 
      file "/home/source/ab/HEAD/src/sys/net
/route.c", line 418 
netbsd: cpu0: Begin traceback...
netbsd: vpanic() at netbsd:vpanic+0x13c
netbsd: kern_assert() at netbsd:kern_assert+0x4f
netbsd: rtfree() at netbsd:rtfree+0xf5
netbsd: rtcache_clear() at netbsd:rtcache_clear+0x41
netbsd: rtcache_update() at netbsd:rtcache_update+0x12
netbsd: in6_pcbrtentry() at netbsd:in6_pcbrtentry+0xa4
netbsd: tcp_mss_from_peer() at netbsd:tcp_mss_from_peer+0x50
netbsd: tcp_input() at netbsd:tcp_input+0xc3b
netbsd: tcp6_input() at netbsd:tcp6_input+0x49
netbsd: ip6_input() at netbsd:ip6_input+0x561
netbsd: ip6intr() at netbsd:ip6intr+0x45
netbsd: softint_dispatch() at netbsd:softint_dispatch+0xd3
netbsd: DDB lost frame for netbsd:Xsoftintr+0x4f, trying 0xfffffe811d0e5ff0
netbsd: Xsoftintr() at netbsd:Xsoftintr+0x4f
netbsd: --- interrupt ---
netbsd: 0:
netbsd: cpu0: End traceback...
netbsd: uv
netbsd: m_fault(0xffffdfuem8p3ifn9g3 ct7od 1d0e,v  00x,01,  (2o)f f-s>e te=
netbsd: 2783, size=f4a1t7a7l6 8p6a)g:e
netbsd: fault in superdvuimspo r mode
netbsd: trap type 6 code 2 rip ffffffff8061744b cs 8 rflags 10282 cr2 84 
        ilevel 8 rsp fffffe811d815b98
netbsd: curlwp 0xfffffe8417b57560 pid 1823.1 lowest kstack 0xfffffe811d8122c0
netbsd: Copyright (c) 1996, 1997, 1998, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2005,
netbsd:    2006, 2007, 2008, 2009, 2010, 2011, 2012, 2013, 2014, 2015
netbsd:    The NetBSD Foundation, Inc.  All rights reserved.
netbsd: Copyright (c) 1982, 1986, 1989, 1991, 1993
netbsd:    The Regents of the University of California.  All rights reserved.
netbsd: 
netbsd: NetBSD 7.99.20 (GENERIC.201508070750Z) #0: Fri Aug  7 08:42:58 UTC 2015


2011年08月27日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2011/09/08 08:19:02"]

#1 [無線] Ham Fair 2011

(僕は QSL カードの DXCC はやっていないが) DXCC のカード検査のところに ARRL の会長も来ていて、 その作業をされていた。

お会いして、あいさつをした方々 (翌日も含む)
JA0FVU JA1ADT JA1AUD JA1DUH JA1SLS JA1WLO JA1WSX JA1XGQ JA1FAS JA6SHL JE1CKA JE1JKL JE1LFX JE1SSE JF1PJK JH0MRP JH1AOY JH1BRB JH1GTV (ex) JH1PIV JH3USO JI1ALP JL1HHN JJ3PRT JM1WBB JP1TRJ JR1CSA JR1GMK JR1NHD JR1OEI JR1UGD JQ2GYU JJ2VLY JE7OEC
de JA1XMS
その他: TS-590 の輸出仕様には TCXO が入っていないという話を聞いた。
近辺の植物が気になって 撮った写真 (など)



2010年08月27日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2010/09/01 07:28:30"]

#1 [無線] 2010 ALL JA の結果

C7M
 1   4   JA6FGC                   547       55       30,085    M
 2   6   JF3NKA                   539       55       29,645    M
 3   7   JF3IYW/3                 526       55       28,930    M
 4   8   JL7AIA                   474       54       25,596    M
 5   9   JH5HDA                   480       53       25,440    M
 6  10   JI8KXC                   462       54       24,948    M
 7  11   JE8KKX/8                 468       53       24,804    M
 8  14   JP2UFW                   451       53       23,903    M
 9  15   JF1LLB                   442       53       23,426    M
10  16   JR3OQJ                   440       53       23,320    M
11  17   JA1XMS                   446       52       23,192    M
所謂接戦だったようで。実は mixed に出せばもっと上 (8 位)だったかな :-) と。
X7M
 1   2   JA1PVV/1                 799       57       45,543    M
 2   3   JJ2JQF                   794       54       42,876    M
 3   5   JA2PFO                   633       56       35,448    M
 4   6   JN7DIY                   619       57       35,283    M
 5   9   JA3HIL                   570       53       30,210    M
 6  11   JH9URT                   495       54       26,730    M
 7  12   JA1PJL                   479       53       25,387    M
 8  15   JO1UHK                   344       51       17,544    M
 9  16   JR2GGV/2                 382       45       17,190    M
10  17   JN6EPA                   337       50       16,850    M
上記は次のようにして表示している
w3m -dump http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/all_ja/2010/entry.html > ham-radio/contest/2010-all-ja-text

perl perl/ham-radio/pick-all-ja-result ham-radio/contest/2010-all-ja-text X7M JN6EPA


2009年08月27日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2009/08/28 09:03:18"]

#1 [機械] VMWare Fusion + Ubuntu + NetBSD-current

一昨日 に入れた Mac OS X 上の VMWare Fusion は、やはりと思い直して、 単一区画に初期化してから全て入直した。 Windows 7 の DVD.iso もあったが入口で選択肢が見つから なかったので、中断。Ubuntu 9.04 を入れて見る。 とても簡単に入る。

ついでに、ということで NetBSD -5.99.15 (2009/08/17) を入れて見る。 VMWare Fusion の頁 (へルプの画面だったかな) には、利用可能な OS が挙げてあるが、その中に NetBSD の名前はない、しかし、 OS にその他、版名にその他を指定すると 簡単に起動はした。sysinst で CDROM の指定の方法が 分らなかったので(実は何も考えなくても可能だった気もする) ftp で入れようとしたが Network がつながらない。 他の XP や Ubuntu を見ると 192.168.200.2 とかを使って いるので、その近くに設定して見たが、外に出て行けない。
それで設定というボタンからネットワークを選ぶと、 ブリッジの選択肢があったので、それを選ぶと、何げなく つながる。これで sysinst から ftp を選んで、設置完了。 再起動してから root のまま startx と入力すると、何と X Window が動いてしまった。

それで思い直して Windows 7 も「その他」「その他」 を選ぶと、一応起動はするが setup.exe で例外が起きたと 言って、きれいな青の画面から先には行けなかった。
とりあえず、きょうはここまで

Windows Vistaを選択しておくと良い という 話 があるらしい。



2008年08月27日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/08/27 16:40:23"]

#2 [] 獣医さんが見て下さって二匹とも雌

シャムの薬をもらいに行くついでに 子猫 も獣医さんに連れて行った。 シャム(ミラノ) は歯石を取ってもらった。 子猫は二匹とも雌と判定された。

たまたま居合せた猫が良く似ていて、その飼主の方から、キジトラと呼ばれる と教わる。なるほど YouTube で検索すると同じ猫の映像が見つかる。


#1 [NetBSD] ssh-agent と keychain

以前に ssh-agent の話を書いたら、どなたかに、今は xxx を使うのでは ? と言われたが、それが keychain だったかどうか覚えていない。

自分では ssh-start というのを作って使っているが、望む機能はもしか したら同じかも知れない。それと、 2006/01/18 の日記 を見ると、何か書いてあるが、最近使っている方法は、それとは違って

  • .xsession では window manager は起動しないで xterm で止めておく
  • その xterm の中で ssh-start と ssh-add をして、その後に手で fvwm2 を起動する
としている。これで後から開けた全ての窓では ssh-agent が動作してくれている (本当はもっと良い方法があるのだろう)。


2007年08月27日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/08/27 23:18:11"]

#1 [pkgsrc] spamass-milter と ap2-auth-pg

mail/spamass-milter が負荷が重いのかうまく動いてくれなくて G3/300 (bytebench 49) から Celeron 1G (bytebench 130) に移して見たが、まだおかしい。 半分はただ通過、半分は spam 判定をして、本文を添付書類にしてくれるが、肝心の X-Spam: 見出しが付いてくれない。実のところ、素直な構成ではないので、それに起因する 問題なのだろう。 記録

何とか素直な構成にして見よう :-)

ap2-auth-pg も試しているが:

www/ap2-auth-pg試している が、User Clear not found 等と言われて、まだ認証が通らない。


2006年08月27日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/08/27 19:03:13"]

#1 [無題] CNC Cable TV の FM 周波数

以前はどこかに書いてあったはずだが見つからないので、書いておく。
局名CNC Cable TV原周波数
放送大学76.5 MHz
Bay FM78.9 MHz78.0
FM 東京79.5 MHz80.0
NHK FM 千葉83.1 MHz80.7
J-Wave83.7 MHz81.3
FM 横浜84.3 MHz84.7
NHK FM 東京85.5 MHz82.5
各FMラジオ局の周波数


2005年08月27日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2005/08/29 09:31:12"]

#2 [NetBSD][kurobox] 玄箱 kernel がやっと出来た

options NFS_BOOT_RWSIZE=1024
を加えてあるもの
126  0:06  cvs -d /e/st4200/cvsync co -r netbsd-2 src > & co-r-netbsd-2-src
128  0:35  cd src/
130  0:35  patch -s -p0 < /e/st4200/k/20050826/20050825-kern.kurobox
131  0:35  patch -s -p0 < /e/st4200/k/20050826/20050825-kern.sandpoint
132  0:36  time ./build.sh    -m sandpoint -a powerpc tools > ../build-sh-tools-netbsd-2
137  0:58  time ./build.sh -u -m sandpoint -a powerpc tools kernel=KUROBOX_HG > \
           ../build-sh-tools-netbsd-2-kernel-NFS
patch は都合で二つに分けてある。
  1. 20050825-kern.kurobox 新規に追加された譜
  2. 20050825-kern.sandpoint 変更された譜
そうして ... 動きました。
NetBSD kurohg 2.1_RC1 NetBSD 2.1_RC1 (KUROBOX_HG) #0: Sun Aug 28 01:03:11 JST 2005  
makoto@mini:/export/ks/src/sys/arch/sandpoint/compile/obj/KUROBOX_HG sandpoint
kurohg% 
7 partitions:
#        size    offset     fstype [fsize bsize cpg/sgs]
 c: 320173056         0     unused      0     0        # (Cyl.      0 - 317631)
 d:   4192902        63 Linux Ext2      0     0        # (Cyl.      0*-   4159*)
 e:    514080   4192965     unused      0     0        # (Cyl.   4159*-   4669*)
 f: 315452340   4707045 Linux Ext2      0     0        # (Cyl.   4669*- 317618*)
disklabel: boot block size 0
disklabel: super block size 0
# Aug 28 06:31:44 kurohg /netbsd: wd0: no disk label

#1 [会合] LLDN

斎藤明紀さん、 青木峰郎さん、 otsune さん、と名刺交換。 NEWS の型番は何ですか、と聞かれて、答えられなかった。 NEWS 3470 だった ( DIP SW1, SW2 の位置が分らない。 とくださん ) 。 Nowhere Near /LLDN


2004年08月27日(金) 旧暦 [n年日記]

更新: "2004/08/28 01:10:56"

#2 EXTERNAL_TOOLCHAIN

-T の指定は、「TOOLCHAIN にこれを使う」では なく、「TOOLCHAIN はここに置く」の意味らしい。 つまり上のやり方は意図とは違う。 「TOOLCHAIN にこれを使う」は /etc/mk.conf に書く (src/share/mk/bsd.own.mk 参照)。

src/lib/libdes で make すると、:

ttyp3:makoto@harry  22:29:59/040827(...lib/libdes)> make
make: don't know how to make crtbeginS.o. Stop
と言われるのは、 src/share/mk/bsd.lib.mk の中の、次の行。
SHLIB_LDSTARTFILE?=     ${DESTDIR}/usr/lib/crti.o ${_GCC_CRTBEGINS}
これがどうして分るかと言うと、
make -d m -d g2
とした時に、
# parents: realall /usr/lib/libdes.so.7.0 
libdes.so.7.0   : libdes_pic.a /usr/lib/crti.o crtbeginS.o crtendS.o /usr/lib/crtn.o 
のような表示が出る。で、この _GCC_CRTBEGINS が代入されていない ? (と思ったが、違うかも知れない)。

/usr/share/mk/bsd.gcc.mk の問題:

src/share/mk でなくて /usr/share/mk/bsd.gcc.mk の問題だった。
if defined(EXTERNAL_TOOLCHAIN)
_GCC_CRTBEGIN!=                ${CC} --print-file-name=crtbegin.o
という部分を ?= と勘違いしていて、「既に定義されていない時」の意味 に見ていたが、この != は「シェル操作として実行し値を代入」だった (BSD の機械で man make 参照)。

そうして問題は toolchain の CC は --print-file-name=crtbegin.o と すると、crtbegin.o とだけ言うこと。

ここを消しておいて、必要な値は /etc/mk.conf に書いておくこと。

cannot find -lgcc:

一時間くらい走って、これで止る。とりあえずは次のようにする
ttyp4:makoto@harry  0:46:15/040828(...src/obj)> \
sudo cp -p /usr/lib/libgcc* destdir.macppc/usr/lib
最近は専ら、これ
sudo time ./build.sh -u release > & ../log-usr-share-mk-obj-copied-lgcc

cannot find -lstdc++:


#1 [NetBSD][build.sh] nbmake: don't know how to make crtbeginS.o.

ttyp2:makoto@harry 23:12:10/040826(...checkout/src)> time sudo ./build.sh -D $DESTDIR -R $RELEASEDIR -T /export/20040128/checkout/src/tooldir.NetBSD-1.6ZI-powerpc release > & ../log-12
2323.191u 1232.287s 1:03:41.66 93.0% 0+0k 1222+109955io 6864pf+49w
ttyp2:makoto@harry 0:15:55/040827(...checkout/src)>
/export/20040128/checkout/src/tooldir.NetBSD-1.6ZI-powerpc/bin/powerpc--netbsd-ranlib libdes_pic.a
nbmake: don't know how to make crtbeginS.o. Stop

nbmake: stopped in /export/20040612/checkout/src/lib/libdes
相変らず、ここから先に行けない。


2003年08月27日(水) 旧暦 [n年日記]

#2 [Namazu] head make check

PASS: gcnmz-1
diff: idx2/./NMZ.dvi.tmp.dvi: No such file or directory
FAIL: idxdiff-1

tests/test-log より:

PASS: mknmz-17
PASS: gcnmz-1
diff: idx2/./NMZ.dvi.tmp.dvi: No such file or directory
15/16 - /amd/u/home/makoto/software/NAMAZU/develop/
    head/namazu/tests/tmp-data/tex.tex [application/x-tex]
16/16 - /amd/u/home/makoto/software/NAMAZU/develop/
    head/namazu/tests/tmp-data/word97.doc [application/msword]
Writing index files...
[Base]
Date:                Wed Jul 30 07:26:12 2003
Added Documents:     16
Total Documents:     16
Added Keywords:      105
Total Keywords:      105
Wakati:              module_kakasi -ieuc -oeuc -w
Time (sec):          3
File/Sec:            5.33
System:              netbsd
Perl:                5.006001
Namazu:              2.1.0

  *** starting  ./idxdiff-1

#1 [金物] RS232C 簡易モニタ

これを一つ作っておけばいいのか。


2002年08月27日(火) 旧暦 [n年日記]

#4 [tcode] 之 + 災 = 巡

                           之 = {之}
・・・・      ・・・・
・・・・      ・・・・     ●…第1打鍵
●・・・      ○・・・     ○…第2打鍵
  ●                       災 = {火, 巛}
・・・・      ・・・・
・・・・      ・・・・     ●…第1打鍵
・・・・      ○・・・     ○…第2打鍵
少なくとも二回目

#3 [日記巡] 「しじみともものコラボレーション」spam 対策調査室(緊急暫定版)


#2 [office] 類似商号の調査をしてくる

親切に教えてくれた。多分後で 15 万入るからだろうか。

#1 [NetBSD] dvi2ps-3.2j.tar.gz

を /usr/local に入れて、何とか LaserWriter NTXII-j に出力する ようになった。
  • どこかに書いておく。
  • pkgsrc の方にもそれなりに feedback
しておかないと忘れてしまうが... 要するに fontdesc だけの問題のはずだけれど。
きのう千葉のヨドバシ(カ)に Brother HL-1670N の在庫がなかったおかげで、 こうなった。 という訳で、


2001年08月27日(月) 旧暦 [n年日記]

#3 [Macintosh] きょうから G4/400 を使っている。

内蔵 10G:

7 partitions:
#        size    offset     fstype  
 a:   1433600  12289544     4.2BSD  
 b:   1222656  13723144       swap  
 c:  20066251         0     unused  
 d:   2048000      1544        HFS  1G  MacOS 9.1
 e:  10240000   2049544        HFS  5G  MacOS X
 f:       451  20065800    unknown  
 g:   5120000  14945800     4.2BSD  

追加 20G:

8 partitions:
#        size    offset     fstype  
 a:    263088         0     4.2BSD  /
 b:    262080    263088       swap  
 c:  39851760         0     unused  
 d:  10239264    525168     4.2BSD  /usr
 e:   6144163  10764432     4.2BSD  
 f:   6144163  23051952     4.2BSD  
 g:  10480544  29196115     4.2BSD  /e

#2 [Macintosh] PowerBook G4 値下げ


#1 [inn] 400 File exists writing SMstore file -- throttling

でまた止っていた。
INN Workers ML Archive より
At a guess, you're running with tradspool. Due to unclean shutdown, overview is substantially out of date with respect to spool content and active file. Renumbering on startup has done its best effort by finding overview stuff, which lags active and spool content, and renumbered active on that basis...which is just plain wrong.
(訳) 起動時に、 「overview が古くなってしまっているので記事の番号を付直」 してくれるのが、悪い方に働いているかと思う
例えば、
Aug 27 19:04:49 komekome innd: 
tradspool: could not open 
/usr/local/news/spool/articles/comp/cad/231 File exists
というのが表示されているが、 active は
comp.cad 0000000231 0000000174 y
だが、spool は
news@komekome  20:29:09/010827(~)> ls -l spool/articles/comp/cad/23?
-rw-rw-r--  1 news  mail  4711 Aug 27 09:52 spool/articles/comp/cad/230
-rw-rw-r--  3 news  mail  1750 Aug 18 03:49 spool/articles/comp/cad/231
-rw-rw-r--  1 news  mail   736 Aug 18 08:51 spool/articles/comp/cad/234
-rw-rw-r--  1 news  mail  2736 Aug 20 04:30 spool/articles/comp/cad/237
となっていて、 番号を見ると、(かなり)変な気がする。
  • 231 は既に使われている。
  • 231 よりも大きい数字の譜がある
makeactive かな。


2000年08月27日() 旧暦 [n年日記]

#3 [NetBSD] anoncvs checkout syssrc (2:13)

makoto@ci ■20:02:23/000827(/export/cvs)> cvs -d :pserver:anoncvs@sup.jp.netbsd.org:/cvs/jproot co -c
www.jp.netbsd.org -a htdocs
makoto@ci ■20:03:03/000827(/export/cvs)> cvs -d :pserver:anoncvs@sup.jp.netbsd.org:/cvs/cvsroot co -c
_basesrc-cmp -d src basesrc
_cryptosrc-us-cmp -d src/crypto-us cryptosrc-us/crypto-us
_cryptosrc-us-domestic-cmp -d src/domestic cryptosrc-us/crypto-us
_gnusrc-cmp  -d src/gnu gnusrc/gnu
_sharesrc-cmp -d src/share sharesrc/share
_syssrc-cmp  -a _syssrc-cmp1 _syssrc-cmp2 _syssrc-cmp3
_syssrc-cmp1 -d src/sys syssrc/sys
_syssrc-cmp2 -d src/usr.sbin/config syssrc/usr.sbin/config
_syssrc-cmp3 -d src/usr.sbin/dbsym syssrc/usr.sbin/dbsym
basesrc      basesrc
cryptosrc-us cryptosrc-us
export       -a src-nocrypto
gnusrc       gnusrc
othersrc     othersrc
sharesrc     sharesrc
src          -a src-nocrypto
src-crypto-all -a src-nocrypto _cryptosrc-us-cmp
src-crypto-us -a src-nocrypto _cryptosrc-us-cmp
src-domestic -a src-nocrypto _cryptosrc-us-domestic-cmp
src-nocrypto -a _basesrc-cmp _gnusrc-cmp _sharesrc-cmp _syssrc-cmp
syssrc       syssrc
world        -a .
makoto@ci ■20:04:19/000827(/export/cvs)> cvs -d :pserver:anoncvs@sup.jp.netbsd.org:/cvs/cvsroot co syssrc
(.....)
makoto@ci ■22:17:28/000827(/export/cvs)> 
2:13 かかる。

#2 [NetBSD] tcsh-6.09 の time がおかしいのは prusage で表示している

と思う。次の部分のはず。
sh.proc.c:
 158     register struct process *pp;

1221-               &pp->p_btime);
1218-#if defined(BSDTIMES) || defined(_SEQUENT_)
1219:      xprintf("/** BSDTIMES this may have problem ");
1220-       prusage(&zru, &pp->p_rusage, &pp->p_etime,
1221-               &pp->p_btime);

sh.proc.c
     51 struct process {

     61 #ifdef BSDTIMES
     64     struct sysrusage p_rusage;
     65 #else                           /* BSDTIMES */
     66 # ifdef _SEQUENT_
     69     struct process_stats p_rusage;
これは次の 1.13 を使えば直るというお告げがあった sys/arch/macppc/macppc/clock.c clock.c 1.13
sys/uvm/uvm_extern.h

#1 [NetBSD] mozilla-m17

iBook で組立てて見た。
5950.738u -842774013.416s 5:35:37.87 -47.5&	0+0k 310140+508522io 33298pf+0w

起動して見る。ただし、これは二回目。一回目はとても時間がかかる。

makoto@nazuha ■6:29:00/000827(...dist/bin)> ./mozilla-viewer.sh
MOZILLA_FIVE_HOME=.
  LD_LIBRARY_PATH=.:/usr/X11R6/lib:/usr/local/lib
     LIBRARY_PATH=.
       SHLIB_PATH=.
          LIBPATH=.
       ADDON_PATH=.
      MOZ_PROGRAM=./viewer
      MOZ_TOOLKIT=
        moz_debug=0
     moz_debugger=
nsNativeComponentLoader: autoregistering begins.
nsNativeComponentLoader: autoregistering succeeded
###!!! ASSERTION: XPTC_InvokeByIndex called on unsupported platform: '0', file xptcinvoke_unsupported.cpp, line 31
###!!! Break: at file xptcinvoke_unsupported.cpp, line 31
###!!! ASSERTION: XPTC_InvokeByIndex called on unsupported platform: '0', file xptcinvoke_unsupported.cpp, line 31
###!!! Break: at file xptcinvoke_unsupported.cpp, line 31
JS Component Loader: ERROR (null):0
                     uncaught exception: null
nNCL: registering deferred (0)
Unable to instantiate Cookie Manager
Going to create the event queue
Assertion failure: _PR_MD_GET_INTSOFF() != 0, at prucv.c:326
Abort trap - core dumped
makoto@nazuha ■6:29:05/000827(...dist/bin)> 



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、14 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)