|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年08月20日(火) 旧暦 [n年日記]#1 [NetBSD] snapshot/20020817ts
-fno-strict-aliasing を付けていなかったので、きのうから作り直している
@ 何故か一回目は変なところで止ってしまった。:/export/current-ts/20020817/tools/obj/tools.NetBSD-1.6E-powerpc/bin/powerpc--netbsd-c++ -O2 -fno-builtin -fno-strict-aliasing -Werror -nostdinc++ -isystem /export/current-ts/20020819d/usr/include/g++ -I/export/current-ts/20020817/gnu/lib/libgcc/../../usr.bin/gcc/arch/powerpc -DIN_GCC -DHAIFA -DIN_LIBGCC2 -D__GCC_FLOAT_NOT_NEEDED -I/export/current-ts/20020817/gnu/lib/libgcc/../../dist/toolchain/gcc -I/export/current-ts/20020817/gnu/lib/libgcc/../../dist/toolchain/gcc/config -I/export/current-ts/20020817/gnu/lib/libgcc/../../dist/toolchain/gcc/../include -I/export/current-ts/20020817/gnu/lib/libgcc/../../dist/toolchain/gcc/cp -nostdinc -isystem /export/current-ts/20020819d/usr/include -c /export/current-ts/20020817/gnu/lib/libgcc/../../dist/toolchain/gcc/cp/tinfo.cc @ もう一度:ttyp2:root@quick 20:47:40/020819(/export/current-ts)# time sh setup.sh @ -fPIC が付いていると上のようになるらしい:> cat /etc/mk.conf #CWARNFLAGS+= -fPIC -fno-strict-aliasing CWARNFLAGS+= -fno-strict-aliasingしかも、少なくとも -fPIC でなくて -fpic を使うらしい。 @ 途中だが、出来ている kernel を PowerMac4400:@ 整理:
-fpic shared library 用 -fPIC dynamic linking 用 even if branches need large displacements.shared library に fpic を使う。(だけにしておけば良い)。 ./build.sh は考えなくてもそうなっている(はず)。 @ sysinst して見る:installboot: `/usr/mdec/bootxx' cannot be larger than 2048 bytes installboot: Set bootstrap operation failed ( つっこみ )
#2 [本] Unix Magazine 2002/09
今月くらいから必要な時だけ買おう。今回は見送り。かなと
思ったが、
「DNS チェックリスト」
が面白そうなので、買ってしまう。(杜ゆずこ) p88
( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||