hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2004年12月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2004年12月31日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2005/01/02 15:26:21"]

#1 [無題] pear (php)

きょうはこんなところを見ている

pear remote-list; pear install:

ttyp4:makoto@st4200  13:02:22/041231(...www/pear-HTML_Select)> pear remote-list |grep Form
HTML_Form                 1.1.0    
HTML_QuickForm            3.2.4pl1 
HTML_QuickForm_Controller 1.0.4    
ttyp4:makoto@st4200  13:02:32/041231(...www/pear-HTML_Select)> sudo pear install HTML_Form
Password:
downloading HTML_Form-1.1.0.tar ...
Starting to download HTML_Form-1.1.0.tar (-1 bytes)
..............................done: 140,288 bytes
install ok: HTML_Form 1.1.0
ttyp4:makoto@st4200  13:02:56/041231(...www/pear-HTML_Select)> 
なかなか面白いしくみがあるものだ。 php-4.3.10 を入れているが、 ap-php4 の Makefile.php に mbstring の設定が追加されている。.. と思った のは勘違いで、自分で変更しただけか ? を見に行くと mbstring が必須とあるが、僕のところでは mbsting 無でも pukiwiki の日本語は表示されている(多分 1.4)。

#2 [NetBSD][X11] X11R6 を作り直したら、落ちなくなった

gnuplot を入替えたら色が:

もしかして、今までのは、一種の虫だったのだろうか。

Dec 31 22:12:07 st4200 /netbsd::

USB のついた電卓をつないだら
uhidev3: WELTREND USB KEYPAD CALCULATOR, rev 1.10/2.08, addr 5, iclass 3/1
ukbd1 at uhidev3: 8 modifier keys, 6 key codes
wskbd1 at ukbd1 (mux ignored)
こうなる。やはり mux は必要な気がする。Canon と書いてあるが中身は違う ?


2004年12月30日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2004/12/30 22:49:45"]

#1 [機械] Note -> Desktop

いままで作っていた Note をお休みにして、desktop の方を使い始める (2.99.11 のはず)。

Note の方には 2.99.11 を入れる:

sysinst が終ったところで # が出て、文字が入力出来ない。 しかしこれは入力出来ないのではなく、入力した文字が表示されないだけ。 stty echo と入力すると、以後は表示されるようになる。

gimp が作れていなかった:

以下の部分は、問題があって、それを直した更に先:
gnome-program.c: In function `gnome_program_init_paramv':
gnome-program.c:1932: error: conversion to non-scalar type requested
gmake[3]: *** [gnome-program.lo] Error 1

gs の日本語が表示されない:

X の操作中に:

突然反応がなくなる。他の機械から見ると、X が落ちている。 もしかしてと思って、startx と入力すると X の画面が開いた。

また落ちる:

Mozilla から、 emacs の cvs server の案内の画面 を開こうとすると落ちる。

#2 [NetBSD] クロスコンパイラを作る

きょうは NetBSD/macppc や NetBSD/i386 の上で、Windows 用のクロスコンパイラを 作っていた。 12/25 に書いたものを見て、もう一度作り直し。 Web にもその情報 をまとめておいた。


2004年12月28日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2004/12/28 23:22:04"]

#1 [仕事] 動いた

2.14 では動いていたが、2.15 でも動くようになった。 二日かかったことになる。これでやっと正月が迎えられる。


2004年12月26日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2004/12/26 18:29:04"]

#1 [toolchain] 動いた (FTP の bin モード)

実は google で "This program cannot be run in DOS mode." を探すと、最初に ftp で binary していないのでは ? という情報が見つかる。

しかし、まさかと見過していた。Unix 同士の場合、必要になること はないので、最近は使ったことがない。しかし Win の場合は違う。

試しに、では短いプログラムでは ? と、 Hello world をクロスコンパイルして、ftp する時に、それを少し 思い出して、転送したら、動く。で、問題があったと思っていた元の長いプログラムの 方も bin で転送したら、動いた。何ていうことだ。しかも、機械 A では bin の指定無でも問題がなかったから、ある意味気が付くのが 遅れた。でも両方 bin が必要で、両方とも動かなかったら、もっと気が付くのが 遅くなっていたかも知れない。

これって、今年の 5 月からの課題だった。

これを使って Namazu もコンパイル出来るかな ? (configure がきっと動かない)



2004年12月25日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2004/12/25 22:37:39"]

#1 [toolchain] mingw-cross-howto.txt

6/02 の日記 を見て、そこから接続している mingw-cross-howto.txt を見て、作って見る。 MSVCRT と CRTDLL の違いが良く分っていないが msvcrt で行って見る。 材料
  • bin-msvcrt-2000-03-27.zip
  • binutils-2.15
  • gcc-3.3.4

library and includes:

mkdir /usr/local/cross-tools
cd    /usr/local/cross-tools
unzip $HOGE/bin-msvcrt-2000-03-27.zip

binutils:

cd src
tar zxf binutils-2.15.tar.bz2
cd binutils-2.15
mkdir obj
cd obj
../configure --prefix=/usr/local/cross-tools --target=i386-mingw32msvc -v 
make
sudo make install

gcc:

cd src
tar zxf gcc-3.3.4.tar.gz2
cd gcc-3.3.4
mkdir obj
cd obj
../configure --prefix=/usr/local/cross-tools --target=i386-mingw32msvc -v  \
 --enable-languages=c,c++
make
/usr/local/cross-tools/i386-mingw32msvc/bin/ld: cannot find -lmingwex
? mingw-runtime-2.0-2 大昔に似たようなことをしている人がいる ? 今だと mingw-runtime-3.5 ?

#2 [toolchain] 初めからやり直し

#1 にあることをもう一度
stuff for install:
mingw-runtime-3.5.tar.gz
w32api-3.1.tar.gz
binutils-2.15.tar.bz2
gcc-3.4.2.tar.bz2

w32api, mingw-runtime:

cd /usr/local/cross-tools/
sudo mkdir i386-mingw32
cd i386-mingw32
sudo tar zxf /e/u/j/distfiles/mingw-runtime-3.5.tar.gz
sudo tar zxf /e/u/j/distfiles/w32api-3.1.tar.gz

binutils-2.15:

tar zxf /e/u/j/distfiles/binutils-2.15.tar.bz2
mkdir binutils-2.15/obj
cd /export/local-src/binutils-2.15/obj/
make
sudo make install

gcc-3.4.2:

set path = ( $path /usr/local/cross-tools/i386-mingw32/bin )
set path = ( $path /usr/local/cross-tools/bin )

tar zxf /e/u/j/distfiles/gcc-3.4.2.tar.bz2
mkdir gcc-3.4.2/obj
cd gcc-3.4.2/obj
../configure --prefix=/usr/local/cross-tools --target=i386-mingw32 -v --enable-language=c,c++
time gmake
sudo gmake install
/usr/local/cross-tools/i386-mingw32/bin/gcc --version

make install (gcc):

cross compile:

Use this gcc to create cross-assembler on Win/2k, which is for embedded processor.
../bfd/.libs/libbfd.a: could not read symbols: Archive has no index; run ranlib to add one
i386-mingw32-ranlib bfd/.libs/libbfd.a
will fix this problem. I don't know why we need this manual intervention.
file hoge
hoge: MS Windows PE 32-bit Intel 80386 console executable not relocatable

test run on machine without cygwin:

In DOS CMD prompt window, I've got: "This program cannot be run in DOS mode."

test run on machine with cygwin:

Runs OK, in DOS cmd prompt window.

#3 [toolchain] cygwin のない Win/2k 用の実行形式を作る

#2 に書いたように i386-mingw32 のクロス環境を用意した。 確かに gcc でコンパイル出来る。
これでコンパイルしたものを DOS 窓で動かして見る。対象機械は二つ。一つは cygwin 無。一つは cygwin 有。
cygwin 有 DOS 窓  ○
cygwin 窓         ○
cygwin 無 DOS 窓  × (1)
cygwin 無 GUI     × 一瞬 DOS 窓が開くが、すぐ閉じてしまう。
(1) 表示は "This program cannot be run in DOS mode."
しかし i386-mingw32-objdump -d hoge |grep cygwin して見ると、 cygwin への参照はない。 ちなみに、cygwin でコンパイルしたものは cygwin への参照がある。
これは cygwin は関係なくて、mingw が入っている機械と、入っていない機械の違い のような気がする。
ldd とかないのかな。
mingw-runtime-3.5.tar.gz に入っている、次のものを入れればいいのかな。
408964 Sep  5 23:23 bin/mingwm10.dll
だったら cygwin でも同じ ?
PATH 変数に入っていると思われる C:\WINNT\ に置いて見たが、状況は変らず。 (要再動 ?) 再起動しても同じだった。 vector より Hexdump -C して見ると、最初の方にそういう文字がある。
Windows 環境の時には実行されないが、DOS 環境の時には実行されて、その文字 が表示されるらしい。 ○と×の機械で、 set と入力して表示される環境変数を見ると、かなり違いがある。 明日確めて見よう(きょうは寝る)。 関数で言うと、次のどれかかなぁ。っていうよりは、開始番地が違うのかな。
00401000 t __gnu_exception_handler@4
00401100 t ___mingw_CRTStartup
00401220 T _mainCRTStartup
00401240 T _WinMainCRTStartup
00401240 T _WinMainCRTStartup から始めてくれればいい訳だ。


2004年12月24日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2004/12/25 00:33:39"]

#1 [NetBSD][ofppc] ACARD,6880M をつないだら、見えるので

0 > boot /pci/ACARD,6880M/sd Can't open disk label package
ラべルが違うと言っている ? つまり物理的には見えるけれど、内容がラべルの形を していない ?

RAM disk kernel を作って直接読ませて見る:

 0 > boot net 
 LOAD: Waiting 60 seconds for Spanning Tree
 BOOTP R = 1 BOOTP S = 1  
 FILE: /tftpboot/boot
 Load Addr=0x200000 Max Size=0xa00000 
 FINAL Packet Count = 13779   Final File Size = 7054684 bytes.
 
 Unexpected Firmware Error:
 DEFAULT CATCH!, code=fff00300 at   %SRR0: 00c1b030   %SRR1: 00003030 
  ok
 0 > go [ Kernel symbol table invalid! ]
 Copyright (c) 1996, 1997, 1998, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004
     The NetBSD Foundation, Inc.  All rights reserved.
 Copyright (c) 1982, 1986, 1989, 1991, 1993
     The Regents of the University of California.  All rights reserved.
 
 NetBSD 2.99.11 (GENERIC_MD) #0: Sun Dec 19 02:26:10 JST 2004
         root@st4200:/export/ofppc/src/sys/arch/macppc/compile/obj/GENERIC_MD
 total memory = 256 MB
 avail memory = 236 MB
 mainbus0 (root)
 cpu0 at mainbus0: 604e (Revision 1.2), ID 0 (primary)
 cpu0: HID0 c001c086<EMCP,DBP,NHR,ICE,DCE,SGE,BHT,NOPDST>
 cpu0: 375.00 MHz
 md0: internal 2048 KB image area
 boot dev/export/ofppc/src/sys/netinet6/frag6.c:715: ip6q already locked
 panic: ip6q_lock
 Stopped in pid 0.1 (swapper) at 0x3abb18:       lwz     r0, r1, 0x14
 db> 
netboot の時と表示が違うなぁ。良く見ると、macppc のカーネルを使っている。


2004年12月23日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2004/12/23 11:24:08"]

#1 [Web][abuse] bsearchtech.com

ttyp1:makoto@serv  8:11:08/041223(/var/log)> grep gw4.bsearchtech.com httpd/access_log | wc
     830    8300   67947
ttyp1:makoto@serv  8:11:13/041223(/var/log)> grep gw4.bsearchtech.com httpd/access_log | head -1
gw4.bsearchtech.com - - [09/Dec/2004:07:25:26 +0900] "GET /e/ HTTP/1.0" 200 10756
ttyp1:makoto@serv  8:11:19/041223(/var/log)> grep gw4.bsearchtech.com httpd/access_log | tail -1
gw4.bsearchtech.com - - [23/Dec/2004:06:58:39 +0900] "GET /j/ HTTP/1.0" 200 10880
ttyp1:makoto@serv  8:11:23/041223(/var/log)> 
27 分の間に 830 回。二秒に一回。何のつもりかなぁ。 いまの瞬間逆引が出来ないけれど、記録によれば ip address は 222.151.213.124。
+    Order allow,deny
+    Allow from all
+    Deny from 222.151.213.124

#2 [NetBSD][ofppc] RS/6000 B50 と NetBSD の現状

netboot で起動:

 0 > boot net 
 LOAD: Waiting 60 seconds for Spanning Tree
 BOOTP R = 1 BOOTP S = 1  
 FILE: /tftpboot/ofwboot
 Load Addr=0x200000 Max Size=0xa00000 
 FINAL Packet Count = 114   Final File Size = 57868 bytes.
 
 Unexpected Firmware Error:
 DEFAULT CATCH!, code=fff00300 at   %SRR0: 00c1b030   %SRR1: 00003030 
  ok
 0 > 

ofwboot.elf を読んだところで止ってしまうので go と入力:

0 > go 
>> NetBSD/ofppc OpenFirmware Boot, Revision 1.5
>> (root@st4200, Mon Dec 20 00:43:53 JST 2004)
net_mountroot
net_open: client addr: 192.168.111.208
(以下略)
..

NFS server には -noresvport -norresvmnt が必要 ?:

multiuser まで動く:

がちょっと(かなり)遅い。 RTC が読めない

console が見つからないので、root で login 出来ない:

 Thu Jan  1 00:14:00 UTC 1970
 Jan  1 00:14:10 birthday getty[394]: /dev/ttyZ0: Device not configured
 Jan  1 00:14:10 birthday getty[399]: /dev/ttyE0: Device not configured

disklabel を読もうとすると panic:

# disklabel -i /dev/rwd0c
disklabel: /dev/rwd0c: Device not configured
# disklabel -i /dev/rofdisk0c 
panic: todo(0) <= 0; minphys broken
Stopped in pid 15.1 (disklabel) at      netbsd:cpu_Debugger+0x10:       lwz     r
0, r1, 0x14
db> bt
0xd61fbc90: at panic+0x19c
0xd61fbd20: at physio+0x4a4
0xd61fbd70: at ofdisk_read+0x2c
0xd61fbd80: at spec_read+0xec
0xd61fbdd0: at nfsspec_read+0x58
0xd61fbde0: at VOP_READ+0x44
0xd61fbe10: at vn_read+0xcc
0xd61fbe40: at dofileread+0xbc
0xd61fbea0: at sys_pread+0x150
0xd61fbed0: at syscall_plain+0xe0
0xd61fbf40: user SC trap #198 by 0x41921480: srr1=0xf032
            r1=0xffffd830 cr=0x40000024 xer=0 ctr=0x41921478
db> c
syncing disks... 

not configured は 26 点:

ttyp1:makoto@st4200  10:03:55/041223(~/prep)> grep 'not configured' dmesg 
epow-events at ofbus0 not configured
memory-controller@fec00000 at mainbus0 not configured
boot-rom@fff00000 at ofbus1 not configured
rtas at mainbus0 not configured
reserved@i92 at ofbus3 not configured
IBM,tablet-port@i898 at ofbus3 not configured
nvram@i74 at ofbus3 not configured
IBM,eeprom@i78 at ofbus3 not configured
parallel@i378 at ofbus3 not configured
serial@i2f8 at ofbus3 not configured
sound@i534 at ofbus3 not configured
8042@i60 at ofbus3 not configured
IBM,op-panel@i808 at ofbus3 not configured
IBM,pwr-mgmt@i82a at ofbus3 not configured
timer@i40 at ofbus3 not configured
interrupt-controller@i20 at ofbus3 not configured
dma-controller@i0 at ofbus3 not configured
interrupt-controller@d at ofbus2 not configured
st@0 at ofbus5 not configured
st@1 at ofbus5 not configured
st@2 at ofbus5 not configured
st@3 at ofbus5 not configured
st@4 at ofbus5 not configured
st@5 at ofbus5 not configured
st@6 at ofbus5 not configured
display@16 at ofbus2 not configured
ttyp1:makoto@st4200  10:04:04/041223(~/prep)> 

#3 [機械] 別の disk をつなぐと Mac OS X になるはずと

見ているが、どうも変。disklabel と pdisk が一致していない

disklabel wd0:

16 partitions:
#        size    offset     fstype [fsize bsize cpg/sgs]
 a:   1024000     67080     4.2BSD   1024  8192 46552  # (Cyl.     66*-   1082*)
 b:   2048000   1091080       swap                     # (Cyl.   1082*-   3114*)
 c: 156301488         0     unused      0     0        # (Cyl.      0 - 155060)
 d:     65536      1544        HFS                     # (Cyl.      1*-     66*)
 e:  81920000   7235080     4.2BSD      0     0     0  # (Cyl.   7177*-  88447*)
 f:  67145728  89155080        HFS                     # (Cyl.  88447*- 155060*)
 g:   4096000   3139080     4.2BSD   2048 16384 27560  # (Cyl.   3114*-   7177*)
 h:       680 156300808    unknown                     # (Cyl. 155060*- 155060)
# 

# pdisk /dev/wd0c:

Edit /dev/wd0c -
Command (? for help): p

Partition map (with 512 byte blocks) on '/dev/wd0c'
 #:                type name               length   base      ( size )
 1: Apple_partition_map Apple                  63 @ 1        
 2:      Apple_Driver43*Macintosh              54 @ 64       
 3:      Apple_Driver43*Macintosh              74 @ 118      
 4:    Apple_Driver_ATA*Macintosh              54 @ 192      
 5:    Apple_Driver_ATA*Macintosh              74 @ 246      
 6:      Apple_FWDriver Macintosh             200 @ 320      
 7:  Apple_Driver_IOKit Macintosh             512 @ 520      
 8:       Apple_Patches Patch Partition       512 @ 1032     
 9:           Apple_HFS  @ 3139080   (  2.0G) s3   FS   
13:     Apple_UNIX_SVR2 Unreserved 1     81920000 @ 7235080   ( 39.1G) s3   FS   
14:           Apple_HFS   21 @ 192, type=0x701
4:  34 @ 246, type=0xf8ff

Command (? for help): 


2004年12月21日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2004/12/21 23:34:23"]

#1 [Emacs] Wanderlust と Multi-part

次のようなメールをもらったが、wl でうまく見えない。 作る方が悪いのか、読む方が悪いのか ?

egrep -i 'Mime|nextpart' ../../ml/hoge/14735:

MIME-Version: 1.0
        boundary="----=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0"
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1441
This is a multi-part message in MIME format.
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
        boundary="----=_NextPart_001_00EA_01C4E693.2A997EA0"
------=_NextPart_001_00EA_01C4E693.2A997EA0
------=_NextPart_001_00EA_01C4E693.2A997EA0
------=_NextPart_001_00EA_01C4E693.2A997EA0--
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0--
ttyp6:makoto@harry  19:03:22/041221(~...from/myself)> 

egrep -i 'Content-Type|Mime|nextpart' ../../ml/hoge/14735:

MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/related;
        boundary="----=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0"
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1441
This is a multi-part message in MIME format.
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
Content-Type: multipart/alternative;
        boundary="----=_NextPart_001_00EA_01C4E693.2A997EA0"
------=_NextPart_001_00EA_01C4E693.2A997EA0
Content-Type: text/plain;
------=_NextPart_001_00EA_01C4E693.2A997EA0
Content-Type: text/html;
<META http-equiv=3DContent-Type content=3D"text/html; =
------=_NextPart_001_00EA_01C4E693.2A997EA0--
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
Content-Type: image/jpeg;
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
Content-Type: image/jpeg;
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
Content-Type: image/jpeg;
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
Content-Type: image/jpeg;
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
Content-Type: image/jpeg;
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
Content-Type: image/jpeg;
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
Content-Type: image/jpeg;
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
Content-Type: image/jpeg;
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0
Content-Type: image/jpeg;
------=_NextPart_000_00E9_01C4E693.2A997EA0--
ttyp6:makoto@harry  18:59:43/041221(~...from/myself)> 
HTML の中で図を参照している形式になっている ? 僕としては、図だけ保存したかったのだけれど。 正確には「読めない」ではなくて「個別に保存出来ない」 というべきかも知れない。

#2 [NetBSD][ofppc] panic: todo(0) <= 0; minphys broken

/etc/rc.conf is not configured.  Multiuser boot aborted.
Enter pathname of shell or RETURN for /bin/sh: 
Terminal type? [unknown] xterm
Terminal type is xterm.                                                 
We recommend creating a non-root account and using su(1) for root access.
# disklabel ofdisk0
panic: todo(0) <= 0; minphys broken
Stopped in pid 12.1 (disklabel) at      netbsd:cpu_Debugger+0x10:       lwz     r
0, r1, 0x14
db> bt
0xd61fbc90: at panic+0x19c
0xd61fbd20: at physio+0x4a4
0xd61fbd70: at ofdisk_read+0x2c
0xd61fbd80: at spec_read+0xec
0xd61fbdd0: at nfsspec_read+0x58
0xd61fbde0: at VOP_READ+0x44
0xd61fbe10: at vn_read+0xcc
0xd61fbe40: at dofileread+0xbc
0xd61fbea0: at sys_pread+0x150
0xd61fbed0: at syscall_plain+0xe0
0xd61fbf40: user SC trap #198 by 0x41921480: srr1=0xf032
            r1=0xffffd830 cr=0x40000024 xer=0 ctr=0x41921478
db> 
まさか swap がないとこうなる ?



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、8 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)