hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

  • 04/25(木) Interface
  • 04/27() 2100 - 2100 ALL JA
  • 04/28() tokuda net 誕生日
  • 04/28() 自動車保険期限 (OS/Browser 制限有)
  • 04/30(火) NTT 東 払込期日
  • 04/30(火) ○ 固定資産税振替・支払
  • 05/01(水) atactl check
  • 05/01(水) 不燃ごみ
  • 05/03(金) 0900-1500 東京コンテスト
  • 05/14(火) All JA ログ締切
  • 05/15(水) 不燃ごみ
  • 05/18() 木之本会議
  • 05/19() CQ Ham Radio
  • 05/19() 別冊 CQ
  • 05/25() Interface
  • 403 JNUG 総会/BOF 2017/07/08 (土)
  • 402 用途別 Emacs ( C, LaTeX, 日本語 )
  • 380 cvsweb の移行
  • 370 tamago 辞書登録
  • 368 CROSS (cross/i386-mingw32, cross/powerpc-linux ) Framework --- binutils + gcc
  • 363 Wanderlust+HyperEstraier
  • 360 evbppc 用 patch / 玄箱
  • 335 /dev/battery is missing hack | libgcc_s_pic.a is missing | samba の -PIE 問題335 ntpd monitor
  • 325 tcode頁の更新
  • 322 software |hardware
  • 321 emacs-22 | IPv6
  • 320 bulk build (Mac OS X 10.4 and NetBSD/macppc)
  • 310 Wanderlust の Namazu の挙動
  • 290 WordPress 1.2 -> 1.5 migration
  • 220 Wanderlust で日本語題名の wl-summary-print-buffer
  • 215 NetBSD/ofppc
便利なツール
Emacs
らくらく 入門
rakuraku-emacs-cover

先月 2024年04月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2018年12月23日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2004/08/09 23:43:33"]

#1 [sysinst] segfaults at Adding disk (RAID setup at sysinst)











NetBSD/amd64 both on 8.0 release and 8.99.28
  1. Have 4 disks attached
  2. All disklabeled as 1GB root and (some) 470GB raid partition
  3. boot from network to start sysinst (netwok is just an example)
  4. e: Utililty
  5. d: Partition a disk
  6. m: Create software RAID (photo 1)
  7. a: Disks: (photo 2)
  8. a: Add: (photo 3)
  • get sysinst and sysinst.core
    -r-xr-xr-x  1 makoto  wheel  2419136 Dec 23 15:25 sysinst
    -rw-------  1 makoto  wheel   563112 Dec 23 15:23 sysinst.core
    
  • gdb sysinst sysinst.core
    CF-SX2@makoto 16:09:47/181223(..prep/sysinst-segfault)% gdb sysinst sysinst.core
    GNU gdb (GDB) 8.0.1
    ..
    warning: exec file is newer than core file.
    [New process 1]
    Core was generated by `sysinst'.
    Program terminated with signal SIGSEGV, Segmentation fault.
    #0  0x00000000004b26a8 in ?? ()
    (gdb) bt
    #0  0x00000000004b26a8 in ?? ()
    #1  0x0000000000000001 in ?? ()
    #2  0x00007f7fffffc140 in ?? ()
    #3  0x0000000000000000 in ?? ()
    (gdb) 
    
  • objdump -d sysinst
      4b2661:       5b                      pop    %rbx
      4b2662:       5d                      pop    %rbp
      4b2663:       41 5c                   pop    %r12
      4b2665:       c3                      retq   
    
      4b2666:       41 55                   push   %r13
      4b2668:       41 54                   push   %r12
      4b266a:       55                      push   %rbp
      4b266b:       53                      push   %rbx
      4b266c:       51                      push   %rcx
      4b266d:       48 89 fd                mov    %rdi,%rbp
      4b2670:       41 89 d4                mov    %edx,%r12d
      4b2673:       85 f6                   test   %esi,%esi
      4b2675:       79 23                   jns    0x4b269a
      4b2677:       31 db                   xor    %ebx,%ebx
      4b2679:       45 31 ed                xor    %r13d,%r13d
      4b267c:       44 89 e2                mov    %r12d,%edx
      4b267f:       44 89 ee                mov    %r13d,%esi
      4b2682:       48 89 ef                mov    %rbp,%rdi
      4b2685:       e8 dc ff ff ff          callq  0x4b2666
      4b268a:       01 c3                   add    %eax,%ebx
      4b268c:       41 ff c5                inc    %r13d
      4b268f:       41 83 fd 10             cmp    $0x10,%r13d
      4b2693:       75 e7                   jne    0x4b267c
      4b2695:       e9 02 01 00 00          jmpq   0x4b279c
      4b269a:       48 8b 3d 17 36 42 00    mov    0x423617(%rip),%rdi        # 0x8d5cb8
      4b26a1:       48 8d 87 a0 01 00 00    lea    0x1a0(%rdi),%rax
      4b26a8:       83 3f 00                cmpl   $0x0,(%rdi)
      4b26ab:       74 34                   je     0x4b26e1
      4b26ad:       48 3b 6f 10             cmp    0x10(%rdi),%rbp
      4b26b1:       75 2e                   jne    0x4b26e1
      4b26b3:       3b 77 38                cmp    0x38(%rdi),%esi
      4b26b6:       75 29                   jne    0x4b26e1
      4b26b8:       bb 01 00 00 00          mov    $0x1,%ebx
      4b26bd:       45 85 e4                test   %r12d,%r12d
      4b26c0:       0f 84 d6 00 00 00       je     0x4b279c
      4b26c6:       48 c7 47 10 00 00 00    movq   $0x0,0x10(%rdi)
      4b26cd:       00 
      4b26ce:       48 83 c7 18             add    $0x18,%rdi
      4b26d2:       be 94 37 5a 00          mov    $0x5a3794,%esi
      4b26d7:       e8 94 3e 09 00          callq  0x546570
      4b26dc:       e9 bb 00 00 00          jmpq   0x4b279c
      4b26e1:       48 83 c7 68             add    $0x68,%rdi
      4b26e5:       48 39 f8                cmp    %rdi,%rax
      4b26e8:       75 be                   jne    0x4b26a8
      4b26ea:       48 8b 05 87 35 42 00    mov    0x423587(%rip),%rax        # 0x8d5c78
      4b26f1:       4c 8d 80 80 46 00 00    lea    0x4680(%rax),%r8
      4b26f8:       8b 38                   mov    (%rax),%edi
      4b26fa:       31 d2                   xor    %edx,%edx
      4b26fc:       85 ff                   test   %edi,%edi
      4b26fe:       74 2e                   je     0x4b272e
    
But I did not find human readable labels yet

but this works OK if sysinst is started in userland:

I've copied the suspicious sysinstall binary to normal running 8.0 and started. Works fine ;-( That is also true for /usr/sbin/sysinstall







2014年12月23日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2004/08/09 23:43:33"]

#1 [pkgsrc] MASTER_SITE_PGSQL

もう長いこと日記を書いていなかった。 本当は書くことはあったのだけれども。単に怠慢なだけ。 特に最近は丸谷才一が気に入って、良く読んでいる。
青い雨傘(図書館で借りた)
挨拶はたいへんだ
輝く日の宮(今読んでいるところ)
というのは単なる枕で、最近は check-update というのを更新、実行している。 結果はここ に置いてある。 その中で最近の databases の部分だけの実行が二つある。その統計資料の部分だけを見ると
     Started:     Mon Dec 22 18:54:09 2014
     Ended:       Mon Dec 22 22:21:23 2014
Found:            53	These packages need to update
OK:               164	Up-to-date
NotFound:         1	MASTER_SITES returns 404 (may be wrong observation)
Not Available:    199	Failed to get update info (indicated as 0.0)
No Master Sites:  3
Skipped:          37	(Skipped the name ends with digits)
Sum of Above:     457

Total Checked:    469
Options used:     -u -f -c databases -S databases.6.html
   check-update Version:  2014-12-22 18:49
     Started:     Tue Dec 23 01:30:57 2014
     Ended:       Tue Dec 23 02:00:20 2014
Found:            47	These packages need to update
OK:               218	Up-to-date
NotFound:         1	MASTER_SITES returns 404 (may be wrong observation)
Not Available:    152	Failed to get update info (indicated as 0.0)
No Master Sites:  3
Skipped:          37	(Skipped the name ends with digits)
Sum of Above:     458

Total Checked:    469
Options used:     -u -f -c databases -S databases.7.html
   check-update Version:  2014-12-23 00:54
前者が 3:20 くらい、後者が 0:30 。手続(script)自体に変更はあるが、 何よりも MASTER_SITE_PGSQL を変更 したのが大きい(はず)。これは、その変数で表示される URL に ping -n 3 をとばして、その結果を目で見て、反応の悪い先を消したもの。

もう少し自動化して、実行前に変更するのはどうかな。 あるいは毎日実行して、統計資料を作るとか。



2013年12月23日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2013/12/23 14:38:55"]

#1 [pkgsrc] Peer certificate for tqsl-2.0

Couldn't upload the file: CURL returned 
"Peer certificate cannot be authenticated with given CA certificates" 
(SSL certificate problem: self signed certificate in certificate chain)
Recent tqsl needs following management:
modena@makoto 11:17:30/131223(~)% pkg_info -D mozilla-rootcerts      
Information for mozilla-rootcerts-1.0.20121229nb1:

Install notice:
===========================================================================
$NetBSD: MESSAGE,v 1.4 2013/03/15 16:14:55 bsiegert Exp $

Execute this command to extract and rehash all CA root certificates
distributed by the Mozilla Project, so that they can be used by third
party applications using OpenSSL. It also creates a single file
certificate bundle in PEM format which can be used by applications using
GnuTLS.

       # mozilla-rootcerts install

To mark these certificates as trusted for users of gnupg2, do
the following (assuming default PKG_SYSCONFBASE and a Bourne shell):

        # mkdir /usr/pkg/etc/gnupg
        # cd /usr/pkg/etc/gnupg
        # for c in /etc/openssl/certs/*.pem; do
        > openssl x509 -in $c -noout -fingerprint|sed 's|^.*=\(.*\)|\1 S|'
        > done > trustlist.txt
===========================================================================
modena@makoto 11:17:39/131223(~)% sudo mozilla-rootcerts install
Password:
mozilla-rootcert-0.pem
WARNING: can't open config file: /etc/openssl/openssl.cnf
....
(omit too many lines)
....
mozilla-rootcert-99.pem => 5620c4aa.0
modena@makoto 11:18:30/131223(~)% 

making wip/tc-git:

>> /export/WRKOBJDIR/wip/tc-git/work/tc/doc/-I does not exist!
Memory exhausted--use C-x s then exit and restart Emacs
Makefile:317: recipe for target 'tc.info' failed
Operand stack:
   6.65972   Ryumin-Light-EUC-H
Execution stack:

   %interp_exit .runexec2 --nostringval-- --nostringval--
    --nostringval-- 2 %stopped_push --nostringval--
    --nostringval-- --nostringval-- false 1 %stopped_push 1894
    1 3 %oparray_pop 1893 1 3 %oparray_pop --nostringval--
    1877 1 3 %oparray_pop 1771 1 3 %oparray_pop
    --nostringval-- %errorexec_pop .runexec2 --nostringval--
    --nostringval-- --nostringval-- 2 %stopped_push
    --nostringval-- 1852 2 4 %oparray_pop

Dictionary stack:
   --dict:1170/1684(ro)(G)--   --dict:0/20(G)--   --dict:82/200(L)--   --dict:84/84(L)--
Current allocation mode is local
Last OS error: No such file or directory
Current file position is 8631
GPL Ghostscript 9.06: Unrecoverable error, exit code 1

** WARNING ** Filtering file via command -->/usr/pkg/bin/rungs
   -q -dNOPAUSE -dBATCH -dEPSCrop -sDEVICE=pdfwrite
   -dCompatibilityLevel=1.5 -dAutoFilterGrayImages=false
   -dGrayImageFilter=/FlateEncode
   -dAutoFilterColorImages=false
   -dColorImageFilter=/FlateEncode
   -sOutputFile='/tmp/dvipdfmx.18a7b03800b78fd97a216cb3f38686c6'
   '../tgif/fig-1-5.eps' -c quit<-- failed.

** WARNING ** Image format conversion for "../tgif/fig-1-5.eps" failed...
** ERROR ** pdf_ref_obj(): passed invalid object.

Output file removed.
*** Error code 1
Above is ghostscript-cidfonts-ryumin problem. It did not behavior in parallel to the version of ghostscript.
patch is here


2010年12月23日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2010/12/25 00:20:54"]

#1 [Emacs] C-h と Backspace の交換

改めて確認して見たら 「C-h と Backspace の交換」をしているつもりが、そうなっていない。 C-h で一文字消去にはなっているが Backspace も一文字消去になってしまっている。

どう設定したいかを一応確認しておくと DEL と Backspace と C-h のキーについて

DEL後方込一文字消去 (C-d と同じ)
Backspace通常 C-h として説明されている機能にする (Backspace n で view-emacs-news)
C-h前方向一文字消去

昔書いた覚書から:
C-h と BS (BackSpace) の入替:

;; (load "term/keyswap.el")	...  以前の方法
;; (load "obsolete/keyswap.el")	...  現在の位置
;; 最近の方法
(keyboard-translate ?\C-h ?\C-?)
(keyboard-translate ?\C-? ?\C-h)
以下は以前に行なっていた方法
(load "swap-C-h-Backspace")

(define-key function-key-map [backspace] [8])
(put 'backspace 'ascii-character 8)
(setq keyboard-translate-table
"\^@\^A\^B\^C\^D\^E\^F\^G\^?\^I\^J\^K\^L\^M\^N\^O\^P\^Q\^R\^S\^T\^U\^V\
\^W\^X\^Y\^Z\^[\^\\\^]\^^\^_ !\"#$%&'()*+,-./0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJK\
LMNOPQRSTUVWXYZ[\\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|}~\^H")
~/.emacs-c-h-test 等の名前で上記を用意して、それだけを書いておいて
emacs -q -l ~/.emacs-c-h-test
しても交換になっていない気がする。

誰か教えて下さい :-)
参考: 何故 Backspace キーでヘルプが起動するのですか ?


(追記)
にて @mori_dev さん に 教えていただいた方法でうまく動きました。ありがとうございます。

;;C-h と Backspace の交換
(global-set-key (kbd "C-h") 'delete-backward-char)
(global-set-key (kbd "<backspace>") 'help-command)

init-file について:

最近書いた覚書:
init file とは initialization file (初期設定譜) の略です。
~/.emacs または ~/.emacs.el など です。init file は、以前 は ~/.emacsが良く使われ、最近は、 *.el という名前の方が 良いと ~/.emacs.el が使われることもあります。 また更に最近では ~/.emacs.d/init.el も使われているようです。
もし以上のうち、 一つ以上のものが見つかると、どれか一つだけ読みます。その 優先度は次のようになっています。
~/.emacs.el > ~/.emacs > ~/.emacs.d/init.el 
例えば 一番優先度の高い ~/.emacs.el があれば、他は読みません。 更に低い優先度のものとして load-path 上で探す default.el があります

--no-init-file または -q を付けて起動すると、上のどれがあっても 全く読まないで起動します。

(こられは
M-x info RET memacs minit file RET
で表示される画面に書いてあります。
(と思ったのですが、優先度は書いてない気がします)


2007年12月23日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/12/26 22:09:52"]

#1 [NetBSD] ML115 で PowerNow (?)

手元の ML115 では、 谷口さんが send-pr (port-amd64/37526) した 結果、 修正がされている 最新の kernel でも powernow が有効になっていない *1 。そこで、少し調べて見た。 どうも、AMDK7PNOW! という文字列が見つかっていない気がする。 そこで patch を作って調べて見た。その時の dmesg 。 この中に次のような文字列はあるらしいが、それ以外は見つからない、ということのようだ。
$SDSPOST..G...0.
..f..PAMSu.f.;.U
.......w..h..K8.
Core AMD Opteron
AMD!GESA....PSR.
.$$CT.POST/RUNTI
al-Core AMD Opte
AMIBIOS 080014..
AMIBIOS(C)2006 A
AMI,770-246-8600
linux 方面では、全く違う方法で実現している気がする。 ( powernow-k8-vcore_list-2.6.18.patch )
BIOS を更新するのかなと思ったけれど、 最新と思われるもの (2007/10/17) を見ても、それらしいことは書いてない。
SOFTPAQ NUMBER:  SP38009
PART NUMBER: N/A
FILE NAME:  SP38009.EXE
Resolved an issue where the system powers on automatically at 12:30:30 on the 15th of every month.
というのはあるけれど PowerNow は関係なさそう。
消費電力は、PowerNow 無の時でも、 起動時(120W) 動作時 (103W) 待機時 (70W) となっていると思う (by ワットチェッカー)。
*1: ちなみに sysctl -a | grep power で何か表示されるかどうかで判断している


2006年12月23日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/12/24 13:28:55"]

#1 [hns] board.cgi のデータが一部消えてしまった

comment spam による書込があった時期だとは思うが、最後は次のようなもの。
ttyq0:makoto@mini 8:52:32/061223(...gcc/tex)> ls -l  ~/diary/data/boarddata.txt 
-rw-r--rw-  1 makoto  wheel  17422 Dec 22 16:40 /home/makoto/diary/data/boarddata.txt
バックアップは見つからなかった。消えたのは次のようなもの。
Re: cyrus-saslauthd の認証方式 by obache    2006/12/18 11:06
    cram-md5 とsaslauthd を同時に入れるのは、矛盾してますよ。 最後のは、imapd.conf...
Re: cyrus-saslauthd の認証方式 by Makoto Fujiwara    2006/12/19 23:01
    いつもありがとうございます。 | ram-md5 とsaslauthd を同時に入れるのは、矛盾して... 
Re: cyrus-saslauthd の認証方式 by obache    2006/12/21 23:..
    ...

Re: 広島オペラのフィガロ by 広島こーらす。    2006/11/06 17:13
    こんにちわ。mixiから飛んできました。 あのフィガロにコーラスで出ておりました。 や... 

Re: LinkStation HD-LAN 基板入手 by かわうち    2006/10/19 01:07
    HD-LANv2へHD-HLANv1オリジナルのカーネルを書き込むと、無限ループに陥ってしまいま...
Re: LinkStation HD-LAN 基板入手 by Makoto Fujiwara    2006/10/19 01:26
    ありがとうございます。良く覚えておきます。 
Re: LinkStation HD-LAN 基板入手 by Makoto Fujiwara    2006/10/24 19:46
    って、これ のことですか ? Turn your LinkStation into a Kuro Box (PowerPC) http...

Re: xzf: not found (fonts/watanabe_vfont) makoto fujwiara   2006/09/11 22:38
    いつもありがとうございます。日記で send-pr が出来るって素適です
Re: xzf: not found (fonts/watanabe_vfont)  obache 2006/09/10 21:23
    コンパイル通るようにしておきました
(google cache に一部有)
[+] [[広島オペラのフィガロ]]

        * Re: 広島オペラのフィガロ by 広島こーらす。    2006/11/06 17:13

[+] [[LinkStation HD-LAN 基板入手]]

        * Re: LinkStation HD-LAN 基板入手 by かわうち    2006/10/19 01:07
              o Re: LinkStation HD-LAN 基板入手 by Makoto Fujiwara    2006/10/19 01:26
              o Re: LinkStation HD-LAN 基板入手 by Makoto Fujiwara    2006/10/24 19:46

[+] [[xzf: not found (fonts/watanabe_vfont)]]

        * Re: xzf: not found (fonts/watanabe_vfont) by obache    2006/09/10 21:23
              o Re: xzf: not found (fonts/watanabe_vfont) by makoto fujiwara     2006/09/11 22:38

[+] [[経路制御入替]]

        * Re: 経路制御入替 by makoto fujiwara     2006/09/03 14:32

[+] [[pukiwiki が何も表示しない]]

        * Re: pukiwiki が何も表示しない by makoto fujiwara     2006/08/18 01:23
        * Re: pukiwiki が何も表示しない by makoto fujiwara     2006/08/18 01:28
              o Re: pukiwiki が何も表示しない by makoto fujiwara     2006/08/18 09:53

google cache を使って、最後の 1.5 通を除いて回復した。 それと、cvs を使って毎日保存するようにした。
04 04  * * *  cvs commit -m 'daily backup' diary/data/boarddata.txt

シリアル秒を表示する:

2006/09/03 14:32:00 の epoch time を表示する一つの方法は
 perl -e 'use Time::Local ; print timelocal(0,32,14,3,8,2006),"\n";'
もっと簡単な方法がある気がするが ...

その後確認するには、

ttyq0:makoto@mini 13:18:48/061224(~)> perl -e 'print scalar(localtime(1157261520)),"\n"' ;
Sun Sep  3 14:32:00 2006
あるいは、
ttyq0:makoto@mini 13:18:57/061224(~)> date -r 1157261520 '+%Y %b %d %H:%M:%S'
2006 Sep 03 14:32:00
-r は所謂シリアル秒から戻す時に使う。


2005年12月23日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2005/12/24 09:16:36"]

#1 [Emacs] auctex の View を vfxdvi に

auctex を使っていて C-c C-c すると、
Command: (default pLaTeX)
と出て、改行してから、次に同じく C-c C-c すると、
Command: (default View)
となるので、改行を入力すると次のようになる。
View command: xdvi -paper -4 gas.dvi
この xdvi を( C-a C-f C-b などで vfxdvi にすることも可能だけれど) いきなり vfxdvi と聞いて来て欲しい。 で、これを変更するのにどうするのが正道なのかなと以前から 思っている。

一番違っていると思える方法は、:

tex.el を変更してしまう。つまり TeX-output-view-style という変数の辺りの xdvi を vfxdvi にすれば、勿論そうなる。 しかし、それはあんまりだというので、色々見ているが、

tex-site.el ?:

昔の auctex は tex-site.el にそういうものを設定したらしい。 で今は、どうするのが正解 ? と思ったら auctex.html には tex-site という字が出て来るが、多分、それは古い情報 のような気がする(今 ~/.emacs を見ると、そういう字は使っていない)。
本にも、その「古い方」の情報が書いてある気がする .... ;-( いま書いてあるのは、次の字。
(autoload 'japanese-latex-mode "tex-jp" "tex-jp" t)
少なくとも 自分の日記の 05/10 に、そういう変更をしたと書いてある。
/usr/local/share/emacs/site-lisp/tex-site.el というのがまだある
ttyp7:makoto@st4200 17:51:44/051223(...emacs/site-lisp)> find . -name tex-site\* -ls
 293202     26 -rw-r--r--    1 root              wheel                 12835 Oct 16 16:28 ./tex-site.el
まだ、というには新しい .. これは src に含まれているものと同じ。

xdvi -> vfxdvi という symlink を作る方が簡単かな。

TeX-output-view-style:

M-x describe-variable RET TeX-output-view-style RET で TeX-output-view-style という変数の値を調べて、その表示の中の xdvi という字を vfxdvi に直したものを用意 し↓
(setq TeX-output-view-style

'(("^dvi$"
  ("^landscape$" "^pstricks$\\|^pst-\\|^psfrag$")
  "%(o?)dvips -t landscape %d -o && gv %f")
 ("^dvi$" "^pstricks$\\|^pst-\\|^psfrag$" "%(o?)dvips %d -o && gv %f")
 ("^dvi$"
  ("^a4\\(?:dutch\\|paper\\|wide\\)\\|sem-a4$" "^landscape$")
  "%(o?)vfxdvi %dS -paper a4r -s 0 %d")
 ("^dvi$" "^a4\\(?:dutch\\|paper\\|wide\\)\\|sem-a4$" "%(o?)vfxdvi %dS -paper a4 %d")
 ("^dvi$"
  ("^a5\\(?:comb\\|paper\\)$" "^landscape$")
  "%(o?)vfxdvi %dS -paper a5r -s 0 %d")
 ("^dvi$" "^a5\\(?:comb\\|paper\\)$" "%(o?)vfxdvi %dS -paper a5 %d")
 ("^dvi$" "^b5paper$" "%(o?)vfxdvi %dS -paper b5 %d")
 ("^dvi$" "^letterpaper$" "%(o?)vfxdvi %dS -paper us %d")
 ("^dvi$" "^legalpaper$" "%(o?)vfxdvi %dS -paper legal %d")
 ("^dvi$" "^executivepaper$" "%(o?)vfxdvi %dS -paper 7.25x10.5in %d")
 ("^dvi$" "." "%(o?)vfxdvi %dS %d")
 ("^pdf$" "." "xpdf %o")
 ("^html?$" "." "netscape %o")))
それを(例えば) load-path にある ~/mule/lisp の下に customize-tex-style.el という名前で置いて、~/.emacs (の最後) に
(load "customize-tex-style")
という行を追加したら希望の動作になった。多分本当は tex-site に書くものなのだらう。

tex-site.el:

最近の AucTeX は tex-site.el を上書きしないので、 (もし特に古いものを使って欲しいという気持がないなら) 名前を変えておくこと
と書いてある:

~/.emacs:

AucTeX を有効にするには、 最近は 次のように書くのが正しい そうだ。
(load "auctex.el" nil t t)


2004年12月23日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2004/12/23 11:24:08"]

#3 [機械] 別の disk をつなぐと Mac OS X になるはずと

見ているが、どうも変。disklabel と pdisk が一致していない

disklabel wd0:

16 partitions:
#        size    offset     fstype [fsize bsize cpg/sgs]
 a:   1024000     67080     4.2BSD   1024  8192 46552  # (Cyl.     66*-   1082*)
 b:   2048000   1091080       swap                     # (Cyl.   1082*-   3114*)
 c: 156301488         0     unused      0     0        # (Cyl.      0 - 155060)
 d:     65536      1544        HFS                     # (Cyl.      1*-     66*)
 e:  81920000   7235080     4.2BSD      0     0     0  # (Cyl.   7177*-  88447*)
 f:  67145728  89155080        HFS                     # (Cyl.  88447*- 155060*)
 g:   4096000   3139080     4.2BSD   2048 16384 27560  # (Cyl.   3114*-   7177*)
 h:       680 156300808    unknown                     # (Cyl. 155060*- 155060)
# 

# pdisk /dev/wd0c:

Edit /dev/wd0c -
Command (? for help): p

Partition map (with 512 byte blocks) on '/dev/wd0c'
 #:                type name               length   base      ( size )
 1: Apple_partition_map Apple                  63 @ 1        
 2:      Apple_Driver43*Macintosh              54 @ 64       
 3:      Apple_Driver43*Macintosh              74 @ 118      
 4:    Apple_Driver_ATA*Macintosh              54 @ 192      
 5:    Apple_Driver_ATA*Macintosh              74 @ 246      
 6:      Apple_FWDriver Macintosh             200 @ 320      
 7:  Apple_Driver_IOKit Macintosh             512 @ 520      
 8:       Apple_Patches Patch Partition       512 @ 1032     
 9:           Apple_HFS  @ 3139080   (  2.0G) s3   FS   
13:     Apple_UNIX_SVR2 Unreserved 1     81920000 @ 7235080   ( 39.1G) s3   FS   
14:           Apple_HFS   21 @ 192, type=0x701
4:  34 @ 246, type=0xf8ff

Command (? for help): 

#2 [NetBSD][ofppc] RS/6000 B50 と NetBSD の現状

netboot で起動:

 0 > boot net 
 LOAD: Waiting 60 seconds for Spanning Tree
 BOOTP R = 1 BOOTP S = 1  
 FILE: /tftpboot/ofwboot
 Load Addr=0x200000 Max Size=0xa00000 
 FINAL Packet Count = 114   Final File Size = 57868 bytes.
 
 Unexpected Firmware Error:
 DEFAULT CATCH!, code=fff00300 at   %SRR0: 00c1b030   %SRR1: 00003030 
  ok
 0 > 

ofwboot.elf を読んだところで止ってしまうので go と入力:

0 > go 
>> NetBSD/ofppc OpenFirmware Boot, Revision 1.5
>> (root@st4200, Mon Dec 20 00:43:53 JST 2004)
net_mountroot
net_open: client addr: 192.168.111.208
(以下略)
..

NFS server には -noresvport -norresvmnt が必要 ?:

multiuser まで動く:

がちょっと(かなり)遅い。 RTC が読めない

console が見つからないので、root で login 出来ない:

 Thu Jan  1 00:14:00 UTC 1970
 Jan  1 00:14:10 birthday getty[394]: /dev/ttyZ0: Device not configured
 Jan  1 00:14:10 birthday getty[399]: /dev/ttyE0: Device not configured

disklabel を読もうとすると panic:

# disklabel -i /dev/rwd0c
disklabel: /dev/rwd0c: Device not configured
# disklabel -i /dev/rofdisk0c 
panic: todo(0) <= 0; minphys broken
Stopped in pid 15.1 (disklabel) at      netbsd:cpu_Debugger+0x10:       lwz     r
0, r1, 0x14
db> bt
0xd61fbc90: at panic+0x19c
0xd61fbd20: at physio+0x4a4
0xd61fbd70: at ofdisk_read+0x2c
0xd61fbd80: at spec_read+0xec
0xd61fbdd0: at nfsspec_read+0x58
0xd61fbde0: at VOP_READ+0x44
0xd61fbe10: at vn_read+0xcc
0xd61fbe40: at dofileread+0xbc
0xd61fbea0: at sys_pread+0x150
0xd61fbed0: at syscall_plain+0xe0
0xd61fbf40: user SC trap #198 by 0x41921480: srr1=0xf032
            r1=0xffffd830 cr=0x40000024 xer=0 ctr=0x41921478
db> c
syncing disks... 

not configured は 26 点:

ttyp1:makoto@st4200  10:03:55/041223(~/prep)> grep 'not configured' dmesg 
epow-events at ofbus0 not configured
memory-controller@fec00000 at mainbus0 not configured
boot-rom@fff00000 at ofbus1 not configured
rtas at mainbus0 not configured
reserved@i92 at ofbus3 not configured
IBM,tablet-port@i898 at ofbus3 not configured
nvram@i74 at ofbus3 not configured
IBM,eeprom@i78 at ofbus3 not configured
parallel@i378 at ofbus3 not configured
serial@i2f8 at ofbus3 not configured
sound@i534 at ofbus3 not configured
8042@i60 at ofbus3 not configured
IBM,op-panel@i808 at ofbus3 not configured
IBM,pwr-mgmt@i82a at ofbus3 not configured
timer@i40 at ofbus3 not configured
interrupt-controller@i20 at ofbus3 not configured
dma-controller@i0 at ofbus3 not configured
interrupt-controller@d at ofbus2 not configured
st@0 at ofbus5 not configured
st@1 at ofbus5 not configured
st@2 at ofbus5 not configured
st@3 at ofbus5 not configured
st@4 at ofbus5 not configured
st@5 at ofbus5 not configured
st@6 at ofbus5 not configured
display@16 at ofbus2 not configured
ttyp1:makoto@st4200  10:04:04/041223(~/prep)> 

#1 [Web][abuse] bsearchtech.com

ttyp1:makoto@serv  8:11:08/041223(/var/log)> grep gw4.bsearchtech.com httpd/access_log | wc
     830    8300   67947
ttyp1:makoto@serv  8:11:13/041223(/var/log)> grep gw4.bsearchtech.com httpd/access_log | head -1
gw4.bsearchtech.com - - [09/Dec/2004:07:25:26 +0900] "GET /e/ HTTP/1.0" 200 10756
ttyp1:makoto@serv  8:11:19/041223(/var/log)> grep gw4.bsearchtech.com httpd/access_log | tail -1
gw4.bsearchtech.com - - [23/Dec/2004:06:58:39 +0900] "GET /j/ HTTP/1.0" 200 10880
ttyp1:makoto@serv  8:11:23/041223(/var/log)> 
27 分の間に 830 回。二秒に一回。何のつもりかなぁ。 いまの瞬間逆引が出来ないけれど、記録によれば ip address は 222.151.213.124。
+    Order allow,deny
+    Allow from all
+    Deny from 222.151.213.124


2003年12月23日(火) 旧暦 [n年日記]

#1 [gs][font] Can't find (or can't open) font file ... Ryumin-Light-H.

ttyp1:makoto@quick 13:51:13/031223(~...latex/businesscard)> gs hoge.ps
GNU Ghostscript 7.05 (2002-04-22)
Copyright (C) 2002 artofcode LLC, Benicia, CA. All rights reserved.
This software comes with NO WARRANTY: see the file PUBLIC for details.
Can't find (or can't open) font file /usr/pkg/share/ghostscript/Resource/Font/Ryumin-Light-H.
Can't find (or can't open) font file Ryumin-Light-H.
Substituting font Courier for Ryumin-Light-H.
Loading NimbusMonL-Regu font from /usr/pkg/share/ghostscript/fonts/n022003l.pfb... 1979360 630268 1702912 405484 0 done.
Can't find (or can't open) font file /usr/pkg/share/ghostscript/Resource/Font/Ryumin-Light-H.
Can't find (or can't open) font file Ryumin-Light-H.
Substituting font Courier for Ryumin-Light-H.
>>showpage, press <return> to continue<<


2002年12月23日(月) 旧暦 [n年日記]

#2 [Linux] linux の場合の netboot ?


#1 [機械] Let's note で NetBSD 1.6 は動き始めた。

何故か ping が通らない。
rtk0: watchdog timeout
rtk0: watchdog timeout
rtk0: watchdog timeout
になってしまう。 sysinst の時には nfs が通ったのだけれど。
rtk0:  flags_8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500
        address: ...
        media: Ethernet autoselect (100baseTX full duplex)
        status: active
        inet 192.168.xx.xx netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.xx.255
        inet6 fe80::280:....
これかな。でも rtk0 というだけなら他の機械では動いているものもあるけれど (同じ OS)。
rtk0: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500
        address: 00:e0:4c:89:xx:y6
        media: Ethernet autoselect (100baseTX full-duplex)
        status: active
        inet 192.168.xx.aaa netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.xx.aaa
        inet6 fe80::2e0...
        inet6 2001:218...
しかも ifconfig rtk0 media 10baseT しても良くならない
sysinst の中での状態は何だったのだろうかと、もう一度 boot from LAN をやろうとしたら、うまく行かない。tftp から pxeboot は実行されている が、その後の nfs mount が出来ない。(?)
サーバ側で mount ibook:/export/diskles/lets /mnt しても Input/Output error になるような状態だったので、これは良く考え直して、いくつかおまじ ないをしたら、とりあえず netboot から sysinst 起動までは行くこと が分った。おまじないとは ypserv/ypbind をまじめに動かすこと。 関係あるのかな。
sysinst の中の utility menu から configure network したら サーバには ping 出来る。
rtk0:  flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500
        address: ...
        media: Ethernet autoselect (100baseTX full-duplex)
        status: active
        inet 192.168.xx.xx netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.xx.255
        inet6 fe80:1::280:....
違いがあるようには思えない。 LAPTOP kernel と GENERIC kernel の違い ?
dmesg |grep phy
ukphy0 at rtk0 phy 7: Generic IEEE 802.3u media interface
ukphy0: OUI 0x000000, model 0x0000, rev. 0
ykphy0: 10baseT, 10baseT-FDX, 100baseTX, 100baseTX-FDX, auto
(これは sysinst の時の表示)
メールで、これは Ethernet の口の物理的な問題ではないかと 教えてもらって、案の定、いまは i/f が使えている。
もう一度見ているが mount できて sysinst が動いている時には HUB には 100Base も FDX も印が点灯していない って勘違い.. ifconfig up していないだけか。

sysinst の作業中に 8G 越が出来なかった気がする:

MB で
  Total disksize 19077 MB.

   Start( MB) Size( MB)   End( MB)    Kind
   ---------- ----------  ----------- -------
0: 0          16065       16065       NTFS
1:                                    unused
2:                                    unused
3: 16072      3005        19078      Unknown
   Total disksize 39070080 sec.

   Start(sec) Size(sec)   End(sec)    Kind
   ---------- ----------  ----------- -------
0: 63         32901057    32901120    NTFS
1:                                    unused
2:                                    unused
3: 32917185   6152895     39070080    Unknown
0 の size に 大きな数字を入れても 8G 以上にならなかった ? 冬眠領域 の設定とか、何も考えていない。 (というか
  • sysinst で MBR edit していいのかどうか
  • sysinst の隣で fdisk って使えるの ?
なども良く分っていない)
#        size    offset     fstype  [fsize bsize cpg/sgs]
 a:    567441        63     4.2BSD   1024  8192    87   # (Cyl.    0*- 562)
 b:   1051344    567504       swap                      # (Cyl.  563 - 1605)
 c:  39070017        63     unused      0     0         # (Cyl.    0*- 38759)
 d:  39070080         0     unused      0     0         # (Cyl.    0 - 38759)
 e:  37451232   1618848     4.2BSD   1024  8192    86   # (Cyl. 1606 - 38759)
e: が最後の 3G と重なっている、というか linux とか入れるところ がなくなっている ?

最後の 3G しっかり消してしまったらしい。:

僕の場合は、これで幸せなのだけれど、他の人が同じことをやってしまうと 良くないと思う。NetBSD の区画のところで、良く数字を見る必要がある。

http://www.ne.jp/asahi/daemon/h-satou/linux-notepc-eval.html モxxx UNIXマシンとしてのサブノートの個人的評価:

全然関係ないけれど、良く書いてある。


2001年12月23日() 旧暦 [n年日記]

#1 [無題] Sanyo さんが来て、ガス乾燥機の外側を無料で交換

してくれました。
何でも、簡単に引っ掛けて止めてあるのがビス止めになって、 落ちないようになっているとのこと。


2000年12月23日() 旧暦 [n年日記]

#1 [Emacs] WanderLust 2.4.0 から使い始めて

2.4.0 から使い始めて見る。:

まだいろいろ分らないことがある。 何とはなく、 関係ありそうな日記 を見ていたら、(全然関係ない話で)

M-x sunrise-sunset というのがあって、:

自分のところの経度(longitude)緯度(latitude) は mapfan の地図 で調べてあったので、それを 10 進数に直して入力して見たら
Sat, Dec 23, 2000
Sunrise 6:47am (JST), sunset 4:30pm (JST) at 35.6N, 140.1E (9:42 hours daylight)
これは知らなかった。便利。



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、12 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)