hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2004年12月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2004年12月20日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2004/12/20 23:47:52"]

#1 [NetBSD][ofppc] build.sh

G4/AGP 1.2GHz (NetBSD/macppc) took 2:47
===> build.sh command: ./build.sh -m ofppc release
===> build.sh started: Mon Dec 20 00:11:03 JST 2004
===> No nonexistent/bin/nbmake, needs building.
...
...
make release started at:  Mon Dec 20 00:11:19 JST 2004
make release finished at: Mon Dec 20 02:58:27 JST 2004
===> Successful make release
===> build.sh started: Mon Dec 20 00:11:03 JST 2004
===> build.sh ended:   Mon Dec 20 02:58:27 JST 2004
===> Summary of results:
         build.sh command: ./build.sh -m ofppc release
         build.sh started: Mon Dec 20 00:11:03 JST 2004
         No nonexistent/bin/nbmake, needs building.
         Bootstrapping nbmake
         MACHINE:          ofppc
         MACHINE_ARCH:     powerpc
         TOOLDIR path:     /export/ofppc/src/obj/tooldir.NetBSD-2.99.11-powerpc
         DESTDIR path:     /export/ofppc/src/obj/destdir.ofppc
         RELEASEDIR path:  /export/ofppc/src/obj/releasedir
         Created /export/ofppc/src/obj/tooldir.NetBSD-2.99.11-powerpc/bin/nbmake
         makewrapper:      /export/ofppc/src/obj/tooldir.NetBSD-2.99.11-powerpc/bin/nbmake-of
ppc
         Updated /export/ofppc/src/obj/tooldir.NetBSD-2.99.11-powerpc/bin/nbmake-ofppc
         Successful make release
         build.sh started: Mon Dec 20 00:11:03 JST 2004
         build.sh ended:   Mon Dec 20 02:58:27 JST 2004
===> .
しかし本体の方は diskless root の nfs mount に殆んど失敗していて、 なかなか動かない。
 0 > boot net 
 LOAD: Waiting 60 seconds for Spanning Tree
 BOOTP R = 1 BOOTP S = 1  
 FILE: /tftpboot/ofwboot
 Load Addr=0x200000 Max Size=0xa00000 
 FINAL Packet Count = 114   Final File Size = 57868 bytes.
 
 Unexpected Firmware Error:
 DEFAULT CATCH!, code=fff00300 at   %SRR0: 00c1b030   %SRR1: 00003030 
  ok
 0 > go  
 >> NetBSD/ofppc OpenFirmware Boot, Revision 1.5
 >> (root@st4200, Mon Dec 20 00:43:53 JST 2004)
 net_mountroot
 net_open: client addr: 192.168.110.208
 net_open: subnet mask: 255.255.255.0
 net_open: net gateway: 192.168.110.1
 net_open: server addr: 192.168.110.223
 net_open: server path: /export
 net_open: file name: /tftpboot/ofwboot
 Using IP address: 192.168.110.208
 myip:  (192.168.110.208), gateip: 192.168.110.1, netmask: 255.255.255.0
 root addr=192.168.110.223 path=/export
 ** going nfs_mount.
 
 Unexpected Firmware Error:
 DEFAULT CATCH!, code=fff00700 at   %SRR0: 00000014   %SRR1: 00083000 
  ok
 0 > 
ofwboot は #define DEBUG して printf を一行追加

#2 [Emacs] Windows で Emacs 風のキー配列

12/11 の関東合同の時に(calpis の)後藤さんに教わった xkeymacs を使ってみる。

実は(心の)切換え機能が働いていて C-z で undo とかしてしまう。 そこで、C-z は外す。C-x C-s が効かない気がするが、これは何故か分らない。 以前は C-x C-s とすると、多分 C-x が無視されて「保存」になっていたが、 今は C-s をすると検索になる。これは多分慣れれば、ずうっとうれしい ということになるだろう。

(心の)切換え機能:

海辺を走っている。家人が、「景色がハワイみたい」というと、 無意識に右側を走る必要を感じる。

白人を見て、例え相手が日本語を良く理解すると分っていても、 日本語をしゃべるのはちょっと違和感がある。

(今はもう出来ないと思うが)和文と英文のモールスを無意識に切換えて読取れる。

iBook の Open Firmware の画面になると JIS/ASCII 配列でなく IBM101 配列 のキーが打てる。

文脈切換(context switch)というのかな。多分脳の中の活性部分が移動する のだろう。




最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)