|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年05月28日(金) 旧暦 [n年日記]#1 [security] cvs-1.11.14 or eariler
を見ると、殆んど犯行声明のようなもの
が貼ってある。(5/20 日付)。ついでに exploit code も付いている。
その隣に置いてある cvs-1.11.16 は安全なのだろうか ?
説明としては、これを見て危険性を自分で確認してね、という意味らしいが。 NetBSD の場合は /usr/bin/cvs に入っているが、 ./configure すると、自動的に /usr/bin/cvs に入れるようになる。 checking for prefix by checking for cvs... /usr/bin/cvs env DESTDIR=/tmp make install とやると、/tmp/usr の下に入る。これを tar でまとめて..。 (そのようなことをしないで、いきなり make install ?) cd /tmp; find . -type f で入るものを確認して、 重複している、つまり本当に入替になるのは ./bin/cvs と ./bin/cvsbug だけのようだ。 なので ttyp1:makoto@nazuha 18:54:17/040528(/usr)> su ( つっこみ )
#2 [Namazu] 索引作り直しWriting index files... [Base] Date: Fri May 28 23:28:40 2004 Added Documents: 426,379 Size (bytes): 2,027,049,237 Total Documents: 426,379 Added Keywords: 5,807,598 Total Keywords: 5,807,598 Wakati: module_chasen -j -F '%m ' Time (sec): 82,927 File/Sec: 5.14 System: netbsd Perl: 5.006001 Namazu: 2.0.13 ttypf:makoto@harry 23:29:10/040528(~)> ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||