hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2001年11月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2001年11月29日(木) 旧暦 [n年日記]

#1 [NetBSD] Namazu で 全 src を索引化

とりあえず、
# -*- Perl -*- 
package conf;
print "Reading .mknmzrc-src\n";
$DENY_FILE  = '.*\.gif|.*\.(jpg|jpeg)';
$DENY_FILE .= '|.*\.tar\.gz|core|.*\.bak';
$DENY_FILE .= '|.*~|\..*|\x23.*|NMZ\..*';
$DENY_FILE .= '|Entries';
$DENY_FILE .= '|Repository';
$DENY_FILE .= '|Tag';
$DENY_FILE .= '|Root';

#$EXCLUDE_PATH  = '|CVS';

$ALLOW_FILE = '.*';

$HTML_SUFFIX = 'html?|[ps]html|html\.[a-z]{2}|asp|cgi';
$HTML_SUFFIX .= '|shtml';

$DIRECTORY_INDEX = "index.shtml";

$ON_MEMORY_MAX     = 30000000; # 30M   -- 320M
1;
mknmz -a -f ~/.mknmz-src -O src-namazu-index 20011126

索引は 234MBytes もある。(元が 430M くらいなのに):

18:41 開始 00:02 終了 (所要: 5:20)
[Base]
Date:                Thu Nov 29 00:02:23 2001
Added Documents:     46,968
Size (bytes):        427,432,289
Total Documents:     46,968
Added Keywords:      4,740,217
Total Keywords:      4,740,217
Wakati:              module_kakasi -ieuc -oeuc -w
Time (sec):          19,225
File/Sec:            2.44
System:              netbsd
Perl:                5.006001
Namazu:              2.0.7
  • .texi .texinfo が「利用出来ない」と言われる
  • 日本語処理(nkf,kakasi)は省いておけば良かった。多分速い。
  • libstd++ が libstd%2b%2b となるのは大丈夫か
  • template を何とかしておかないと src の検索だと分らない
  • C の 関数で --c-function-split してくれると素適だが、もし対応していたとしても、 見せる方にも工夫が要る
  • field search で +function: +variable: +filename: +struct: 等があるといい
  • namazu.cgi って Content Negotiation ( Multiview 等) に対応しているのかな ?
  • 索引の大きさが、大きすぎるが、tokenize を工夫すればいいのかな。
  • NMZ.w を見ると、何だか次のようなごみが山ほど...
     !!)!!!!"b3dp'!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!"b3dp'4l"
    
    これは *.hqx らしい。
  • 譜名で探したい時には多分 machdep.c,v のように ,v を付けておくと見つけてくれる気がする。
  • 25/47208 - /export/20011126/bin/csh/USD.doc/Makefile [text/plain]
    <standard input>:899: can't open `tabs': No such file or directory

これを使って WARNING clock gained ... と表示:

するのは (macppc の場合) sys/arch/macppc/macppc/clock.c の中だと分る。 後は手で探して、関数は inittodr(base)。それを呼んでいるのは多分 sys/ufs/ffs/ffs_vfsops.c の中の次の部分
int
ffs_mountroot()
{
        .....
        vfs_unbusy(mp);
        inittodr(fs->fs_time);
        return (0);
}
ffs_mountroot が出て来るのは次の六点(だけ) 呼んでいる方を見つけていないな。と思ったら、同じもの(ffs_vfsops.c)の中にあった
struct vfsops ffs_vfsops = {
        MOUNT_FFS,
        ....
        ffs_mountroot,
        ufs_check_export,
        ffs_vnodeopv_descs,
};
この便利さは、僕にはちょっと信じられない。
(前からやりたいとは思っていたが)
高林さん・野首さん・安部さんありがとう。(神様のように思えてしまう)

二度目の mknmz:

  • *.hqx と configure を除くようにした。
  • env LANG=C を付けた
  • 今回は X11 上で Emacs なども動いたまま (kernel は 20011126-MT 版)
[Base]
Date:                Thu Nov 29 18:38:31 2001
Added Documents:     46,862
Size (bytes):        418,535,052
Total Documents:     46,862
Added Keywords:      4,714,907
Total Keywords:      4,714,907
Wakati:              module_kakasi -ieuc -oeuc -w
Time (sec):          19,591
File/Sec:            2.39
System:              netbsd
Perl:                5.006001
Namazu:              2.0.7
Wakati: って書いてあるけれど、何か間違えた ?



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)