hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2003年01月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2003年01月31日(金) 旧暦 [n年日記]

#1 [NetBSD] NetBSD 1.6 branch release engineering



2003年01月30日(木) 旧暦 [n年日記]

#1 [無題] さながら同窓会

横浜 EDS Fair。昔の知合に沢山会う。 ここから (敬称略) Alec さめじま おおしま ひろせ かねひら (しぶや) まつしま たきた さいとう(よこぼん) あとむまきこ きん みやざき たなか(のりたん) やまざき(現 C 社) T社にしお くらいかな。

Let's Note の linux で ppp:

NetBSD に入っているものと同じ人 (linuxppc の Paul Mackerras) が作っている ので (多分本当は逆の順だと思うけれど) 全く同じ設定で同じように動く。

Let's Note の Linux に Finsim を入れてもらう:

これも何とか動く。
何とかと言うのは /etc/hosts が違っていて ping myhost も出来ない状態だったため、 lmgrd が動かなくて、だめだったから。

#2 [Emacs] emcws-pretest 21.2.95/20030130

2003/01/22 21.2.94
2002/12/09 21.2.93
と同じ。 次のところで止ってしまったけれど、時計が一日狂っていたせいかな。 この辺からはその入れた方で書いている。
cd leim; make INSTALLDIR=/usr/pkg/share/emacs/21.2.95-emcws/leim install cd lib-src; make maybe-blessmail MAKE='make' archlibdir='/usr/pkg/libexec/emacs/21.2.95-emcws/powerpc--netbsd' `/export/pkgsrc/personal-pkgsrc/emcws-pretest/work/.PLIST' is up to date.

別の機械:

===> Registering installation for emcws-pretest-21.2.95
pkg_create: Overwriting /usr/pkg/info/ccmode - pkg emacs-21.2 bogus/conflicting?
....
.... (多数)
pkg_create: Overwriting /usr/pkg/man/man1/emacs.1 - pkg emacs-21.2 bogus/conflicting?
emcws-pretest-21.2.95 requires installed package Canna-lib-3.6.1
emcws-pretest-21.2.95 requires installed package Xaw3d-1.5
emcws-pretest-21.2.95 requires installed package ja-FreeWnn-lib-1.10nb1
emcws-pretest-21.2.95 requires installed package jpeg-6b
emcws-pretest-21.2.95 requires installed package libungif-4.1.0.1
emcws-pretest-21.2.95 requires installed package png-1.2.4
emcws-pretest-21.2.95 requires installed package tiff-3.5.7
emcws-pretest-21.2.95 requires installed package xpm-3.4k
ttyp0:makoto@harry 22:43:00/030130(...personal-pkgsrc/emcws-pretest)>

pkg emacs-21.2 bogus/conflicting?:

こういうのは何とかしないと良くないな。


2003年01月29日(水) 旧暦 [n年日記]

#1 [NetBSD] XF-3.3.6a on Lets note

きのう xsrc/xc で make World;make install した X に xf86config をして、/dev/mouse は /dev/wsmouse0 にして 動く。

#2 [機械] あるアンテナから見えない

Last-modified : Wed, 29 Jan 2003 08:05:16 JST
と書いてあるところに、僕の日記が見えなかった、と書いてある気がする。
2003/01/29 08:03 に見えたというところもあるから偶然かな。


2003年01月28日(火) 旧暦 [n年日記]

#1 [NetBSD] 帰りの電車の中で XF-3. を make world

USE_XF86_4 は明示的に =no と言う必要あり。 そうでないと /usr/share/mk/bsd.own.mk の中の記述が生きる
土曜日に ./build.sh が変だったのは、 僕が初めて i386 の上の build を使う時だったので、macppc とは 違うのかと思ったら、大きな変更だったと とくださん とか 早坂さん とかの日記を見て分る ( ./build.sh release のように 作業の指定が必要になった)。

#2 [MTA] tmda-users って何の ML かなぁ:

8.9.x から 8.12.x にしたら Return-Path: が消えた:

気がする。 何か設定の問題かなぁ。 280 通くらいが未分類。
H?P?Return-Path: <$g>
HReceived: $?sfrom $s $.$?_($?s$|from $.$_)
しっかりあるはず。

procmail か ?:

cf/cf/proto-netbsd.mc に:

次のような行を加えて見たが、
FEATURE(`local_procmail', `/usr/pkg/bin/procmail')
やはりだめ。sendmail.cf 的には:
1704c1701
< Mlocal, P=/usr/libexec/mail.local, F=lsDFMAw5:/|@qPrmn9, S=EnvFromL/HdrFromL, R=EnvToL/HdrToL,
---
> Mlocal, P=/usr/pkg/bin/procmail, F=lsDFMAw5:/|@qSPfhn9, S=EnvFromL/HdrFromL, R=EnvToL/HdrToL,

1706c1703
< A=mail -d $u
---
> A=procmail -Y -a $h -d $u

これで ~/.forward はなくても一応いいはずなので:

消したら、一応 Return-Path: が復活した。 (これで寝られる)。


2003年01月27日(月) 旧暦 [n年日記]

#1 [NetBSD][sendmail] sendmail な機械を移すには

pkgsrc/mail/qpopper
pkgsrc/mail/procmail
で make install
rcp     hoge:/etc/aliases      /etc/mail/aliases
rcp -pR hoge:/etc/mail-list/*  /etc/mail-list/
rcp     hoge:/etc/sendmail.acceptdomain 
/usr/pkgsrc/mail/sendmail
make install
ln -fs /usr/pkg/etc/mailer.conf.sendmail /etc/mailer.conf
ttyp1:root@ibook 20:48:32/030127(...mail/sendmail)# /usr/sbin/sendmail -bd -q30m
554 5.0.0 /etc/mail/sendmail.cf: line 205: readcf: unknown option name AutoRebuildAliases
/usr/src/gnu/usr.sbin/sendmail/cf/cf/netbsd-proto.mc を使って作ってくれた(らしい)ものは上のように言われるので、 /usr/pkgsrc/mail/sendmail/work/sendmail-8.12.6/cf/cf に 先の netbsd-proto.mc を写して ./Build netbsd-proto.cf すると、
ttyp1:root@ibook 20:56:11/030127(...cf/cf)# ./Build netbsd-proto.cf
Using M4=/usr/pkg/bin/gm4
rm -f netbsd-proto.cf
/usr/pkg/bin/gm4 ../m4/cf.m4 netbsd-proto.mc > netbsd-proto.cf || ( rm -f netbsd-proto.cf && exit 1 )
*** ERROR: FEATURE() should be before MAILER()
*** ERROR: FEATURE() should be before MAILER()
*** ERROR: FEATURE() should be before MAILER()
*** ERROR: FEATURE() should be before MAILER()
*** ERROR: FEATURE() should be before MAILER()
*** WARNING: missing -T<TMPF> in argument of FEATURE(`access_db', hash -o /etc/mail/access)
*** ERROR: FEATURE() should be before MAILER()
WARNING: confAUTO_REBUILD is no longer valid.
There was a potential for a denial of service attack if this is set.
chmod 444 netbsd-proto.cf
いろいろうるさいので、これらが出ないようにして
include(`../m4/cf.m4')
VERSIONID(`@(#)netbsd-proto.mc $Revision: 1.10 $')
OSTYPE(bsd4.4)dnl
DOMAIN(generic)dnl
dnl AUTO_REBUILD', True)dnl
FEATURE(genericstable,DATABASE_MAP_TYPE` -o 'MAIL_SETTINGS_DIR`genericstable')
FEATURE(mailertable, DATABASE_MAP_TYPE` -o 'MAIL_SETTINGS_DIR`mailertable')
FEATURE(virtusertable,DATABASE_MAP_TYPE` -o 'MAIL_SETTINGS_DIR`virtusertable')
FEATURE(domaintable, DATABASE_MAP_TYPE` -o 'MAIL_SETTINGS_DIR`domaintable')
FEATURE(access_db, DATABASE_MAP_TYPE` -o 'MAIL_SETTINGS_DIR`access')
FEATURE(`redirect')
MAILER(local)dnl
MAILER(smtp)dnl

# Enable IPv6. IPv6 is marked as optional so the configuration file
# can be used on IPV4-only kernel as well.
DAEMON_OPTIONS(`Family=inet, address=0.0.0.0, Name=MTA')dnl
DAEMON_OPTIONS(`Family=inet6, address=::, Name=MTA6, Modifiers=O')dnl
次の二つを調整して
Fw/etc/mail/local-host-names
FR-o /etc/mail/relay-domains
を見ても
confPRIVACY_FLAGS PrivacyOptions [authwarnings] Privacy flags.
これでは何のことか ?
O PrivacyOptions=authwarnings/novrfy/noexpn
つまり
define(`confPRIVACY_FLAGS', ``authwarnings,noexpn,novrfy'')
こうかな。

stat=Deferred: prog mailer (/bin/sh) exited with EX_TEMPFAIL:

これは何 ? ~/.forward に p=/usr/bin/procmail と書いているのに /usr/pkg/bin/procmail にあるせい ? 写したら大丈夫。


2003年01月25日() 旧暦 [n年日記]

#1 [無題] 買物: Let's Note 用 VGA 接続線他

  • CF-VCFR11JS Let's Note 用 VGA 接続線他 4,000 円
    RedHat 7.3 の場合、1024x768 以外の設定方法不明。
  • Unix Magazine 高林さんの記事以外に見るものなし:

#2 [無題] 「十個」の読み方

「じっこ」が正しいとされている (p144)
Unix Magazine の記事の中の漢字の読み方の中で、気になったのがこれ。
新宿
御宿
これら皆「じく」なのだろうか。絶対おかしい。

#3 [H"] ddipocket でメールが受取れない

家人の H" にメールを送っても、何も来ない。 変だなということになって (ddipocket の) 116 に電話をして教えてもらったが、 特定の番号を使ってメールを送って来る。 それを着信拒否しているとメールが受取れない。 何故かその番号をしっかり拒否していた。 多分、「変な番号から電話がかかって来る」と言われて、その番号 を設定したのだと思う。


2003年01月23日(木) 旧暦 [n年日記]

#1 [Emacs] wl-2.10.0,apel-10.4

Emcws を入替えたので、ついでに wl を新しくする。apel は新しく はないが新たに入れる。
make EMACS=emcws
make EMACS=emcws install
setenv SITELISP /usr/pkg/share/emacs/site-lisp
cd $SITELISP
mv apel apel-10.4
mv wl-2.8.1  .wl-2.8.1
mv wl         wl-2.10.0

等。$SITELISP に今入っているものは次の通り。
a-files
  php-mode-102.el
  x-face-e21.el
  x-face-e21.el-2000-12-14
  x-face-e21.elc
  x-face-e21.elc-2000-12-14
  yc.el-3.5.0.elc
  yc.elc
apel-10.4
auctex-11.13
flim-1.14.2
hnf-mode-020329
id-utils.elc
irchat-2.4jp24k
liece-1.4.7
lookup-1.3
mu-cite-200009041123
po-mode.el
po-mode.elc
semi-1.14.3
subdirs.el
tc-2.3pre1.1
tex-site.el
url-20020214
w3-20020214
wl-2.10.0

#2 [Emacs] wl の Summary Buffer で添付付に印を

付けるには ?
> Summary表示においてそれぞれのメールに添付ファイルがあるメールかどうか > を表示できると、あとで添付ファイルのあるメールを探すときも楽なんですが、 > Summary表示で添付ファイルの有り無しを表示させることは可能でしょうか?
wl-summary-line-attached ですかね。wl-summary-line-format で "%@" が使えます。 content-type を見て multipart/mixed かどうかで判断しているので、 elmo-msgdb-extra-fields に "content-type" を入れておく必要があります。

珍しく突然落ちた (emcws):

(gdb) where #0 0x4208b064 in kill () from /usr/lib/libc.so.12 #1 0x18a3ee8 in dladdr () #2 0x4208b554 in __sigtramp_sigcontext_1 () from /usr/lib/libc.so.12 Cannot access memory at address 0x2cf


2003年01月22日(水) 旧暦 [n年日記]

#1 [Emacs] pretest-21.2.94

cd /usr/pkgsrc
cvs -d :pserver:anoncvs@cvs.ki.nu:/cvs login
anoncvs
cvs -d :pserver:anoncvs@cvs.ki.nu:/cvs co personal-pkgsrc/emcws-pretest
cd emcws-pretest
make
...
make install
...
===> Registering installation for emcws-pretest-21.2.94
emcws-pretest-21.2.94 requires installed package Canna-lib-3.5b2
emcws-pretest-21.2.94 requires installed package Xaw3d-1.5
emcws-pretest-21.2.94 requires installed package ja-FreeWnn-lib-1.10
emcws-pretest-21.2.94 requires installed package jpeg-6b
emcws-pretest-21.2.94 requires installed package libungif-4.1.0.1
emcws-pretest-21.2.94 requires installed package png-1.2.4
emcws-pretest-21.2.94 requires installed package tiff-3.5.5
emcws-pretest-21.2.94 requires installed package xpm-3.4k
ttypa:makoto@u  23:13:32/030122(...personal-pkgsrc/emcws-pretest)> 



最近の日記
2024年07月03日
kicad oddity
2024年05月08日
comparison on ./buildsh tools
2024年05月06日
py-setuptools (python 3.11.9)
make release took 1 hours and 10 min
qemu invocation for 10.99.10
2024年05月05日
Windows 10 version
serial connection
bc bench
2024年05月04日
Trial on 10.99.10
another version (later trial) to succeed
以上、8 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)