|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010年07月04日(日) 旧暦 [n年日記] [更新:"2010/07/05 00:16:28"]#1 [NetBSD] Let's Note R4 の suspend/resume
さて問題の suspend/resume だけれど、結論から言うと、
一点を除いて、うれしくも動いている。
一点というのは run0 が挿入してある時には、寝てくれない。
Jul 4 20:46:58 r4-2 /netbsd: acpi0: entering state 3 Jul 4 20:46:58 r4-2 /netbsd: Devices without power management support: run0 Jul 4 20:46:58 r4-2 /netbsd: acpi0: aborting suspendで、設定だけれども、
@ SD Card:
普通の(古典的な) SD Card を slot に挿すと、/dev/ld0e で読める。これはうれしい。
(多分最近の人々にとっては当然のことなのかも知れないけれど)。
もしかして埜中さんが入れてくれたのかな。 See sdmmc(4), sdhc(4)
@ ACPI S1 not available on this platform:sudo sysctl -w machdep.sleep_state=1 ... Jul 4 20:57:50 r4-2 /netbsd: acpi0: entering state 1 Jul 4 20:57:50 r4-2 /netbsd: acpi0: ACPI S1 not available on this platform ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||