hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2008年05月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2008年05月10日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/05/11 15:16:25"]

#1 [NetBSD][機械] tc2120 二台目逝く (?) .. 電源だけと判明

以前は手元に HP の tc2120 という機械が二台あった。大体は Windows 2000 として使っていたものだ。 一台目は何故か電源を入れても disk を読みに行ったまま何も表示しない (BIOS さえも 出ない)という死に方をした。落着いて考えれば、想像がつきそうなものだったが、 disk がこわれたのかと、かなりいろいろなことをした。しかし結局、 disk はこわれていなかった。 その機械が入っていた箱は今は Athlon X2 BE2350が入って 動いている。

で最近、二台目の tc2120 の disk がまた読めなくなった。動作中に突然文字が歯抜のように表示 されなくなって、要再起動かなと思い、何も考えずに再起動したら BIOS の表示で disk が読めないというようなことを言って 起動しなくなった。また disk がこわれたかと思って、しばらく落込んでいた。
しかし、その機械に別の disk を挿しても起動しない (ひき出し式の disk になっているのでいろいろ試せる)。 Windows XP、CentOS, SUSE 10.0 とかを試した。 どうも全く起動しないか、ある程度動き始めても、途中でおかしくなる。

何というこわれ方なのかな ? どの部分がおかしいのだろうかとも思う。電源の故障なのかも知れない。 金物診断 (hardware diagnostics) の CD-ROM が付いてなかったかな ?

再び sysutils/dd_rescue を使う:

それで、 もしやと思って、 別の機械を使って dd_rescue で写した。その時に、最初は、以前と同じように
dd_rescue -q -A -b 4m /dev/rwd1d /dev/rwd2d
のようにしていたが、何か問題があるらしく、何も写してくれない。良く見ると
assumption to read(4) == wr(0) failed!
という字が出ているので、もしやと思って -b 4m を外して -b 64k の既定値を 使うようにした
dd_rescue -q -A  /dev/rwd1d /dev/rwd2d
それで (使用部分の 35GB だけを) 全て無事写すことが出来た。 この時に、ついでに dd_rescue の send-pr も送っておいた。 もう一通送った けれど題名を変更してはいけなかった。

Memory Test の CDROM も起動しない:

Memtest-86 v3.2 というような CDROM を挿して起動しても装置の名前を表示す るだけで起動しないので、もしかして 12V 系が出ていないのでは、と思って、 CD-ROM 装置部分の電源だけを別の箱から供給したら、memory test は動く。 ということは、やはり電源の問題らしい (この項 2008/05/11 追記)。
そう言えば、scsi disk も付いていて CentOS が入っていたけれど、 それも少し起動は進むが、途中で disk が読めない、というように言うのも、 この話と一致する。電源を買って来よう。

以前にこわれたと思った方も、これだったのかな。 .. 交換のため外した二台目の方の 電源をつないだら、netboot を聞きに行くところまで進んだ。 単に電源だけの問題、5V の方も出なくなっていたのだろう。

電源を買って来たら、動いた:

元々のものは 250W 型のようだったが、DOS/V paradise には 一番小さなものでも 400W 型しかなかった。 3,980 円で買って来て入替えたら元通り動くようになった。良かった。



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)