hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2008年05月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2008年05月02日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/05/05 11:56:32"]

#1 [NetBSD] 早速 panic: tcp_reass_lock

NetBSD/sandpoint 4.0 が panic してしまった。 多分 70G 36G くらい を rsync -aH しているときに
/export/src-4.0/sys/netinet/tcp_output.c:705: tcpcb 0x5413dd0 reass already locked
panic: tcp_reass_lock
Stopped in pid 4687.1 (rsync) at        netbsd:cpu_Debugger+0x10:       lwz     r
0, r1, 0x14
db> bt
0x00491d80: at panic+0x1b4
0x00491dd0: at tcp_output+0x1b74
0x00491e90: at tcp_delack+0xac
0x00491eb0: at softclock+0x2ac
0x00491f00: at softintr__run+0x94
0x00491f30: at do_pending_int+0x220
0x00491f80: at decr_intr+0x16c
0x00491fa0: at trapstart+0xbb8
0xda73b920: at tcp_output+0x11c
0xda73b9e0: at tcp_usrreq+0x3ec
0xda73ba20: at sosend+0x5b4
0xda73baa0: at nfs_send+0xcc
0xda73bac0: at nfs_request+0xa6c
0xda73bb90: at nfs_lookup+0x4f4
0xda73bc70: at VOP_LOOKUP+0x38
0xda73bc90: at lookup+0x32c
0xda73bce0: at namei+0x15c
これは sys/netinet/tcp_var.h の次の定義が関係していて
    389 #ifdef DIAGNOSTIC
    390 #define TCP_REASS_LOCK(tp)                                              \
    391 do {                                                                    \
    392         if (tcp_reass_lock_try(tp) == 0) {                              \
    393                 printf("%s:%d: tcpcb %p reass already locked\n",        \
    394                     __FILE__, __LINE__, tp);                            \
    395                 panic("tcp_reass_lock");                                \
    396         }                                                               \
    397 } while (/*CONSTCOND*/ 0)
    398 #define TCP_REASS_LOCK_CHECK(tp)                                        \
    399 do {                                                                    \
    400         if (((tp)->t_flags & TF_REASSEMBLING) == 0) {                   \
    401                 printf("%s:%d: tcpcb %p reass lock not held\n",         \
    402                     __FILE__, __LINE__, tp);                            \
    403                 panic("tcp reass lock check");                          \
    404         }                                                               \
    405 } while (/*CONSTCOND*/ 0)
    406 #else
    407 #define TCP_REASS_LOCK(tp)      (void) tcp_reass_lock_try((tp))
    408 #define TCP_REASS_LOCK_CHECK(tp) /* nothing */
    409 #endif
sys/netinet/tcp_output.c の次の部分から呼ばれているものだと思う
    699 again:
    700         use_tso = has_tso;
    701         if ((tp->t_flags & (TF_ECN_SND_CWR|TF_ECN_SND_ECE)) != 0) {
    702                 /* don't duplicate CWR/ECE. */
    703                 use_tso = 0;
    704         }
    705         TCP_REASS_LOCK(tp);
    706         sack_numblks = tcp_sack_numblks(tp);
    707         if (sack_numblks) {
    708                 int sackoptlen;
かわうちさんも 2007-08-18 に同じ文字を見ている ようだ。運用的には panic はこまるから、DIAGNOSTIC を外す ?
tcp_reass とは tcp reassemble のことらしい

fsck は 25 - 30 分で終ったが raidctl -iv の方が一日くらいかかっている気がする。


#2 [映画] 野ばら と Caravaggio

組合せには意味はない。たまたま地理的・時間的に近くで上映された二つ、ということだけ の二編を 見て来た。一つ目はウィーン少年合唱団に入団したある少年のお話、 二つ目は天才画家を題材にした映画、 どちらもとても良かった。後者は 2008 冬ロードショーとあるが 2010 に延期された らしい。二つ目の方、ちょっと刺激が強くてその日には何も書こうと思わなかったが、 数日経ったら、良い映画だったなぁ、と思えるようになった、これは何かな。 ... (英語での紹介)

ところで La folle journee au Japon の名前は、ボーマルシェ Beaumarchais の戯曲 「La folle journee ou le mariage de Figaro」 (たわけた一日、あるいはフィガロの結婚) からとったのでは ? と思っているこの頃 (と二年前に blog に書いている人がいる のを今更発見)
WikiPedia に書いてある気がする。

Le nom du festival "La Folle Journée" fait bien-sûr référence à la pièce de Beaumarchais "Le Mariage de Figaro ou La Folle Journée", devenue "Les Noces de Figaro" de Mozart, premier compositeur "invité" en 1995.



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)