|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年05月15日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/05/15 20:12:25"]#1 [NetBSD] RAID 機の swap は RAID にすべき ?
次に書いてあることは正しいでしょうか
wd0b: device timeout reading fsbn 33120 of 33120-33127 (wd0 bn 15896077; cn 15769 tn 14 sn 43) panic: uvm_swapin: rewiring stack failed: 5 Stopped in pid 0.1 (swapper) at netbsd:cpu_Debugger+0x10: lwz r0, r1, 0 db> bt 0x00499e50: at panic+0x1b4 0x00499ea0: at uvm_swapin+0x104 0x00499ec0: at uvm_scheduler+0x10c 0x00499ef0: at main+0x50c 0x00499f30: at 0x900e8 db>それから、実記憶が沢山あれば swap を使わないというのも選択肢 かも知れない。しかし上の例は 128MB しか実記憶がない機械。 実際 560GB くらいを一度に rsync しようとすると 0.87GB くらい の swap を使っている。 ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||