hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

  • 07/31(水) NTT 東 払込期日
  • 07/31(水) ○ 固定資産税振替・支払
  • 08/01(木) atactl check
  • 08/03() 21:00 -- 15:00 Field Day
  • 08/07(水) 不燃ごみ
  • 08/10() WAEDX CW
  • 08/17() 21:00 -- 21:00 KCJ
  • 08/17() 木之本会議
  • 08/18() tcsh, mijinko 誕生日
  • 08/19(月) CQ Ham Radio
  • 08/19(月) 別冊 CQ
  • 08/21(水) 不燃ごみ
  • 08/24() FD ログ締切
  • 08/25() Interface
  • 403 JNUG 総会/BOF 2017/07/08 (土)
  • 402 用途別 Emacs ( C, LaTeX, 日本語 )
  • 380 cvsweb の移行
  • 370 tamago 辞書登録
  • 368 CROSS (cross/i386-mingw32, cross/powerpc-linux ) Framework --- binutils + gcc
  • 363 Wanderlust+HyperEstraier
  • 360 evbppc 用 patch / 玄箱
  • 335 /dev/battery is missing hack | libgcc_s_pic.a is missing | samba の -PIE 問題335 ntpd monitor
  • 325 tcode頁の更新
  • 322 software |hardware
  • 321 emacs-22 | IPv6
  • 320 bulk build (Mac OS X 10.4 and NetBSD/macppc)
  • 310 Wanderlust の Namazu の挙動
  • 290 WordPress 1.2 -> 1.5 migration
  • 220 Wanderlust で日本語題名の wl-summary-print-buffer
  • 215 NetBSD/ofppc
便利なツール
Emacs
らくらく 入門
rakuraku-emacs-cover

先月 2024年07月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2022年05月15日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2022/05/15 01:55:51"]

#1 [pkgsrc] cmake -> libpthread stalles at geography/qgis

29153 ?     I       0:00.03 | |   `-- /bin/sh /usr/pkg_bulk/libexec/pbulk/pkg-build 
29787 ?     I       0:00.57 | |     `-- /usr/bin/make all BATCH DEPENDS_TARGET PYTHON_VERSION_REQD PGSQL_VERSION_REQD WRKLOG 
 8456 ?     I       0:00.00 | |       `-- /bin/sh -c set -e;\t\t\t\t\t if test -n "" &&  /usr/sbin/pkg_info -K /usr/pkg/pkgdb -qe qgis-3.22.6; then  echo ===\\> "Skipping 
21930 ?     I       0:00.75 | |         `-- /usr/bin/make _MAKE OPSYS OS_VERSION OPSYS_VERSION LOWER_OPSYS _PKGSRCDIR PKGTOOLS_VERSION _CC _PATH_ORIG _PKGSRC_BARRIER ALLOW
 5872 ?     I       0:00.07 | |           `-- /usr/pkg/bin/gmake -j4 -f Makefile all 
26830 ?     I       0:00.98 | |             `-- /usr/pkg/bin/gmake -s -f CMakeFiles/Makefile2 all 
 3218 ?     I       0:00.01 | |               `-- /usr/pkg/bin/gmake -s -f tests/src/core/CMakeFiles/test_core_mapdevicepixelratio_autogen.dir/build.make tests/src/core/CM
 7564 ?     Sl      0:00.07 | |                 `-- /usr/pkg/bin/cmake -E cmake_autogen /tmp/geography/qgis/work/qgis-3.22.6/build/tests/src/core/CMakeFiles/test_core_mapd
   15 ?     Z       0:00.00 | |                   `-- (g++)
gdb attach 7564
(gdb) bt
#0  0x00006fcc0bca1f7a in ___lwp_park60 () from /usr/lib/libc.so.12
#1  0x00006fcc0ce0a71f in pthread_cond_timedwait () from /usr/lib/libpthread.so.1
#2  0x00006fcc0caa1412 in std::condition_variable::wait(std::unique_lock<std::mutex>&) () from /usr/lib/libstdc++.so.9
#3  0x00000001214f9045 in cmWorkerPoolInternal::Work(unsigned int) ()
#4  0x00006fcc0ca9f5aa in ?? () from /usr/lib/libstdc++.so.9
#5  0x00006fcc0ce0c072 in ?? () from /usr/lib/libpthread.so.1
#6  0x00006fcc0bc87af0 in ?? () from /usr/lib/libc.so.12
#7  0x0000000000000000 in ?? ()
(gdb) 
08:09 < jperkin> you can SIGSTOP/START to kick it into life again
08:30 <@nbjoerg> mef: SIGSTOP + SIGCONT normally fixes it


2013年05月15日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2013/05/15 10:34:16"]

#1 [pkgsrc] nspr-4.9.6, xulrunner 21.0, firefox 21.0 took two hours

最近は、例えば /etc/mk.conf に
MAKE_JOBS=4
とか書いている。ML115/G5 で、
NetBSD 6.1_RC2 (GENERIC)
total memory = 2047 MB
avail memory = 1972 MB
timecounter: Timecounters tick every 10.000 msec
timecounter: Timecounter "i8254" frequency 1193182 Hz quality 100
HP ProLiant ML115 G5 (  )
mainbus0 (root)
cpu0 at mainbus0 apid 0: AMD Athlon(tm) Dual Core Processor 4450B, id 0x60fb2
cpu1 at mainbus0 apid 1: AMD Athlon(tm) Dual Core Processor 4450B, id 0x60fb2
このような機械の場合。clock は多分 2.1GHz
sh env-script-bulkbuild  10542.25s user 2163.67s system 182% cpu 1:56:19.84 total
m08@root 10:16:18/130515(/)% 
ところが、まだ
m08@makoto 10:21:34/130515(..packages/All)% firefox
Shared object "libstdc++.so.6" not found
ちょっと調べて、今の時点の観測:
NetBSD-6.1_RC2 は gcc-4.5.3 だけれど、次のものが入っている
-r--r--r--  1 root  wheel  2521788 Mar 16 13:52 /usr/lib/libstdc++.a
lrwxr-xr-x  1 root  wheel       16 Mar 16 13:52 /usr/lib/libstdc++.so -> libstdc++.so.7.1
lrwxr-xr-x  1 root  wheel       16 Mar 16 13:52 /usr/lib/libstdc++.so.7 -> libstdc++.so.7.1
-r--r--r--  1 root  wheel  1299229 Mar 16 13:52 /usr/lib/libstdc++.so.7.1
-r--r--r--  1 root  wheel  2675770 Mar 16 13:52 /usr/lib/libstdc++_p.a
-r--r--r--  1 root  wheel  2549064 Mar 16 13:52 /usr/lib/libstdc++_pic.a
しかし /usr/pkgsrc/lang/gcc47 を作ると、次のものが出来る。
./work/.destdir/usr/pkg_bulk/gcc47/lib/libstdc++.so.6.17
./work/.destdir/usr/pkg_bulk/gcc47/lib/libstdc++.so.6
./work/.destdir/usr/pkg_bulk/gcc47/lib/libstdc++.so
./work/.destdir/usr/pkg_bulk/gcc47/lib/libstdc++.la
./work/.destdir/usr/pkg_bulk/gcc47/lib/libstdc++.a
./work/.destdir/usr/pkg_bulk/gcc47/lib/libstdc++.so.6.17-gdb.py
それで、(もしかして)名前だけの問題かなと思ったが、そうでもなさそう。
これは一体何なのか不明。 僕が馬鹿なことをやっているだけだとしたら、それはそれで不思議。


2011年05月15日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2011/05/17 21:49:25"]

#1 [pkgsrc] misc/stellarium

実は Ubuntu 11.04 (32bit 版) を NetBSD/amd64 5.1_RC1 の上の Xen に設置した。 その時に使った設定は
kernel = "/usr/pkg/lib/xen/boot/hvmloader"
builder='hvm'
memory = 1024
name = "ubuntu11"
vif = [ 'mac=00:16:3e:01:25:40,bridge=bridge0,type=ioemu' ]
device_model = '/usr/pkg/libexec/qemu-dm'
disk = [ 
        'phy:/dev/rwd1j, ioemu:hda,w',
         'file:/e/tera3/iso/ubuntu-11.04-desktop-i386.iso, ioemu:hdc:cdrom,r']
pae     = 1
boot    ='cda'
#dl     = 1
usb     = 1
vnc     = 1
usbdevice='tablet'
こんなもの。その host 側に ssh -Y hostname で入っておいて、更に (net/vncviewer を make package-install して用意しておいて)
vncviewer :0 
と入力して画面で操作している。
で、実は、sudo apt-get install ssh をしておいても、 画面の切貼がうまく出来ないので、 その後、鍵が写せない。そのためまだ ssh で入れないとか、 などの問題がある。vncconfig を使えば良いというのも見たし、一瞬 切貼が出来たのだけれど、その窓が消えてしまって二度と出て来ないとか、 いろいある。
で、きょうの本題は、それではなくて、 ちょっと画面で見かけた文字列が気になって、

stellarium を (NetBSD の方に)設置して見た:

  • cd pkgsrc/misc/stellarium
  • make package-install
  • この文字列が意味があるかどうか分っていないが、
    stellarium --longitude +139d00\'00\" --latitude +35d00\'00\"
    
    のように起動したりして見ている。
この中の screen shot の画面と同じものを、それぞれ、 どうやって出すのかは、まだ良く見ていない。
カーサを左下の隅に持って行くと、縦と横にメニューが出て来て、 その左側の方の Location から「Tokyo」と設定出来る。 つまり、Screen shot の(左上)二番目のやつは出せた。
t-105@makoto 22:19:42/110515(~)% stellarium --version                                        
Using default graphics system specified at build time:  raster 
Stellarium 0.10.6

日本語表示:

次のように環境変数を設定しておけば、日本語になる
 env LANG=ja_JP.UTF-8 stellarium
(と思ったが、星座の名前は英語かな)


2008年05月15日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/05/15 20:12:25"]

#1 [NetBSD] RAID 機の swap は RAID にすべき ?

次に書いてあることは正しいでしょうか
  • NetBSD は swap が I/O error を起こすと panic する
  • 普通の意味で 「disk がこわれない」というのはあり得ない
    (要するに disk はこわれるものだ)
  • RAID 機の場合、panic は機械にこたえる (特に RAID の場合、うれしくない)
  • RAID を使って機械を構成している場合でも swap は RAID にする必要はないだろうと思うが、それは間違い
まあ、CPU の能力にも依るとは思うのですが。
wd0b: device timeout reading fsbn 33120 of 33120-33127 (wd0 bn 15896077; cn 15769 tn 14 sn 43)
panic: uvm_swapin: rewiring stack failed: 5
Stopped in pid 0.1 (swapper) at netbsd:cpu_Debugger+0x10:       lwz     r0, r1, 0
db> bt
0x00499e50: at panic+0x1b4
0x00499ea0: at uvm_swapin+0x104
0x00499ec0: at uvm_scheduler+0x10c
0x00499ef0: at main+0x50c
0x00499f30: at 0x900e8
db> 
それから、実記憶が沢山あれば swap を使わないというのも選択肢 かも知れない。しかし上の例は 128MB しか実記憶がない機械。
実際 560GB くらいを一度に rsync しようとすると 0.87GB くらい の swap を使っている。


2005年05月15日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2005/05/15 21:03:27"]

#1 [bulk-build][pkgsrc] 敗者復活その二 (NetBSD/macppc) 開始

左から、それぞれ
  • 5/05 .. 5/09 NetBSD/macppc + Mac OS X 10.4
  • 5/10 .. 5/14 軸が少し違うが
  • 5/14 ..

また何やら games/exchess-book-medium:

またこれを 6.5 時間もやっている。でも最後の行を表示しているような気がして、 きょうはまだ止めていない。 google で探しても IRIX で何か問題がありそうだ以外は見つからない。 何が悪いのかなぁ。
2005/05/15 14:20:31 3820/5470=69.8% games/exchess-book-medium @ powerpc> Adding 8000th record to chunk 97, 100% done
2005/05/15 14:20:31 3820/5470=69.8% games/exchess-book-medium @ powerpc> Sorting records for last chunk
top の表示だと、
14814 root     103   20  9952K 2628K RUN      401:48 99.02% 99.02% exchess
次のものでは何回か失敗している
 SunOS 5.9/sun4u
 NetBSD 2.99.15/macppc
 Linux 2.4.20/i686
 Debian Linux 2.6.8-1-686/i686
 NetBSD 2.0/sparc64
 IRIX64 6.5/IP27
 IRIX 6.5/IP32
 Darwin 7.8.0/Power Macintosh
Darwin 7.9.0/Power Macintosh では通っている ?


2004年05月15日() 旧暦 [n年日記]

#1 [音楽] 美春会

18:00 - 20:30 新宿角筈区民ホール


2003年05月15日(木) 旧暦 [n年日記]

#3 [機械] Stealth serial G4 を使って見る

OF からの serial は 57600bps らしい

cannot mount root, error = 79:

> boot hd:,ofwboot.xcf 20030503_MD.gz で
bootpath: /pci@f2000000/pci-bridge@d/mac-io@7/ata-4@1f000/disk@0
...
ums0 at uhidev2: 3 buttons and Z dir.
wsmouse0 at ums0 (mux ignored)
boot device: wd0
root on wd0a dumps on wd0b
no file system for wd0 (dev 0xa00)
cannot mount root, error = 79
root device (default wd0a): md0a
use one of: wd0[a-p] cd0[a-p] gm0 fw0 ddb halt reboot
root device (default wd0a):
MD, つまり Memory disk になっていないような気がする。
その通りだった。しかし 途中から速度が、多分 38.4k に変化 するような..

media 100baset-fdx:

autoselect は効かなかった。

gzip: unknown option -- l:

これは前にも見た
     Status: Running
    Command: progress -zf /mnt2/man.tgz tar -xepf -

----------------------------------------------------------
gzip: unknown option -- l
gzip: can't gzopen /mnt2/man.tgz.gz: Read-only file system
  9208 KB    2.98 MB/s

/mnt/sbin/pdisk:

pdisk が GENERIC_MD.gz に入っている
# pdisk /dev/rwd0c
Edit /dev/rwd0c -
Command (? for help): P

Partition map (with 512 byte blocks) on '/dev/rwd0c'
 #:                type name               length   base      ( size )
 1: Apple_partition_map Apple                  63 @ 1        
 2:      Apple_Driver43*Macintosh              54 @ 64       
 3:      Apple_Driver43*Macintosh              74 @ 118      
 4:    Apple_Driver_ATA*Macintosh              54 @ 192      
 5:    Apple_Driver_ATA*Macintosh              74 @ 246      
 6:      Apple_FWDriver Macintosh             200 @ 320      
 7:  Apple_Driver_IOKit Macintosh             512 @ 520      
 8:       Apple_Patches Patch Partition       512 @ 1032     
 9:           Apple_HFS 名称未設定          65536 @ 1544      ( 32.0M)
10:           Apple_HFS 名称未設定 2      2048000 @ 67080     (1000.0M)
11:          Apple_Boot MOSX_OF3_Booter     16384 @ 2115080   (  8.0M)
12:        Apple_Loader SecondaryLoader      1024 @ 2131464  
13:           Apple_UFS Mac OS X         61422592 @ 2132488   ( 29.3G)
14:     Apple_UNIX_SVR2 A/UX Root         1024000 @ 63555080  (500.0M) S0 RUFS k0
15:     Apple_UNIX_SVR2 Swap              2048000 @ 64579080  (1000.0M) S1  SFS K0
16:     Apple_UNIX_SVR2 Usr file system   4096000 @ 66627080  (  2.0G) s3   FS   
17:     Apple_UNIX_SVR2 Unreserved 1     85577728 @ 70723080  ( 40.8G) s3   FS   
18:          Apple_Free                       679 @ 156300808

Device block size=512, Number of Blocks=156301487 (74.5G)
DeviceType=0x0, DeviceId=0x0
Drivers-
1:  23 @ 64, type=0x1
2:  36 @ 118, type=0xffff
3:  21 @ 192, type=0x701
4:  34 @ 246, type=0xf8ff

Command (? for help): 

#2 [pkgsrc] fml

単なる覚え
# pkg_delete fml
pkg_delete: unable to completely remove directory '/usr/pkg/fml/sbin'
pkg_delete: unable to completely remove directory '/usr/pkg/fml/module/Jcode/Jcode'
pkg_delete: unable to completely remove directory '/usr/pkg/fml/module/Jcode'
pkg_delete: unable to completely remove directory '/usr/pkg/fml/module'
pkg_delete: unable to completely remove directory '/usr/pkg/fml/drafts/Japanese'
pkg_delete: unable to completely remove directory '/usr/pkg/fml/drafts'
pkg_delete: unable to completely remove directory '/usr/pkg/fml/.fml'
pkg_delete: unable to completely remove directory '/usr/pkg/fml'
pkg_delete: couldn't entirely delete package `fml-4.0.20030419'
(perhaps the packing list is incorrectly specified?)
===============================================================

  /var/spool/ml won't be removed by pkg_delete, to keep infor-
  mation at 'make update'.

  Please remove that directory if you really want to uninstall 
  the package by:
     rm -rf /var/spool/ml

  There may also be some fml entries in /etc/mail/aliase file.
  Deleting those lines may be necessary for completion.
===============================================================
# 
上とは関係ないが
  • 20030419 は既に無い
  • pre-install: という標的は(当然) make install するまでは 実行されない。
    (何が困るかと言って files/japanese.sed が当ったか make install する前には調べられない)

#1 [NetBSD] 1.6Q -> 1.6R

世の中は 1.6S -> 1.6T らしいが
ttyp1:makoto@harry 7:13:16/030515(...macppc/conf)> config INSECURE
../../../../dev/ata/files.ata:17: syntax error
../../../../dev/ata/files.ata:21: undefined attribute `ataraid'
../../../../arch/macppc/conf/files.macppc: device `ataraid' used but not defined
usr.sbin/config 入替


2002年05月15日(水) 旧暦 [n年日記]

#2 [MacOS] SystemDisk

自分の Web に書いてあるものが違っていた。 SystemDisk が StartUp Disk と名前を変えたのだろうか。 以前のものは、(NetBSD.org からの接続には正しく書いてあって) にある。

#1 [Network] ssh の鍵を用意する

良時期
複数のクライアントから接続する場合には、 ホストごとのidentity.pubを authorized_keysに順番に追加していく必要があります。
っていう部分が僕の理解していなかったことなのかも知れない。 ということは逆引きが重要 ?
ssh で login することは良くやっているのだけれど、 (そうしてそのうちの一つの個人環境は自分で設定したはずなのだけれど) でも自分で経験していることとは、違う気がする。
つまりぃ、どの機械からでもその機械に入れる。 (これって言ってはいけないことかな)


2001年05月15日(火) 旧暦 [n年日記]

#2 [信用カード] 電話をかけて止めてもらった。


#1 [Memory] making kernel

64, 256, 256+64 の記憶で差があるかという話を ML に書いた



最近の日記
2024年07月03日
kicad oddity
2024年05月08日
comparison on ./buildsh tools
2024年05月06日
py-setuptools (python 3.11.9)
make release took 1 hours and 10 min
qemu invocation for 10.99.10
2024年05月05日
Windows 10 version
serial connection
bc bench
2024年05月04日
Trial on 10.99.10
another version (later trial) to succeed
以上、9 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)