hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2001年08月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2001年08月10日(金) 旧暦 [n年日記]

#1 [Namazu] namazu-2.0.6rc では --with-included-gettext

が要るのに cvs では要らないので、何故か調査中
野首さんによれば rc7 を作る時には
m4             1.4
autoconf       2.52
automake       1.4-p5-0.1
libtool        1.4
gettext        0.10.35
とのことなので、まずは
  • autoconf-2.52 を上書きで入れる --- 変化なし
  • gettext-0.10.35
    これを入れるのに config.guess, config.sub を新しくする必要があった
    さらに次のようになってしまう。
    gcc -g -O2 -o gettext 
         gettextp.o ../lib/libnlsut.a ../intl/libintl.a
    gettextp.o: In function `main':
    
    /usr/local/src/gettext-0.10.35/src/gettextp.c:95: 
      undefined reference to `bindtextdomain'
    /usr/local/src/gettext-0.10.35/src/gettextp.c:96: 
      undefined reference to `textdomain'
    /usr/local/src/gettext-0.10.35/src/gettextp.c:134: 
      undefined reference to `gettext'
    /usr/local/src/gettext-0.10.35/src/gettextp.c:139: 
      undefined reference to `gettext'
    /usr/local/src/gettext-0.10.35/src/gettextp.c:154: 
      undefined reference to `gettext'
    /usr/local/src/gettext-0.10.35/src/gettextp.c:164: 
      undefined reference to `gettext'
    gettextp.o: In function `usage':
    /usr/local/src/gettext-0.10.35/src/gettextp.c:228: 
      undefined reference to `gettext'
    gettextp.o:/usr/local/src/gettext-0.10.35/src/gettextp.c:233: 
      more undefined references to `gettext' follow
    collect2: ld returned 1 exit status
    *** Error code 1
    
    なので
    env LIBS=-lintl LDFLAGS=-L/usr/local/lib ./configure
    する必要があった。(これでは 2.0.6rc7 と同じ)
    **Error**: You must have `gettext' 
                   installed to compile Namazu.
    > which xgettext
    /usr/local/bin/xgettext
    > which gettext
    /usr/local/bin/gettext
    あるのだが...
    
    > gettext --version
    Shared object "libintl.so.1" not found
    
    これだった。一時的に設定を外しておいたので、
    setenv LD_LIBRARY_PATH /usr/local/lib:/usr/X11R6/lib:/usr/lib
    
    これで事無きを得る
autoconf-2.52 のまま gettext-0.10.35 にすると escape がおかしい と言うので、
autoconf-2.13 に戻す
前から良く見たやつ。gmake なら大丈夫というもの。
make: don't know how to make cat-id-tbl.c. Stop
gmake でやって見てもいいが、そこまでしても意味がない気がする。
まとめると
        autoconf  2.13     2.52
gettext         
0.10.39           ○    →  ○
                  ↑        ↓
0.10.35           ×   ←   ×
        (cat-id-tbl.c)    escape (*)
(ということで、初期の調査からは外れてしまっている)
(*) error: [[[back quotes and double quotes should not be escaped in: [[$as_me:__oline__: checking for File::MMagic perl module]]]]]]

#2 Namazu-2.0.6 が公開される

日記の索引を追加(更新)したら、symbolic link の取扱いが、うれしい方法 に変更されていて、その余波で、譜の名前が変ったようになって、全て一 から作り直しになってしまった。この場合、大した数でないから別にいいし、 実は head.ja などの template も変更したかったので、かえって良かった くらいだけれど。

#3 [inn] Resident 12G って ?

PID USERNAME PRI NICE SIZE RES STATE TIME WCPU CPU COMMAND 17313 news -5 4 75M 12G sleep 34:36 2.83% 2.83% expire

#4 [Apache] IPv6 の apache は pkgsrc/www/apache6 を使えば簡単だという

ことにきょう気が付いた。 でも、mod_perl とか mod_ssl も組込みたい時にはどうするのか不明。

#5 [NetBSD] macppc/snapshot/20010806 floppy に入らない。

まだ
make release MKINFO=no
が必要。
1371115 Aug 10 21:24 netbsd.INSTALL.gz (入らない)
1368064 Jun 7 23:28 netbsd (ここまで入る)
3051 byte も大きすぎる
distrib/macppc/floppies/Makefile から bootfloppy を消してやり直し
一度失敗した後は
(cd distrib/macppc/floppies/ramdisk;make unconfig)
しておく。



最近の日記
2024年05月08日
comparison on ./buildsh tools
2024年05月06日
py-setuptools (python 3.11.9)
make release took 1 hours and 10 min
qemu invocation for 10.99.10
2024年05月05日
Windows 10 version
serial connection
bc bench
2024年05月04日
Trial on 10.99.10
another version (later trial) to succeed
2024年04月29日
dkim
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)