hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2001年05月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2001年05月31日(木) 旧暦 [n年日記]

#1 [MacOSX] 「ディレクトリサービスを起動中」で先に進まない。

Option + Command + v で起動すると、
...
Starting system log
AppleTalk ????
??????????
Starting RPC nameserver
Starting NetInfo
Starting Network Information Service
Setting NIS domainname to .......
kmod_destroy: com.apple.driver.AppleMacRISC2PE (id 17),
   deallocationg 8 pages starting at 0x822f000
kmod_destroy: com.apple.iokit.AppleMediaBay (id 25), 
   deallocating 4 pages starting at 0x83bb000
kmod_destroy: com.apple.AppleThermal (id 42), 
   deallocating 3 pages starting at 0x81a8000
kmod_destroy: com.apple.AppleTexasAudio (id 43),
   deallocating 5 pages starting at 0x8462000
で止ってしまっている。single user で動かすとか、あるのかな。 これだと何も操作出来ないので。
最後に動かしたのはいつだったかなぁ。
  1. (control + command + power で reset は出来る)
  2. boot hd:10,\\:tbxi -s とすると、こわれています印が表示される

でもきょうのところは 9.1 で動けばいいのだから、放っておこう。
(と思ったら DHCP から ip address が滅茶苦茶に設定されている) MacOS X 起動中に tcpdump broadcast で見ていたら
18:49:13.760880 169.254.140.182.49153 > 169.254.255.255.sunrpc: udp 112
っていうのが来ているけれど、これって MacOSX かららしい。

option + command + s で single user mode になった。:

Singleuser boot -- fsck not done
Root device is mounted read-only
If you want to make modification to files,
run '/sbin/fsck -y' first and then '/sbin/mount -uw/'
localhost #
この後に上の kmod_destroy が出ている
kmod_destroy: com.apple.driver.AppleMacRISC2PE (id 17), 
   deallocating 8 pages starting at 0x822f000
kmod_destroy: com.apple.iokit.AppleMediaBay (id 25), 
   deallocating 4 pages starting at 0x83bb000

fsck -y
** /dev/rdisk0s10
** Root file system
...
** The volume RMac OS XS appears to be OK.

mount -a
/etc/hostconfig が怪しいなぁ (日付は一番最近の起動の時だし)
一応 network の確認
ifconfig en0 IP.address media autoselect
ping (router)
とすると返事が返って来る
どうも DHCP がおかしなことを答えてしまっているのが問題 ?
19:09:25.016394 0.0.0.0.bootpc > 255.255.255.255.bootps:  
    xid:0x4a55aabc file ""[|bootp]

network 線をはずして起動したら、動いた。:

???
でもまたつないでおくと起動しない。とりあえず、 DHCP をやめて 手入力にしておく。

#2 [IPv6] Ip address / 実験終了のアンケートのお願い等

きのうの朝に郵便で申込をしておいたら、きょうの 20pm に
  • ip address
  • メーリング・リスト加入お知らせ
  • 実験終了のアンケートのお願い (6/11 までに)
が同時に来てしまった。 うーっ。設定方法はそう簡単には分らない。...
IPv6 ... tunnel 出入口(A) ... IPv4 ... tunnel 出入口(B)... IPv6

自分の ip6address を付けて、:

  1. /etc/hosts に
    2001:218:463::1:1.1.1.1 harry6.ki.nu harry6
    
  2. ifconfig de0 inet6 2001:218:463::1:1.1.1.1 
    とすると、ifconfig -a の中に、
    inet6 2001:218:463::1:101:101 prefixlen 64
    という文字が表示される
    

ping6 harry6.ki.nu して見る:

makoto@harry ■22:13:10/010531(~)> ping6 harry6.ki.nu
PING6(56=40+8+8 bytes) 2001:218:463::1:101:101 --> 2001:218:463::1:101:101
16 bytes from 2001:218:463::1:101:101, icmp_seq=0 hlim=64 time=5.76 ms
16 bytes from 2001:218:463::1:101:101, icmp_seq=1 hlim=64 time=0.448 ms
ちょっと桁数が違う気もするが。

最後尾を 1 から 122 にして見る:

PING6(56=40+8+8 bytes) 2001:218:463::1:101:17a --> 2001:218:463::1:101:17a

tunnel 出入口に 2001:218:463::1:1.1.1.126 を付けて見る:

NetBSD に説明があった。:

root@nazuha  22:51:25/010531(~)# ifconfig gif0 create
root@nazuha  22:51:35/010531(~)# ifconfig gif0 tunnel 210.145.40.126 other-side
root@nazuha  22:52:19/010531(~)# ping6 -I gif0 -n ff02::1
PING6(56=40+8+8 bytes) fe80::20a:27ff:feb6:8546%gif0 --> ff02::1
16 bytes from fe80::20a:27ff:feb6:8546%gif0, icmp_seq=0 hlim=64 time=1.459 ms
16 bytes from fe80::2c0:4fff:fe15:f4b0%gif0, icmp_seq=0 hlim=64 time=36.303 ms(DUP!)
16 bytes from fe80::20a:27ff:feb6:8546%gif0, icmp_seq=1 hlim=64 time=0.255 ms
16 bytes from fe80::2c0:4fff:fe15:f4b0%gif0, icmp_seq=1 hlim=64 time=25.886 ms(DUP!)
^C
--- ff02::1 ping6 statistics ---
2 packets transmitted, 2 packets received, +2 duplicates, 0% packet loss
round-trip min/avg/max/std-dev = 0.255/15.976/36.303/15.567 ms

root@nazuha  22:52:38/010531(~)# 

rtadvd と rtsol:

root@harry  23:10:41/010531(/home/makoto)# rtsol de0
rtsol: kernel is configured not to accept RAs
ちょっとさびしい。関係ないのかな。(なくてもいい ?)
#pseudo-device  stf             1       # 6to4 IPv6 over IPv4 encapsulation
これは router 側 に必要なもののはず。(でも router 側にも入っていない)
release-cycle になるのに気が付かなかったので、今使っている sys.tar.gz を消し てしまったし。(cvs を使えば持って来られることは分るけれど)
きょうは遅いので、おしまい。(23:35)



最近の日記
2024年05月08日
comparison on ./buildsh tools
2024年05月06日
py-setuptools (python 3.11.9)
make release took 1 hours and 10 min
qemu invocation for 10.99.10
2024年05月05日
Windows 10 version
serial connection
bc bench
2024年05月04日
Trial on 10.99.10
another version (later trial) to succeed
2024年04月29日
dkim
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)