|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年05月08日(火) 旧暦 [n年日記]![]() #1 [MacOSX] Emacs-21.0.100
右は、やっと撮れた Emacs の画面。
まだ日本語入力に至っていない。
作り方は明日にでも。
画面の写しを撮る方法さえ知らなかったので、 教えてもらった。 Application -> Utility -> Grab timer を使った。いま ~/.emacs に書いてあるのは: (set-language-environment "Japanese") (set-terminal-coding-system 'euc-japan) (modify-frame-parameters (selected-frame) '((height . 34) (width . 80)))(ことえりから平仮名を入れたら落ちてしまった気がする) ( つっこみ )
#2 [sh] 数字を代入する
man すれば分ることだけれど、
$A = $((20*4))とか書くらしい。 fvwm2 の .xinitrc を、画面の大きさの違う機械 で、なるべく共有する方法に使った。 ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||