hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2010年07月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2010年07月14日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2010/07/15 10:08:13"]

#1 [機械] ML115 G1 の POST + BIOS を直列口に転送

実は長いこと知らなかった(注意しなかった)のだけれど ML115 の 少なくとも G1 は POST + BIOS の画面を直列口に転送出来る (神戸さんに教えてもらった)。 というのもあった。
さて POST で F10 を選んで起動した BIOS の画面の Advanced の項目に
Advanced
   ..
   IPMI
   Console Redirection
   ...
とあり、この Console Redirection を Enable にすれば良い。 更に (上の選択の中の一つ上の) IPMI の方で
Serial Port Configuration
Serial Port Assignment [System or BMC]
の Serial Port を BMC の方に切替えて見た。(BMC: Base Management Controller)

user/password ad**n/ad**n で CLI に入れて、show というのが殆 ど ls みたいなもので cd system1 してから reset すると強制再起動 が出来る

でも実は (一度 BMC に渡してしまった、シリアルの方からは) BMC の設定を元に戻す方法が分っていない。 画面があれば起動時に F10 で BIOS 設定の画面になるので元には戻せる。

それで実は BIOS 設定 -> Advanced -> IPMI の中で

Serial Port Configuration
Serial Port Assignment [System] 
Serial Port Switching [Enabled]
とすると
ESC (  BMC
ESC @  System
とあり、これで System になっている方からは、いつでも ESC ( で BMC に切替えられる。しかし BMC になっている時にはどうも起動時の最初の短い間だけ ESC @ で System に戻せるという感触を持っている。

この最初の短い時間というのは、(もし画面が見られるなら) invent ProLiant の表示が出る前、ということだと思う。

しかも、ESC @ を何回も(遅くまで)入力していると、 これは F12 になるので Network boot を選んだ、と思われてしまう。 (もう三回もやってしまった) どうも 直列側に S が出たら、 もうそれで良いという時期のようだ。

注意: BMC に行ってしまった場合、卓を取戻すには、 reset などで 強制再起動する しかない (というのが僕の今の理解)。 shutdown -r now で再起動させて、その時に取戻すのも可だけれど、 再起動が必要なことに変りはない。

2010/07/15 追記: ML115 G5, ML110 G2, の二機種でも同様のことを確認。
ちなみにもう一点、電源を落して、前面の点灯が緑から橙色に変っても、 この BMC は動いている。電源線を抜くと、当然使えなくなる。




最近の日記
2024年05月06日
py-setuptools (python 3.11.9)
make release took 1 hours and 10 min
qemu invocation for 10.99.10
2024年05月05日
Windows 10 version
serial connection
bc bench
2024年05月04日
Trial on 10.99.10
another version (later trial) to succeed
2024年04月29日
dkim
2024年03月10日
停電 (瞬電)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)