|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年01月22日(土) 旧暦 [n年日記] [更新:"2005/01/23 01:47:49"]#1 [Emacs] 正誤表
きょう自分で(何も入っていないところに) wl を入れていたら、
誤植
を見つけてしまった。
何ということ、申訳けありません。
p207 下から3行目 (%, $, +) を使うことにします。 ↓ (%, &, +) を使うことにします。と書きながら、~/.emacs を書いていたら、 Invalid argument で書けなくなってしまった。続きは #2 へ。 ( つっこみ )
#2 [disk] Invalid argument で書けなくなってしまった。
~/.emacs を書いていたら、Invalid argument で書けなくなってしまった。
再起動しようとすると、disk が変な音を立ててなかなか終了しない。
command + control + power で強制終了して再起動させると
disk0s3 I/O Error とか言っている。
NetBSD 側も mount 出来ず。
一週間前
と同じ症状だ。
@ DiskWarrier で直せない:
@ NetBSD 側:
起動用の HFS がこわれている。しかし
boot cd:,ofwboot.elf hd:6/netbsd -sとすれば、正常に single user まで上る。 # fsck -y /dev/wd0a ** /dev/wd0a ** File syste is clean; not checking# fsck -fy /dev/wd0a も正常終了。 mount /dev/wd0a / wd0a: error writing fsbn 16 of 16-19 (wd0 bn 85991504; cn 85309 tn 0 sn 32), retrying wd0: (id not found) (repeat 6 times) wd0a: error writing fsbn 2704 of 2704-2705 (wd0 bn 85994192; cn 85311 tn 11 sn 11), retrying wd0: (id not found) (repeat 6 times)cn flagged: 85311 85832 85829 86002 88429 ... panic: ffs_write: type Stopped in pid 560.1 (dmesg) at netbsd:cpu_Debugger+0x14: addi 1,1,16 ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||