|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年01月05日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2005/01/07 10:38:29"]#1 [Emacs] mu-cite が入っていなかったのでtar zxf /e/u/j/distfiles/mu-cite-200202250931.tar.gz cd mu-cite-200202250931/ make EMACS=/usr/local/bin/emacs sudo env LD_LIBRARY_PATH=/usr/X11R6/lib make EMACS=/usr/local/bin/emacs install(p413 には 誤植 が多い) ( つっこみ )
#2 [NetBSD] 2.99.12
sudo ./build.sh kernel=INSECURE-ZS-L2-1M-PB2-SH
で(初めて) kernel を作って見た。 uvm_km.c だけは 1.73 にしてある。カーネルだけそれに入替。 NetBSD st4200 2.99.12 NetBSD 2.99.12 (INSECURE-ZS-L2-1M-PB2-SHM) #0: Wed Jan 5 21:37:35 JST 2005 root@st4200:/export/20050101/checkout/src/sys/arch/macppc/compile/obj/INSECURE-ZS-L2-1M-PB2-SHM macppc ( つっこみ )
#3 [Security] XSS 他サイト手続
次のものを窓に入力した結果:
<script>;alert("XSS")</script>;JavaScript Application XSS という窓が表示されないようにすること。 PHP の場合なら、 入力された内容を表示する時には、htmlspecialchars() を使う。例えば次のようにする。 echo( htmlspecialchars($i)); // 項目内容を表示 ( つっこみ )
#4 [無題] Web 年賀状を作る( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||