|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年01月07日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2005/01/08 15:13:10"]#1 [Emacs] 真更な 2.99.12 に Emacs を入れるsetenv CVS_RSH ssh 17:21 cvs -d:ext:anoncvs@savannah.gnu.org:/cvsroot/emacs co emacs 17:34 cd emacs/ 17:34 ./configure 18:35 time make bootstrap libXmu.so.6 not found: 18:43 ls -lL /usr/X11R6/lib/libXmu* There it is: 18:44 env LD_LIBRARY_PATH=/usr/X11R6/lib time make bootstrap 19:32 history @ auctex から xdvi を起動すると:
Virtual character 8481 in font jisg ignored
のような字が沢山出るが、これは vfxdvi を使えばいい。 で vfxdvi とすると、 Unexpected error in "read_ZEIT_char()"が出る。これは良くある問題 ? 2004/06/15 2003/11/12 @ メールを検索したら、藤島さんから個人メールで:ttyq1:makoto@st4200 23:28:35/050107(...pkgsrc/fonts)> cd watanabe_vfont/ ttyq1:makoto@st4200 23:28:38/050107(...fonts/watanabe_vfont)> sudo make installすればいいとあって、それで直った。以前に見ていたのと比べて、 とても表示がきれい。 ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||