hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2003年11月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2003年11月29日() 旧暦 [n年日記]

#1 [shell] tcsh-6.12.00 と日本語

整理して見た。
  1. tcsh で NLS を undef しておくと、shell で日本語が使える (と思っていた)
  2. 日本語が使えるという意味は、日本語 EUC の譜名が使える。EUC の譜に対して EUC で grep 出来る。というようなこと
  3. tcsh-6.12.00 を何も考えずに ./configure; make した場合には、 set して見ると、
    version tcsh 6.12.00 (Astron) 2002-07-23 (unknown-unknown-NetBSD) options 8b,nls,dl,al,rh,color,filec
    のようになっていて NLS は define されているため、日本語は使えない (と思う。LANG=ja_JP.eucJP)
  4. NetBSD/pkgsrc の場合、つまり /usr/pkgsrc/shells/tcsh で make した場合には
    version tcsh 6.12.00 (Astron) 2002-07-23 (unknown-unknown-NetBSD) options 8b,nls,dl,al,kan,rh,color,dspm,filec
    となり、生の tcsh 6.12 と比べて kan,dspm が新たに定義されているが nls は定義されたまま。
  5. この pkgsrc 版だと、日本語の譜名が使えるし、grep も問題なく使える。
  6. pkgsrc/shells/tcsh/patches/patch-ad に、その KANJI, DSPMBYTE の define が入っている。
  7. つまり kan,dspm を定義していれば、日本語が使える。pkgsrc/shells/tcsh にはそれが入っている。
以上 userland = 2002/11 月頃のもの。



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)