|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年11月23日(日) 旧暦 [n年日記]#1 [2ch][ChiBUG] P2 PHP で作った 2ch view
(ChiBUG お食事会での話題から)
とても面白そう。 最近 PHP の話題 からちょっと離れてしまっているので、入られるかなぁ。 www/ap2-php4 というのがなくなっている ? もしかして 「ap-php4 で make すると apache1 を入れるが apach2 を先に入れておけば、 そちらを使う」 かな。 P2 install note @ ap-php4 を動かす:cd /export/pkgsrc/www/apache2 make make install cd /export/pkgsrc/www/ap-php4 make make install env apache=YES /usr/pkg/etc/rc.d/apache startこれで動く。 「あなたの予想に反して、このページが見えているでしょうか?」が 予想通り表示される:-) 全然予想に反していない。 /usr/pkg/share/httpd/htdocs/phpinfo.php <?php phpinfo(); ?>を作って見たら、そのまま表示されるだけ。 www/ap-php4 で make install していなかった。 ===> Please note the following: =========================================================================== $NetBSD: MESSAGE,v 1.3 2002/08/26 00:12:51 grant Exp $ In order to use this module in your Apache installation, you need to add the following to your httpd.conf file: LoadModule php4_module lib/httpd/mod_php4.so AddType application/x-httpd-php .php You may also add following if you still use .php3 files: AddType application/x-httpd-php .php3 =========================================================================== ===> Registering installation for ap-php-4.3.4 ap-php-4.3.4 requires installed package apache-2.0.48nb1 ap-php-4.3.4 requires installed package apr-0.9.4.2.0.48nb1 ap-php-4.3.4 requires installed package expat-1.95.6nb1 ap-php-4.3.4 requires installed package perl-5.6.1nb9 ap-php-4.3.4 requires installed package php-4.3.4 ttyp2:root@lets 9:27:49/031123(...www/ap-php4)#PHPをAddHandlerで動かす方法 --- /usr/pkg/etc/httpd/httpd.conf-original 2003-11-23 09:03:52.000000000 +0900 +++ /usr/pkg/etc/httpd/httpd.conf 2003-11-23 10:03:26.000000000 +0900 @@ -228,6 +228,7 @@ # # Example: # LoadModule foo_module modules/mod_foo.so +LoadModule php4_module lib/httpd/mod_php4.so # # @@ -836,6 +837,7 @@ # file mime.types for specific file types. # #AddType application/x-tar .tgz +AddHandler application/x-httpd-php .php # # AddEncoding allows you to have certain browsers uncompress # information on the fly. Note: Not all browsers support this.これで動くようになった。 send-pr しようとしたが、 WARNING: RunAsGid for MSP ignored, check group ids (egid=500, want=17) can not write to queue directory /var/spool/clientmqueue/ (RunAsGid=500, require d=17): Permission denied send-pr: mysterious mail failure. send-pr: the problem report remains in /tmp/pbad2549 and is not sent.root で送る → pr/23536 smmsp 227 0.0 0.2 908 1288 ?? Ss 6:24AM 0:00.01 sendmail: Queue runner@00:25:00 for /var/spool/clientmqueue (se @ p2 が動く。data の owner を www にしておけば 777 にする必要:
は当然ない。とは言っても良く出来ている。説明しないで使えるというの
がすごい。(今時当然 ?)
( つっこみ )
#2 [ChiBUG] Live CD という言い方も知らなかった。
この情報を用意している人は、最近買った
「C言語 入門書の次に読む本」(技術評論社,ISBN4-7741-1797-8)
を書いた人だ。
( つっこみ )
#3 [ChiBUG] tcsh で日本語を使うには
一番手軽には ./configure した後に
echo #undef NLS >> config.hしてから make すれば良い。この話を tech-pkg-ja かどこかに書いて欲しい と言われた。 (しかし、このやり方以外のもっといい方法を考えて・見つけてから にしよう) shell で日本語が使えて何がうれしいの、という話もあるが、grep で日本語 が検索出来るというのが多分一番かな。 ( つっこみ )
#4 [PDA] PEG-TJ35( つっこみ )
#5 [CF-R1] not configured( つっこみ )
#6 [Emacs] * Changes in Emacs 21.2
** On terminals whose erase-char is ^H (Backspace), Emacs
now uses normal-erase-is-backspace-mode.
Programmatically, you can call function normal-erase-is-backspace-mode to toggle the behavior of the Delete and Backspace keys. ( つっこみ )
|
最近の日記 2024年10月25日 ・Die Frau ohne Schatten 影のない女 2024年07月03日 ・kicad oddity 2024年05月08日 ・comparison on ./buildsh tools 2024年05月06日 ・py-setuptools (python 3.11.9) ・make release took 1 hours and 10 min ・qemu invocation for 10.99.10 2024年05月05日 ・Windows 10 version ・serial connection ・bc bench | ||