hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2003年11月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2003年11月27日(木) 旧暦 [n年日記]

#1 [Emacs] tamago と Wnn4 Wnn6 Wnn7 自動認識

そういうものを含んでいる気がする。 こういう時が 「CVS の枝を使った追っかけ」のいい練習問題かなぁ。

#2 [shell][NetBSD] tcsh の日本語

あれ、#undef して make し直さなくても、環境変数 $LANG を 設定してから起動するだけで使えませんか? NetBSD の場合、 1.6 以降なら問題ない筈です。tcsh を起動する前に設定する 必要があるので、startx/xinit を使っているなら .xinitrc、 xdm を使っているなら .xsession で $LANG を ja_JP.SJIS や ja_JP.eucJP に設定しておけば動きます。 (あるいは、シェル変数 $dspmbyte を直接設定するという方法も ありますが… 詳しくはマニュアルに…)
と教えていただいた。 (いつもありがとうございます) 確かに最近あまり気にしていなくて、 もしかしたら、そのように使っている気もするが、 いつも使っている /bin/tcsh /usr/pkg/bin/tcsh は、 nls が定義されていない。
ttyp2:makoto@harry 21:48:53/031127(~)> which tcsh
/usr/pkg/bin/tcsh
ttyp2:makoto@harry 21:48:57/031127(~)> tcsh
ttyp2:makoto@harry 21:48:59/031127(~)> set | grep version
version tcsh 6.12.00 (Astron) 2002-07-23 (unknown-unknown-NetBSD) options 8b,dl,al,kan,rh,color,dspm,filec
ちょっときょうは時間がないので明日確認しよう。 (pkgsrc 版は NLS がもともと定義されていない ?)



最近の日記
2024年07月03日
kicad oddity
2024年05月08日
comparison on ./buildsh tools
2024年05月06日
py-setuptools (python 3.11.9)
make release took 1 hours and 10 min
qemu invocation for 10.99.10
2024年05月05日
Windows 10 version
serial connection
bc bench
2024年05月04日
Trial on 10.99.10
another version (later trial) to succeed
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)