hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2001年05月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2001年05月10日(木) 旧暦 [n年日記]

#1 [Memory] PowerMac G4 memory

PC-100-222 256MB ( 3.3V SDRAM 168pin) というのを DOS/V Paradise で 7,150 (税込7,500)円で買って来て、 G4 に差したら使えた。
  • 板にも PC-100-222 と書いてある
  • Open Firmware で
    dev /memory
    .properties
    
    と入力すると、
    DIMM Speed  64M PC-100-322
    DIMM Speed 256M PC-100-222
    のような字が見える
    
  • Apple システムプロフィールでもそう読める
初めから付いている方が遅い(CL=3)。 と思って google で PC-100-222 PC-100-322 と入れて検索すると、何だか訳の分らない話 が出て来る
SBMUG 2001-February How does memory speed affect performance 3677 3678 3679
Apple Firmware update (March 2001) - RAM issues
http://www.macintouch.com/firmwareramprob.html
特に問題なのは Firmware update して 4.1.7 を 4.1.8 にすると、上の例と同じ Apple(64M) Third Party(256M)のうち、後者が見えなくなるという話である。 話が込み入っていて、まだ読み切っていない。
まず確認
  • CL (CAS Latency) とは cas が降りてから data が出て来るまでの時間を bus cycle 数で表わしたもの
  • 100M で CL=3 と言えば 30ns にもなる。
  • 通常 DIMM には eeprom が付いていて、CL 数を教えてくれる
  • それに合わせて読むので、CL=2 と CL=3 が混っていると遅い方に合わせてしまう
これで合っているか。違う気がするなぁ。CAS が降りてから data が出て来るまでは access time という気がするが。

#2 [Memory] 僕が初めて買った memory は 4kbit static で 3,500 円だった。0.9円/bit。(x16 = 56,000, 8kBytes) 1977

(日立製)
その後に 16kbit を 800 円で 64 個くらい買ったかな。(Motorola 製)
初めの例で計算すると 256MBytes x 8 x 0.9 = 9 億円ということになる。
てなことに感動していても始まらない..

#3 [NetBSD] で 1.5K で 320M で起動したら、動かない。panic: uvm_km_suballoc: unable to allocate space

total memory = 320M
panic: uvm_km_suballoc: unable to allocate space
in parent map
Stopped in at cpu_Debugger+0x10: lwz r0, r1, 0x14
db>trace
at panic+e8
at umv_km_suballoc+90
at cpu_startup+2a8
at main+70
at __start+90
db>
同じような話があって、 http://www.unixmagic.org/ml/netbsd/199911/msg00098.html

1.5S を使ったら動く。しかしこちらでは union mount が使えない。:

option insecure な kernel (1.5V) を作るが、100% を越えている。:

523.181u 103.449s 10:13.07 102.2%       0+0k 28+3420io 26403pf+0w,
PowerMac G4 AGP, 7400 350,320M, IDE 2nd ST31276A,1.5S,2001/05/10
union mount なものは解消してとりあえず動かす。(某所)。

#4 [汎用ドメイン] 家人がもう一つ欲しいというので、

northeye 御愛用の http://www.humeia.ad.jp/ を紹介する。
接続承認とかいう言葉はまだ生きているのかな。 つまり、 この会社で取ったドメイン名を 自分の、 NTT に接続している (OCN Eco.) IP address の name server に設定出来るのかな。という疑問。

そう言えば、自分で取ったものの設定をしていない。:

(これは NTT 経由だったが)
jpnic に直接メールを送ればいいのかな。 DNS の登録 を見たら 「汎用 JP ドメイン名のネーム・サーバ設定については記載しておりませんので ご注意ください」だそうだ。
http://www.ocn.ne.jp/business/support/economy.html から行くのかな。これはどうも違う。

secondary もまた探さねば。:

どなたか交換にお願いします。



最近の日記
2024年05月08日
comparison on ./buildsh tools
2024年05月06日
py-setuptools (python 3.11.9)
make release took 1 hours and 10 min
qemu invocation for 10.99.10
2024年05月05日
Windows 10 version
serial connection
bc bench
2024年05月04日
Trial on 10.99.10
another version (later trial) to succeed
2024年04月29日
dkim
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)