|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年11月17日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/11/17 23:14:36"]#1 [TeX][pkgsrc] 漢字コード
最近は、LaTeX でプログラムの一部を取込んだ文書を書くことが良くある。
特に listinginput を拡張して、行番号を表示しないようにしたり、
譜の全体でなく、一部分を取出して挿入したり出来るようにしていて、
\listinginput[1]{1}{../p/u/init.cgi}{35}かなり気に入ってそういう機能を使っている。 しかし、きょうはちょっと困った。プログラム側に日本語が書いてあって、 Shift-JIS である。化けてしまう。お客様に納入するものだから、 「そのまま」から取出す、という条件を守ると、どうしようもない。 変換すれば、「そのまま」ではなくなる。 LaTeX 側を全て S-JIS にすればいいのかな。> platex This is pTeX, Version 3.141592-p3.1.9 (euc) (Web2C 7.5.4) **とりあえずは、変換したものを隣に用意して、それを読むことにする ... かな。 ( つっこみ )
|
最近の日記 2023年09月22日 ・snmpd 2023年09月17日 ・elscreen 2023年09月16日 ・No continut-req from server (Wanderlust) 2023年09月14日 ・you-know-you-know-its-me package 2023年09月11日 ・chroot and pbulk | ||