hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2005年10月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2005年10月27日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2005/10/27 22:21:02"]

#1 [Network] 2:00-6:00 の四時間くらい止っていたらしい

router の再起動と、default route の再設定が必要だった。 多分後の方だけで充分だったのだと思うけれど。

#2 [機械] ViPower の SuperRack のファン MW-410M12S

 T & T  MW-410M12S ViPower の disk のひきだしを愛用している。これの 一つの Rack に二つ扇風機(Fan) がついている。 これが結構 寿命が短い。 本体側に一つ。ひき出し側に一つ。実は本体側の方に問題が あるのにひき出し側だと思って何回か交換。さっぱり直らず 本体側と気が付くのに時間を浪費。 外して見ると、べアリング がゴロゴロ言っている。 型番は T & T の MW-410M12S というものらしい。40m/mm のものだ。 同等品を今度探して買っておこう。12V 0.09A とある。

#3 [binutils] (gas directive) appfile appline

as の疑似命令の中で、appfile と appline の説明がなかなか 見つからなかった。 app とは the assembler pre-processor だそうだ。 binutils-2.16.1/gas/app.c の中に書いてあった。
/* Modified by Allen Wirfs-Brock, Instantiations Inc 2/90. */
/* App, the assembler pre-processor. This pre-processor strips out excess spaces, turns single-quoted characters into a decimal constant, and turns # <number> <filename> <garbage> into a .line <number>\n.file <filename> pair. This needs better error-handling. */
そうして、appfile とはその読んだ時の譜名、appline が行番号を記録するということ になるだらう。そうしてこれらからは、これらの代りに .file と .loc が使われるようになるらしい。 特に gcc -g で処理されたものの中で使われている。
appfilethe file name processed as an assembler pre-processor
applinethe line numbers in processed file
filethe name of the (high level) source file and its assigned file-number.
locfile-number and the line number in source file



最近の日記
2024年07月03日
kicad oddity
2024年05月08日
comparison on ./buildsh tools
2024年05月06日
py-setuptools (python 3.11.9)
make release took 1 hours and 10 min
qemu invocation for 10.99.10
2024年05月05日
Windows 10 version
serial connection
bc bench
2024年05月04日
Trial on 10.99.10
another version (later trial) to succeed
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)