hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2005年09月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2005年09月29日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2005/09/29 14:43:39"]

#1 [pkgsrc][bulk-build] ここで途切れている

2005/09/29 04:23:17 3702/5536=66.9% print/dvipdfm @ powerpc> BULK> Required package gmake-3.80nb4 (devel/gmake) is already installed
2005/09/29 04:23:17 3702/5536=66.9% print/dvipdfm @ powerpc> BULK> Required package ghostscript-fonts-8.11 (fonts/ghostscript-fonts) is already installed
2005/09/29 04:23:17 3702/5536=66.9% print/dvipdfm @ powerpc> BULK> Required package x11-links-0.26 (pkgtools/x11-links) is already installed
ここで途切れている

6:30 頃再開:

9:00 頃 make 再開
再開する時に -r を付けると早かったかな、忘れていた。 3 時間くらいかかって何も出来なかったのは、これらしい
2005/09/29 14:16:44 3047/5536=55.0% emulators/xmess @ powerpc> [MESS] Compiling mess/machine/8237dma.c ...
これを kill すると、原因が記録されない気がするので、放っておくかな。

#2 [機械] daily のメールが来ない

  • crontab には設定されている
  • crontab の daily の文字を入力すると実行する
  • root へのメールも転送される
なのにメールが来ない。もしかして

cron が走っていない ?

なるほど走っていない。手で cron を起動すると、
cron: can't lock /var/run/cron.pid, otherpid may be 502: Resource temporarily unavailable
ttyp0:makoto@kurobsd 8:21:49/050929(~)> ls -l /var/run/cron.pid
-rw-r--r-- 1 root wheel 4 Sep 27 15:37 /var/run/cron.pid
これを消せば cron は起動した。こういうのって経験したことあるかなぁ ?



最近の日記
2025年01月15日
今更 advent calendar
2025年01月12日
金柑収穫
2025年01月07日
sh: 1: not found
sh: 1: not found
2025年01月02日
geography/R-s2
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)