|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年09月22日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2005/09/22 20:03:46"]#1 [Mail] spam
ルータで、ダイアルアップらしき ip address からの port 25 を落しているの
に、最近ルータの外側に mx backup を付けたら、当然そちらからすり抜けて
来るようになってしまった。残念。
@ access_db を使ってはねて見ようか:( つっこみ )
#2 [3.99.8] (USB) ohci_device_isoc_abort: early return
時々鼠や鍵盤が応答しなくなることがある。
その時に、X を強制終了しても、画面に
ohci_device_isoc_abort: early return というような字が表示されて、制御が効かない。( つっこみ )
#3 [3.99.9] mini upgraded to 3.99.9
一台を
3.99.9
にした。
NetBSD mini.ki.nu 3.99.9 NetBSD 3.99.9 (GENERIC) #1: Wed Sep 21 00:27:51 JST 2005 root@mini:/export/20050918/checkout/src/sys/arch/macppc/compile/obj/GENERIC macppc最近の GENERIC は options insecure が入っていて、カーネルを作り直さ なくてもすぐに X が動くのでいい。 @ iso 形式も作った:
CD-R に書いて、 OF 1.0.5 の機械を
boot scsi/sd@3:0で起動して 3.99.8 を 3.99.9 に Upgrade。これで二台目。 最近の sysinst は最後に stty echo をしていないような気がする ので、手で # stty echo ; stty sane(表示されないが有効) ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||