|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年04月04日(日) 旧暦 [n年日記]#1 [MacOSX][pkgsrc] ufsimage を二つ同時に mount 出来ない
と思っていたが、どうも、sudo すると良くないの
では ? という気がしている。
mount は sudo が要ると思い込んでいたが、
試しに sudo 無でやって見ると、二つ見える
(まあ再起動もしたので、そのせいかも知れないけれど)。
503 ./ufsdiskimage mount ~/Documents/NetBSD2 /dev/disk1s2 507815 502467 4294947254 104% /Volumes/NetBSD @ tar cf - | tar xf -:
d176:/Volumes/NetBSD2 makoto$ sudo tar cf - -C /Volumes/NetBSD ./ | (sudo tar xf -)
かっこは要らなかった。 この前に sudo echo test をやってパスワードを教えておく。 ( つっこみ )
#2 [Emacs] sql-postgres
知らなかった。
psql が、そのままでは日本語の入力が出来ない気がするが emacs を使えば何も問題ない。 euc-japan で使えている。 もしかすると、 C-x RET c euc-japan RET M-x sql-postgres RET かも知れない。 ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||