hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2002年11月 来月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2002年11月30日() 旧暦 [n年日記]

#1 [Emacs] emacs 雑記

5. .emacs(.el) を失ったら一週間は立ち直れない.
自分にあてはまるか、あてはまらないか。 (1) backup がなくて (2)初めから環境を作るとするとして (3)しかも Google も Web も利用出来なかったら、 そうかも知れない。

#2 [] CUPS 共通 Unix 印刷システム


#3 [NetBSD] configure のないものを pkgsrc にするには ?

/usr/share/mk/bsd.README には書いてないようだし。 GNU_CONFIGURE= yes と書かなければいいのかな。

#4 [xcast6] vic, OV511, macppc

ugen0: CTL Creative WebCam, rev 1.00/97.17, addr 2
と表示されるものをつないで vic myhostname/10000 とかやっても、 vic の方は、
  Waiting for video

 VIC v2.8ucl-1.1.3   Menu Help Quit
という表示しかしない。 sys/dev/usb/ugen.c の中に printf を入れて見ると、 上の時に
ugenopen: flag=3, mode=8192, unit=0 endpt=0
のような表示をする。debug mode を有効にして見ると: (41 74 55 50 というのは Adrp ?)
Nov 30 20:56:26 harry /netbsd: ugenopen: flag=3, mode=8192, unit=0 endpt=0
Nov 30 20:56:26 harry /netbsd: ugenopen: flag=3, mode=8192, unit=0 endpt=0
Nov 30 20:56:26 harry /netbsd: returning due to endpt
Nov 30 20:56:26 harry /netbsd: ugenioctl: cmd=41745570
Nov 30 20:56:26 harry /netbsd: ugenclose: flag=3, mode=8192, unit=0, endpt=0
Nov 30 20:56:26 harry /netbsd: ugenclose: close control

Nov 30 20:56:33 harry /netbsd: ugenopen: flag=3, mode=8192, unit=0 endpt=0
Nov 30 20:56:33 harry /netbsd: ugenopen: flag=3, mode=8192, unit=0 endpt=0
Nov 30 20:56:33 harry /netbsd: returning due to endpt
Nov 30 20:56:33 harry /netbsd: ugenioctl: cmd=41745570
Nov 30 20:56:33 harry /netbsd: ugenclose: flag=3, mode=8192, unit=0, endpt=0
Nov 30 20:56:33 harry /netbsd: ugenclose: close control

Nov 30 20:56:36 harry /netbsd: ugenopen: flag=3, mode=8192, unit=0 endpt=0
Nov 30 20:56:37 harry /netbsd: ugenopen: flag=3, mode=8192, unit=0 endpt=0
Nov 30 20:56:37 harry /netbsd: returning due to endpt
Nov 30 20:56:37 harry /netbsd: ugenioctl: cmd=41745570
Nov 30 20:56:37 harry /netbsd: ugenclose: flag=3, mode=8192, unit=0, endpt=0
Nov 30 20:56:37 harry /netbsd: ugenclose: close control
dev/usb/usb_port.h:
#define USB_GET_SC_OPEN(dname, unit, sc) \
        if (unit >= __CONCAT(dname,_cd).cd_ndevs) \
                return (ENXIO); \
        sc = __CONCAT(dname,_cd).cd_devs[unit]; \
        if (sc == NULL) \
                return (ENXIO)
__CONCAT というのは sys/cdefs.h に定義してある。二つの文字列をつなぐだけ。 ugen.c を少し変更して見ると、 次のようになって vic の操作窓から ov511 も消えてしまう。
(boot)
Nov 30 21:29:08 harry /netbsd: ugen0: CTL Creative WebCam, rev 1.00/97.17, addr 2
Nov 30 21:29:08 harry /netbsd: Before ugen_set_config debug
Nov 30 21:29:08 harry /netbsd: ugen_set_config: ugen0 to configno 1, sc=0xe0a35000
Nov 30 21:29:08 harry /netbsd: ugen_set_config: ifaceno 0
Nov 30 21:29:08 harry /netbsd: ugen_set_config: endptno 0, endpt=0x81(1,128), sce=0xe0a352a0
Nov 30 21:29:08 harry /netbsd: ugen_set_config: endptno 1, endpt=0x82(2,128), sce=0xe0a35430
...
(vic myhostname/10000)
/dev/ugen0.00: Device not configured
vic: warning: not using shared memory

Nov 30 21:29:43 harry /netbsd: ugenopen: flag=3, mode=8192, unit=0 endpt=0
#define UGENUNIT(n) ((minor(n) >> 4) & 0xf)
...
#define UGENENDPOINT(n) (minor(n) & 0xf)
これって合っているのかな。 /dev/ugen0.00 は 42,0 で dev=2a00 minor の上 4 bit が unit, 下 4bit が endpoint ということかな。 USB_CONTROL_ENDPOINT = 0 は open しなくていいと書いてあるが、 /dev/ugen0.00 のそれは 0 だが、これでいいのだろうか。
 char sc_is_open[USB_MAX_ENDPOINTS];
これって初期化していないが、いいのかな。



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)