|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010年08月16日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2010/08/17 00:44:00"]#1 [無題] アシナガバチがアゲハチョウの幼虫を捕食
僕はアゲハチョウが好きなので、それ用に柑橘類を育てている。
ただ、何故かアゲハチョウは小さな株が好きで、
それらに卵を産むので、大きくなる前に餓死してしまうという気が
している(植物の方も弱ってしまって良くない)。
実は、良く、いたはずの幼虫が消えてしまっていて、何故かな、と思っていた。 それで、何げなく見ていたら、アシナガバチが、 アゲハチョウの幼虫を、捕獲し、近くの木にとまって、 ムシャムシャと食べているのを目撃してしまった。 これは、僕が知らなかっただけで、有名な話らしい。アシナガバチはアゲハチョウの(幼虫の)天敵のようだ。 ( つっこみ )
#2 [NetBSD] meta-pkg/netbsd-www
[Checking tools for typesetting...OK] env SP_CHARSET_FIXED=YES SP_ENCODING=iso-8859-1 SGML_CATALOG_FILES= /usr/pkg/bin/onsgmls -s -wall -c /export/cvs-work/htdocs/docs/guide/en/share/catalog -c /export/cvs-work/htdocs/docs/guide/en/../../../share/xml/catalog -c /usr/pkg/share/sgml/catalog -c /usr/pkg/share/sgml/docbook/dsssl/modular/catalog -c /usr/pkg/share/sgml/docbook/4.2/catalog /usr/pkg/share/sgml/docbook/dsssl/modular/dtds/decls/xml.dcl netbsd.xmlどれかの版が古いのかな。 modena@makoto 00:08:58/100817(..cvs-work/htdocs)% pkg_info |grep docbook docbook-xml-4.5 XML DTD designed for computer documentation docbook-xsl-1.74.0nb1 Docbook XSL modular stylesheet docbook-simple-1.1nb4 Simplified DocBook XML DTD docbook-website-2.6.0nb3 DocBook XML DTD for building websites docbook-4.4nb3 SGML DTD designed for computer documentationdocbook-xsl-1.75.2 に update したら少し様子が変った。 更に textproc/dsssl-docbook-modular を入れたら、かなり進みます。 meta-pkgs/netbsd-docこちらを入れてあれば、上のものは依存で入るようです。 ===> Making all in images make: don't know how to make index.html. Stop make: stopped in /export/cvs-work/htdocs/images *** Error code 2これに対しては 111 (cd images;make) 112 touch images/index.htmlこれで完走しました。 ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年01月15日 ・今更 advent calendar 2025年01月12日 ・金柑収穫 2025年01月07日 ・sh: 1: not found ・sh: 1: not found 2025年01月02日 ・geography/R-s2 | ||