hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2006年07月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2006年07月23日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/07/23 19:16:53"]

#1 [NetBSD][pkgsrc] 最近気が付いた meta-pkg の問題

最近は、(出来れば)、 自分で用意している meta-pkg を毎月更新している。 meta-pkg の バイナリパッケージ というものも出来る。 これは、本来は、とても良く出来たもので、例えば次のような形をしている。
-rw-r--r--  1 root  wheel  2028 Jul 20 18:52 config-serv-1.0.2.tgz
これを
sudo pkg_add config-serv-1.0.2.tgz
とか
sudo pkg_add config-serv
すれば、この操作だけで、 それに含まれている全てのバイナリパッケージを設置してくれる。 *1

で作る時にちょっと問題があることが分った。 作る時には

cd personal-pkgsrc/config-serv
sudo make package
とやる。全てに何も問題がなければ、これだけでいい訳だが、なかなかそうは行かない。 これに必要なパッケージを作っている段階で
  • make で失敗
  • make install で失敗
  • make package で失敗
のようなことがある。全て止るが、その問題を修正して再び
cd personal-pkgsrc/config-serv
sudo make package
をする。この時に、あるパッケージが終了しているか未了かは、 make install が済んでるかどうかで確認している。 もっと正確には pkg_info で表示される状態かどうかで判断する。 つまり、 失敗の段階が make package だった場合には、その段階は、再びは実行されない。 それで、その要素のバイナリパッケージは作られずに、次に行ってしまう。

この問題は、単に自分の理解や設定が悪いだけなのか、 あるいは解決するようなしくみはまだ用意されていないのか現在は不明。


*1: 現ディレクトリにバイナリパッケージが置いてあるか、 PKG_PATH で置いてある位置を ( 複数ある時には PATH を ; で区切って) 指定しておく必要がある。

#2 [pkgsrc] mysql-php4

Your PHP installation appears to be missing the MySQL which is required for WordPress.
php4-mysql-4.4.2 は入っている(はず)。server 側で
mysql> grant all on hoge.* to username@localhost identified by 'username';
はやってある 以前の日記 (2005/10/30) には
/usr/pkg の下に次の二つが必要なのに mysql.so が入っていなかったのです。

./lib/php/20020429/mysql.so (これがなかった)
./lib/httpd/mod_php4.so
とあるが..既に両方ともある。apache の httpd.conf には、次の行もある
LoadModule php4_module lib/httpd/mod_php4.so
しかし、php_info() で表示される画面には右のような表示がない .. /usr/pkg/etc/php.ini に次の行が入っていなかった。
extension=mysql.so
extension=pgsql.so
これで見えるようになった ( pgsql.so の行は mysql には関係ありません)。

(関係ないはずだが) 再び 4 MySQL Database Administration より

GRANT INSERT(user) on mysql.user to 'user''hostname';



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)