hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2006年07月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2006年07月16日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/07/16 10:35:07"]

#1 [機械] Let's Note R1 の復活領域

実は、いま手元には CF-R1 が三台ある。

購入時期価格DiskMemoryOS使用目的等復活領域
12002/10140,00060G128M
(以前現用)なし
22006/0159,80020G256MNetBSD 3.99.15現用?
32006/0739,00020G256MWin XP家人用
1 をずうっと Fedora Core 1 とか NetBSD 3.99.5 等で使って来た が、ちょうど発表に使うというような時に何だか具合が悪くなって、 これではちょっと困るということで 2 を DOV/paradice で入手し、 現在はこれを現用している。

で 2. は、かなり急いで設定したのは事実だったのだが、自分では 全て、消して NetBSD を入れたつもりでいた。ところが、きょう、何げ なく fdisk で見ると、何だかそのまま残っているような気がする。

ttyp2:root@lets  9:51:57/060716(~)# fdisk wd0
Disk: /dev/rwd0d
NetBSD disklabel disk geometry:
cylinders: 38760, heads: 16, sectors/track: 63 (1008 sectors/cylinder)
total sectors: 39070080

BIOS disk geometry:
cylinders: 1023, heads: 255, sectors/track: 63 (16065 sectors/cylinder)
total sectors: 39070080

Partition table:
0: NetBSD (sysid 169)
    bootmenu: NetBSD
    start 63, size 32901057 (16065 MB, Cyls 0-2048), Active
1: <UNUSED>
2: OS/2 hidden C: drive (sysid 132)
   start 32917185, size 6152895 (3004 MB, Cyls 2049-2432)
3: <UNUSED>
Bootselector disabled.
ttyp2:root@lets  9:52:01/060716(~)# 
そうそう、何故ここで fdisk 操作を行なったかというと
  1. sysid の一覧ってどこかに書いてあるかな ?
  2. sysid 169 hidden で、日本語だけで検索すると、 某氏の日記 が見つかる。(ちなみに何故か sysid hidden 169 だと、そこには行かない ?)
  3. その中を見ていると、fdisk を操作している時に sysid の一覧が表示される らしいので、僕もやって見ようとして、上のことを発見
という訳。自分的には、かなりの衝撃。

実は fdisk -l とやるだけで、一覧を表示する:

ttyp2:root@lets  10:14:02/060716(~)# fdisk -l
000 <UNUSED>
001 Primary DOS with 12 bit FAT
002 XENIX / filesystem
003 XENIX /usr filesystem
004 Primary DOS with 16 bit FAT <32M
005 Extended partition
006 Primary 'big' DOS, 16-bit FAT (> 32MB)
007 NTFS, OS/2 HPFS, QNX2 or Advanced UNIX
008 AIX filesystem or OS/2 (thru v1.3) or DELL multiple drives or Commodore DOS or SplitDrive
009 AIX boot partition or Coherent
010 OS/2 Boot Manager or Coherent swap or OPUS
011 Primary DOS with 32 bit FAT
012 Primary DOS with 32 bit FAT - LBA
013 Type 7??? - LBA
014 DOS (16-bit FAT) - LBA
015 Ext. partition - LBA
016 OPUS
017 OS/2 BM: hidden DOS 12-bit FAT
  (以下略)
続き(全文)。 この中の
015 Ext. partition - LBA
というのが特殊で、 これを設定しておくと、その中をまた更に区画分け出来る (拡張区画という)。 ただし一つの区画にしか設定出来ない、 というものらしい。



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)