hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2006年01月 来月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2006年01月28日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/01/29 22:59:58"]

#1 [BUG] 1/27日「Emacs 再入門 〜初心者を抜けだそう」

第 136 回 JUS 勉強会 「Emacs 再入門 〜初心者を抜けだそう」
大勢の方に来ていただきました。 JUS の幹事の方々、 来ていただいた方々に大変感謝しています。
  1. 発表用にと考えていた Let's Note R1 が何かしら不調なので 同型の代替品を別に用意したが、OS を ./build.sh するところから始め たので、ちょっと時間がかかった
    購入         1/21 雪の土曜日
    ./build.sh   1/21 (当然別の機械で)
                       pxeboot.bin を使って netboot で sysinst
    ja-ptex 以外 1/23 
                 1/24 外出しようと思ったら zzz が効かず。
                     acpi を消して解決
    ja-ptex      1/26
    
  2. 例えば AucTeX を入れるには ptex が必要だったが、それも結構大変 だった。 1/26 日には外出する必要があり、その時にはまだ ptex は使えず、 古い方を一応持って出かけた。結局、一度も使わなかったけれど。
  3. 発表 にどの方法を使うかも決めていなかった。 初めは Emacs を使おう と思っていた。
  4. その時には 書体が問題 だった。ipa の書体は iso-10646 coding しか書いていなくて、単に僕の知識不足だと思うが、設定出来なかった。
  5. そうは言うものの例え書体の問題が解決出来たとしても、 Emacs の outline モードでは、ちょっと操作がおぼつかないかな、 (画に常にアウトラインの第一水準が表示されてしまうし、ということもあった) ... other を使えば、そうでもなかったかな ..
  6. 以前に半田さんが EmacsPoint に言及されていたが、探せなかった
  7. 参照カードも用意した方がいいと思って、 少し更新したものを用意 (この中の refcardja.pdf )。 1/26 日の外出の帰りに秋葉原のヨドバシによって、色厚紙を買って来る (153kg のもの 50 枚 470 円位 x 2)
  8. 発表方法と、資料を作る方法を兼ね合せて作る方がいいが、 あきらめて、 資料は LaTeX とした。 これを一応作ったのが 27 日 8:30。もう少し作り直して 9:20。
  9. 発表の方は 以前の OHP を使うことにして、手で変換。 自分で作っている時には 24 dot 表示だったが、会場で 120% 表示にした ため、表の中の文字に改行が多発。<nobr>..</nobr>は入れていなかった。
  10. 会場で Let's Note を開けてスリープから起きると X の画面が変。制御不可。
  11. 強制再起動 ...fsck ... まだ変。... でもう一度強制再起動 .. fsck .. 増田さんにいざという時は機械を貸してね。 あれでも Apache だけは動くだろうから、とお願いしておく。
  12. 回復。
  13. KINESIS を使っているので、xmodmap が必要だが、それを忘れていて \ を入力出来ず 日本語が入らない ... (toggle-input-method すれば良かった)
  14. xmodmap が必要なことに気が付き \ が入るようになる。
  15. 今だと「もじらで発表」 mop というのあるそうです。 (けんじさんの日記から)
出た質問
  1. C-x C-c は C-g で取消せますか
  2. M-x hoge.. で補完候補が表示されているのを中断するにはどうすればいいですか
  3. filename を決める時に、拡張子はどうすればいいですか
  4. Emacs のキラーアプリケーションにはどのようなものがありますか

懇親会は 18 名くらいの方が参加され:

21:00 -- 23:40 の 楽しい時間を過しました。
錦糸町 23:47
千葉   00:17
津田沼までは A部さんと御一緒。受付のお手伝いもしていただいて、 またまた感謝。

駅からは、歩いて帰ろうとしたが、機械が止っているということもあって 途中まで歩いてから、通りかかったタクシーに、近くだけれどいい、 と聞いてから乗せてもらう。 帰ったら(内部用の) DNS が止っていました。Secondary は動いていたが何故かなぁ。 (SQL Error)




最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)