|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年07月10日(木) 旧暦 [n年日記]#1 [NetBSD] 20030615ts
time zone を指定するとこで Segmentation Fault する
という話があって、実際、それを避けたら、大丈夫だった。
# df Filesystem 512-blocks Used Avail Capacity Mounted on /dev/md0a 3959 3538 421 89% / mfs:15 15646 2 14860 0% /tmp # mount /dev/wd0a /mnt # mount /dev/wd0d /mnt/usr # cd /mnt/usr/mdec # ./installboot -vh /mnt/boot bootxx /dev/rwd0a installboot: open raw: No such file or directory # ./installboot -v /mnt/boot bootxx /dev/rwd0a boot: /mnt/boot proto: bootxx device: /dev/rwd0a proto bootblock size: 1024 entry point: 0x00600000 /mnt/boot: block numbers: 2672 2688 2704 2720 2736 2752 2642 # @ boot /bandit/pci-bridge/ACARD,6260/disk@0:0:
これで起動する。
( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||