hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2012年01月 来月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2012年01月01日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2012/01/02 00:24:02"]

#1 [工作] AVR Starter kit STK500 その後


先日 購入したと書いた AVR Starter kit STK 500 の話の続き。 6 pin を接続する線が必要だと思って、探していた万力だけれど、 代替品として、照明器具を机に留める治具が見つかったので、これを使って 線を作った。

しかしである。これを使おうとして元の箱を開けたら、何と、付属品として

2 pin cable x 3
6 pin cable x 1
10pin cable x 2
が入っているのを発見。しかし作ったものを使いたので、これで作業開始

AVR studio 5:

先日取得してあった AVR studio 5 と、その他のいくつかを取得して install. これに(ずうっと以前に)秋月で買った USB serial Apapter (Prolific) を使って 接続。
コントロールパネル -> システム -> Hardware -> ドライバを見て、追加した 口が COM3 であることを確認。
STK500 に初めから付属している AVR chip は ATmega8515L であることを目で確認 してから、これを program して見ようとする。
しかし、COM3 につながっている STK500 はプログラムするためには、Firmware Upgrade が必要です、というようなことをいきなり言われて、少し躊躇するが、まあ、 行って見ることにする。
その案内に書いてあったように、 プログラミングの窓は閉じて、
View -> Available AVR Tools を選ぶと
STK500(COM3) が見えるので、そこにカーサを持って行き、右クリックすると、
AVR Programming
Add STK500..
Remove
Upgrade
と出るので、最後の Upgrade を選ぶ。ここで説明が表示されて
  1. 電源を切って、線も chip (device) も外す
  2. Program のボタンを押しながら電源を入れる
  3. PC の画面の OK を押す
初めに挿っているのが ATmega8515L で、40pin の大きいやつ。 これを外すのは(慣れていてないと)ちょっと大変。
これでうまく行った。今度は Programming の画面に進める。

しかし、AVR Studio の画面が、 少なくとも(手元に印刷した)日本語の説明とはかなり違う。 sample program も見つからない

Firmware 2.10 に upgrade したら、:

Device List に ATtiny2313 が見つからない。 Firmware upgrade する前には Read 出来て、中身を editor で見られたので、 upgrade が何か悪さをしたいるらしい。Atmega8515 は list にあるので、 これでも試そうかと思うが、こちらは program 出来ないと言われてしまう。
AVR Studio 4 で試していないのがちょっと悔やまれる ;-(

#2 [無題] 謹賀新年

あけましておめでとうございます。
今年の年賀状一日目は 23 通。



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)